Show all from recent

13591. ツベルクリン反応検査(1kview/1res) Free talk 2007/02/12 02:36
13592. 黒糖焼酎探してます。(497view/0res) Free talk 2007/02/12 02:36
13593. もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!!(14kview/398res) Free talk 2007/02/12 02:36
13594. 予防接種(TBテスト)について(9kview/11res) Problem / Need advice 2007/02/12 02:36
13595. カーぺット業者(970view/6res) Problem / Need advice 2007/02/12 02:36
13596. インターネット接続が頻繁に中断されるので困っています。(1kview/11res) Problem / Need advice 2007/02/12 02:36
13597. (2kview/5res) Problem / Need advice 2007/02/12 02:36
13598. 車の輸出入(404view/0res) Problem / Need advice 2007/02/10 21:22
13599. 今さらなんですが、Windows 英語(1kview/14res) Free talk 2007/02/09 21:09
13600. アメリカのコンピュータのWindowsXPで日本語を使えるには?(647view/5res) Problem / Need advice 2007/02/09 17:16
Topic

もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!!

Free talk
#1
  • Do Night Show
  • 2005/05/15 16:59

四国人も集まろう!!!
L.A来て4年、未だに四国出身の人と会ったことないっス。
いつも 『 四国っぽい 』 って言われるけど、四国4県の県民性、地域性、言葉は全然違う。
田舎とでも言いたいんか?(事実田舎です)
「 どこ出身? 」
「 徳島よ 」
「 どこの島? 」
「 香川の下、高知の上、和歌山の海挟んで左よ!!! 」

関東や東北の人はわからんかもしれんけどな、関西人が徳島を知らんとはどういうこと?
明石海峡の開通により、僕らはひとつになったやん!?

関西人 「 出身は?」
ぼく 「 徳島よ 」
関西人 「 ああ、奄美諸島の真ん中にあるトコ? 」
ぼく 「 そうそう、それは徳之島・・・(´・ω・`) 」

年中、お遍路さんとのあったかい交流がある四国。
山、海の良質な食材が豊富にある四国。
海と山と川で遊ぶ休日の四国。
四国出身者、ゆかりのある人、四国に興味ある人いろいろ話せんの?

「 1・2・3・しっこく(四国)・しっこく(四国)!!! 」

#188

稲庭ウドン 、、どんな感じなんだろ。食べてみたいですね!

 そうそう、徳島ってお好み焼きやたこ焼きもおいしいと思うんですが、皆さんのご意見はいかに?
 LAでおいしいお好み焼き屋さんってありますか?
 こちらにきて間もないので、「おたふく」という店を知らないのですが、どんなお店なんですか?よかったら教えてください。「おたふく」→「おたふく焼きそばソース」→「お好み焼き」を思い出した私です。

#189
  • 阿南市
  • 2005/08/17 (Wed) 15:30
  • Report

そういえば。私も読み流してたけどその、fiestaさんのおっしゃる、“あの”おたふく、しらないですぅ。SouthBayの方なんてぜんぜんいかないからな〜。“奇しくも”だそうで。
なんか、あやしいみせらしいですよ〜、阿波女さん~。なんだろう?なんだろう?お好み焼きやさんだったら、いきたいな。いきましょう!

あ!それでいまおもった。あの、私たちの作る腰があるうどんで、おたふくソースの焼きウドンって、なんかおいしそう。。。青海苔いっぱいかけてね〜。

徳島のたこ焼きは、独特で、おいしいですね!うどんパーティで阿波っ子さんがいってた、市内のたこ焼きビルってのに行くのが私の夢です。

#190
  • fiesta
  • 2005/08/17 (Wed) 18:33
  • Report

失礼しました。
おたふくはガーデナにあるそば、うどん店です。麺は手打ちで毎日朝と夕方の2回打ってると聞きました。
そば、うどんはもちろんちょっとした1品料理もおいしいです。
サウスベイ以外からもはるばる食べに来る人もいるぐらい有名なお店です。

稲庭うどん、残念ながら私は打つことができませんが、面の細さ、茹で上がったときの透明感、こしの強さ、つるつるとした喉越しの良さが特徴です。

#191
  • 海南
  • 2005/08/18 (Thu) 00:07
  • Report

先日は、わらやさん宅で美味しいうどんの作り方を習い、やみつきになっています。また3回目が開かれるのを楽しみにしています。
稲庭うどんの作り方が気になって調べました。食べてみたいし、作ってみたいですが、2晩ねかせるとのことですので、大変な作業になりそうです。誰か作って食べさせてください。
http://www.ogawaudon.com/pud/process.html

#192
  • とっくり
  • 2005/08/18 (Thu) 01:46
  • Report

このトピック全部読んでたらこんな時間になってしまいました。実は四国出身じゃないんで、初めて知った事とか多くて楽しかったです。両親は香川なんですけどね。ぶどう饅頭も知らなかったし。
前の方で連絡船の話が出てましたがなつかしいです。確かジュースが噴水みたいになってる自販機があって、いつも眺めてました(親が買ってくれなかったんです)。家が新空港の近くなので、それからはずっと飛行機で帰省してました。そういえば小さい頃おじいちゃんと一緒に行った喫茶店でうどんとコーヒーがセットで出てきてました。今もそんなカンジなのかな?あぁだけど、うどん大会終わってたんですね、、。

Posting period for “ もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.