最新から全表示

13841. UCLAのELS(305view/0res) お悩み・相談 2007/01/07 08:53
13842. ビジネス英会話(304view/0res) お悩み・相談 2007/01/07 08:53
13843. プラクティカルトレーニングって?(453view/2res) お悩み・相談 2007/01/07 08:53
13844. ルート66の看板(1kview/12res) お悩み・相談 2007/01/05 01:22
13845. おいしいドレッシング(2kview/8res) お悩み・相談 2007/01/03 22:35
13846. 車のRegistrationのSmogCheck(452view/1res) お悩み・相談 2007/01/03 21:41
13847. 特殊能力ビザ?について(974view/3res) フリートーク 2007/01/03 21:02
13848. 隠れスモーカー?(1kview/6res) フリートーク 2007/01/03 15:46
13849. アフタークリスマスセール情報(1kview/7res) フリートーク 2007/01/03 15:46
13850. 6穴のスケジュール手帳中身(リフィル用)の購入できる場所(740view/3res) フリートーク 2007/01/03 15:46
トピック

臭くない中国系スーパーマーケットはありますか?

お悩み・相談
#1
  • アギレラ
  • 2006/12/21 21:56

私はモントレーパーク近辺に住んでいます。
場所柄、中国系スーパーマーケットがあり野菜や肉などアメリカ&日系スーパーよりも安く売られており、日本人の方もよく99などの中国系スーパーマーケットに買い物に行くと聞いたことがあります。

私も何度か行った事があり、値段や品揃えには大変満足していますが、99はじめどこの中国系スーパーマーケット行っても店内がものすごく臭いのです。
何の臭いかはわかりませんが、中国系スーパーマーケットに行ったことがある方ならわかるはずです。

私は神経質ではないので少しぐらいの臭いなら我慢できますが、たった5分店内にいただけでも服に臭いがついてしまうんです。
タバコ臭い同様で服に臭いがついてしまうのはどうしても嫌です。
中国系のスーパーに行ったことがある友人にも聞いたところ、彼女も臭いが服についてしまうと嘆いていました。

ということでどなたかモントレーパーク周辺で臭くない中国系スーパーマーケット知らないでしょうか?よろしくお願いします。

#4

 ぼくは、アーバインに住んでいて、よく99に行きますが、とても清潔で白人もよく見かけます。garden groveのべトナムマーケットでは少し臭いが気になりました。アメリカ人も日本へ行ったらしょうゆ臭いらしいですよ。それから、そんな小さな間違いを訂正なくても、分かるので大丈夫ですよ。

#5

#3の人、アギレラさんは行きたくないからどこか他にないかって聞いてるのですよ。よく質問読んで。知らないなら何も書かなきゃいいと思うんだが。文句の返事まってます。筋の通った返事してね。

#6
  • kaki
  • 2006/12/22 (Fri) 08:48
  • 報告

#5さん、匂わないスーパーはどこですか?どのスーパーにも「匂い」というのはあると思います。中国系スーパーに限定したいのならある程度我慢も必要じゃないですか?生の肉やいけすがあったら匂わないほうが可笑しいです。「物が安くてきれいな所」そんな完璧なスーパーあったら逆に教えて下さいな。あなたも私にたてつく前にアギレラさんの質問に答えてあげたら如何でしょう?!意味不明の内容ですよ!

#7

中華系スーパーもですが、韓国系スーパーもにおいますよね。いや、それが悪いとか嫌だとは言いませんが、私もにおいは気になる方なので、焼肉店に行く時と同様、洗濯する直前の服を着て(フケツに聞こえたらすみません)、買い物から戻ったらすぐに着替えます。中華系スーパーは、乾物等でもにおいのキツイものが多いですよね。日本でも乾物屋さんに行くとけっこう独特の強いにおいがするの思い出しました。

#8

トピヌシの質問に答えていないという時点でkakiさんの負けー。

“ 臭くない中国系スーパーマーケットはありますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。