Show all from recent

11. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 스포츠 2024/05/26 09:37
12. 個人売買(110kview/598res) 프리토크 2024/05/25 12:22
13. おすすめ日本人学校(1kview/23res) 배우기 2024/05/24 08:32
14. ロサンゼルスで離婚について(3kview/18res) 질문 2024/05/22 12:47
15. 奄美大島の方集まりましょう!!(9kview/53res) 프리토크 2024/05/09 09:04
16. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(2kview/4res) 고민 / 상담 2024/05/08 22:19
17. ロスアンゼルスの自然史博物館か、グリフィス天文台に行く方法(2kview/80res) 질문 2024/05/05 11:07
18. コミュカレ選びについて教えてください。(5kview/14res) 고민 / 상담 2024/05/05 11:07
19. Green card 放棄後Reinstateされた方いらっしゃいますか(2kview/36res) 기타 2024/05/05 11:04
20. グリーンカード申請に強い弁護士さんについて(1kview/26res) 비자관련 2024/05/05 11:02
Topic

友達っていないとかわいそう?

고민 / 상담
#1
  • ぼっち
  • mail
  • 2023/11/14 22:52

友達ってなんなんですかね?いります?

#2
  • 911
  • 2023/11/14 (Tue) 23:16
  • Report

知り合いはいますが、友達は作らない主義です。
昔、友達に連絡するときは人を利用するときしか連絡しないと言われて
ああそれじゃあれんらくしないねでお終わり。

#4
  • ぼっち
  • 2023/11/15 (Wed) 08:44
  • Report

なんか面倒くさいなって思ってしまうんです。でも子供がいるので他の子達がプレイデートしてるのとか見るとうちの子は私のせいでそこに行けてなくて可哀想かなって思う時があります。

割り勘じゃない時嫌ですよね。割り勘よりもいいのは自分の分は自分で払うのが1番ですけど。私はお酒が飲めないのですが私以外の全員で飲んだワイン代が当たり前に割り勘代に入っていてそれが1人$42プラスだったんですけどディナーより高かった。

私自分で友達はいないと思ってるんですけど、結構軽々しく「友達なんだから」っていう人多い気がします。普段全く関わってないし、困った時にも頼る相手ではないし(基本自分で解決、もしくはあきらめていちいち人に言いません)、向こうは向こうで他に仲がいい人がいるから私には頼ってこないです。それが悪いというわけではないけど、友達に定義に振り幅がありすぎて理解し難いです。

何年もあってないのにお願い事がある時にしか連絡してこない人も友達ではないですし、相当久しぶりに連絡来たかと持ったら自慢話とどうでもいい愚痴、あーこの人暇だから私に連絡してきたんだって思います。

なんか友達いなくても別に困らないと思ってしまう自分があわれです。学校のことなどは友達じゃなくても先生やオフィスの人、その辺にいるクラスのママに聞いたらわかる時もあるし。

こんな自分が嫌だなーと思ったりもします。

#5
  • 昭和27
  • 2023/11/16 (Thu) 11:13
  • Report

友達、要、不要と言うより、どんな友達を作るかによると思います。

それは、自分の性格にもよるのですが、一緒にいて有意義で楽しければいい。

付き合った後、不快だったりストレスを感じるようであれば、その友達はいらないほうがいい。

また、友達は人生の中でのある時の人とのまじ会い。長い友達も人生の方向が変わったり、自分の成長によって友達と合わなくなる時もある。

振り返ってみると、友達ってこんな感じに見えました。

#6
  • ぼっち
  • 2023/11/16 (Thu) 21:16
  • Report

ですね。昭和27さんの意見ごもっともです。
面倒くさいと思う時はないですか?

私の場合遊ぶ時に勝手にメンバーが増えたり知らない人が加わることが嫌いです。ただのわがままですがそういうのが増えて行くとだんだん行かなくなってそのうち声もかからなくなる感じです。

なんでも話せて仲の良い友達がいる人を羨ましくも思いますが私にはできなそうだなと思ってしまいます。

Make post to “ 友達っていないとかわいそう? ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter