Show all from recent

13911. 豊胸手術の経験者の方々へ(2kview/35res) Problem / Need advice 2006/12/22 00:40
13912. 車の修理屋を教えて下さい(306view/0res) Problem / Need advice 2006/12/22 00:40
13913. E2 ビザに関して(356view/2res) Problem / Need advice 2006/12/21 22:46
13914. PC PCのソフトウェアを売れる場所(553view/0res) Free talk 2006/12/21 21:42
13915. 誕生日パーティー等に出張してくださる芸達者な方(450view/0res) Free talk 2006/12/21 18:45
13916. 車の選び方:SUVでchevrolet/ford/jeep(409view/3res) Problem / Need advice 2006/12/21 11:38
13917. HOMIES!(495view/0res) Free talk 2006/12/21 10:23
13918. このブーツどこに売ってる?(828view/4res) Free talk 2006/12/21 05:17
13919. 日本への編入(557view/1res) Free talk 2006/12/21 05:17
13920. ベッド購入に関して教えてください!(2kview/4res) Problem / Need advice 2006/12/21 05:17
Topic

家を購入にあたり

Problem / Need advice
#1
  • Housing2006
  • 2006/02/03 06:10

アパートの家賃の値上がりが続き、ついに$1400に達してしまいました。家を買ったら〜とよく言われるのですが、どこから始めて良いのかという具体的な案がなく、1件目の人間はどんな風に計画すべきなのでしょう?今のリースは5月末に切れるのでその時がチャンスと思っているのですが・・・

#334
  • 確かに高いけど
  • 2006/05/09 (Tue) 10:32
  • Report
  • Delete

テキサスはプロパティータックスが高い分、物件価格に対して賃貸料が(他州に比べて)高く取れるんです。賃貸料にタックス分ものせて回収するわけです。ですので、それらもすべて考慮した上でのテキサスなのではないでしょうか?

#337

IBDTRADERさん、

具体的な内容ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおり、短期間での州をまたいでの不動産投資、資金の流動には大変な時間と労力も必須ですよね。不動産物件を売ったりするかぎり、やはり、不動産会社にコミッションを払ったりなどすることを考えると、不動産価値が短期間でそれ以上にかなりあがっていることを考えないといけないし。
確かに今は投資目的という意味での不動産は控えたほうがいいのかもしれません。

#336

アンダーヴァリューのエリアを紹介してます。テキサスの他、クリーブランドやコロンバス(オハイオ州)オマハ、ピッツバーグなど。10%くらいアンダープライスの所がまだあるんですね。
もちろんLAはデンジャーゾーンで56%オーバープライスだと書いてありました。
意外だったのはラスベガスもフィニックスも30%台でした。
LAはやっぱり上がりすぎ!          
http://money.cnn.com/popups/2006/fortune/hot_or_not/frameset.1.exclude.html

#335

Dear future buyers,

This is a broker for real estate for 25yrs. Everyday market is cooling down and I believe this is a bad time to buy unless you really love the house and don't mind to lose some money. Mkt will come back someday but this is awfully pup up of bubble. Please be careful.

#338

久々にびびなび覗いたらまだこのトピが続いてた!
SILK5さん凄いですね。他州の物件を見に行くんですか?
何もしないであの時買えば良かったって言ってる人が多い中で、どうすれば今あるお金を増やせるかを考えてて行動を起こすって素晴らしい事だと思います。

私は金利が上がった今はCDに半分以上と思っていたのですが、ストックが面白そうです。今マーケットについて猛勉強中です。私はこっちでお金を増やす予定!(笑)
投資についてこんなに沢山本があったんだーって感心してます。
それにしてもLAは移民がいっぱいで需要があるから家の値段は下がらないとか、高くても買うべきとか言ってた人たちは何処へ行ったのでしょうね〜?

Posting period for “ 家を購入にあたり ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.