Mostrar todos empezando con los mas recientes

131. リトル東京の質問です。(6kview/47res) Pregunta 2023/09/17 14:34
132. DMV運転試験(20kview/63res) Pregunta 2023/09/16 16:05
133. 80代のお部屋(6kview/32res) Chat Gratis 2023/09/14 16:53
134. 初心者への犬の飼い方のアドバイスを、お願いいたします。(1kview/7res) Mascota / Animal 2023/09/13 18:28
135. 台所のキャビネットのRefacing(3kview/36res) Vivienda 2023/09/12 17:29
136. Tax man 様 タックスリターンについて質問です。(2kview/16res) Preocupaciones / Consulta 2023/09/12 17:27
137. お勧めの日系自動車修理(26kview/157res) Preocupaciones / Consulta 2023/09/11 03:01
138. インプラント失敗(35kview/97res) Preocupaciones / Consulta 2023/09/08 07:52
139. 不動産価格、また上がり始めた?(453kview/2321res) Vivienda 2023/09/06 12:09
140. Tattoo(730view/11res) Pregunta 2023/09/03 16:50
Tema

アメリカ食事は「日本」 と比べると相対的に美味しくない

Chat Gratis
#1
  • Michiko
  • Correo
  • 2022/03/07 20:36

プラス 高いと思いませんか?

特に刺身は高い上に美味しくないですね

#60
  • 可哀想
  • 2022/03/16 (Wed) 07:22
  • Informe

庶民は肉は食べられなくらる

#62
  • バーグ
  • 2022/03/17 (Thu) 07:27
  • Informe

34 倍金さん

私もスーパーでひき肉を買ったとき、たまに中の方がグレーになってて、腐りかけを選んだのかなとガッカリしてました。

で、倍金さんの投稿をみて、これは新しい奴で誤魔化されてとんだと納得したのですが、最近買ったひき肉はどう見ても新しいのを上乗せされた痕跡はない。

調べてみたら下の記事のように、中がグレーなのは腐ってるのでは無く、まだ酸化されて赤色になってないだけの様です。
倍金さんがコスコで返品されてたひき肉は、本当に新しいものを、被されたものなんですか?みてすぐ分かるのですか❓

https://www.eatingwell.com/article/7953282/is-it-safe-to-eat-gray-ground-beef/

#63
  • 倍金萬
  • 2022/03/17 (Thu) 08:59
  • Informe

#62 バーグさん、

読みました。なるほどね、赤みがなくなっても、それが全て腐りかけているとは限らないと言うことですね。

今後は変色した部分が臭くなったりべとついてきたら腐り始めたと判断します。


ありがとうございます。


それにしても、返品した後その足で肉売り場に行き、作業場にいる係員を呼んで展示してあるひき肉のパックを開けさせ、中の方が外側と同じように赤いか確認してから買ったことがあります。と言うことで、中の方が変色していたのは何だったんでしょう。

#65
  • バーグ
  • 2022/03/17 (Thu) 09:42
  • Informe

>作業場にいる係員を呼んで展示してあるひき肉のパックを開けさせ、中の方が外側と同じように赤いか確認してから買ったことがあります。と言うことで、中の方が変色していたのは何だったんでしょう。

だから、中のほうが変色しているのが酸化されてない肉なのでは?
リンクちゃんと読みました?

#66
  • バーグ
  • 2022/03/17 (Thu) 09:43
  • Informe

新鮮な捌きたての肉は赤色をして無いって書いてますよ。

Plazo para rellenar “  アメリカ食事は「日本」 と比べると相対的に美味しくない   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.