Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
12901. | インターンシップから(1kview/12res) | Problem / Need advice | 2007/06/07 01:48 |
---|---|---|---|
12902. | 車を運ぶには(648view/1res) | Problem / Need advice | 2007/06/07 01:21 |
12903. | どこのフードプロセッサーが使いやすい?(655view/5res) | Free talk | 2007/06/06 14:39 |
12904. | 野球グッズ(532view/1res) | Problem / Need advice | 2007/06/06 13:54 |
12905. | ヨガクラス コビナ周辺(534view/2res) | Problem / Need advice | 2007/06/06 12:54 |
12906. | 自動車保険は、(1kview/6res) | Free talk | 2007/06/06 10:54 |
12907. | 日本版のNintendo DSソフト(1kview/6res) | Problem / Need advice | 2007/06/06 07:55 |
12908. | フィリピンに、ついて教えて。(1kview/10res) | Free talk | 2007/06/06 03:15 |
12909. | アメリカ人に恋(4kview/28res) | Problem / Need advice | 2007/06/06 03:15 |
12910. | システムキッチン(453view/0res) | Problem / Need advice | 2007/06/06 03:15 |
インターンシップから
- #1
-
- もななもにみ
- 2007/05/29 08:07
現在インターンシップでロスに来ています。
キャリアアップのためのプログラムなのですが、最初の情報とは違い今の職場では日本にいるのと変わらないのです。
さらに、職場の状況がよくなく、私を指導するという感じでもありません。日系であるため、英語の習得も難しく、このまま日本に帰ったら、何のために1年行ったのかわからない状況になっています。
インターンシップを斡旋してくれたエージェントに連絡したのですが、まだ回答がありません。
色々考えたのですが、どうするのがいいのかよくわからないので、そのような場合に相談できるような場所を知っている方はいませんか?
また、費用はかかりますが、学生ビザに切り替えることとかできるでしょうか?
途中でやめて不法滞在している人もたくさんいると聞きましたが、何かよい方法を知っている方がいたらおしえてください。
- #9
-
- ほ〜
- 2007/06/01 (Fri) 22:07
- Report
>日本で業者に頼んだのでたくさんのお金を使いましたし、
実はそこで払ったお金が今受け取っている給与だったりするのです...。つまり自分で自分にお給料を払っているのです。
きっと業者からは、次の会社を紹介されるのでは?
私の昔のルームメイトが、日本の業者を通して語学学校へ行ったけど、日本人率のあまりの高さに納得できず、自分で他州の学校を見つけて移っていましたよ。学校を辞めるときにそうとうモメたらしいけど。
情報誌とかででも探してみたら?
- #10
-
私は、Jビザで来ましたが、アメリカの仲介会社を利用しました。
そろえなきゃいけないドキュメントとかのサポートだけで、会社は自分でWEBで見つけました。
が、日系の会社で日本人メンバーのみ、お客さんもほぼ日本人、という職場で、
朝8時半から夜12時すぎまで働いていましたので、ESLクラスに通う事も不可能でした。
休みも週1日だけだったので、英語どころか、友達を作る時間さえもてず、
少しのフリータイムには体を休めるのと料理、そうじ、そして運動するので精一杯でした。
もちろん、この労働時間は違法ですし、社内では暴力がありましたので、
弁護士さんとかと相談して、その環境から脱出しましたが、働き続けた約1年半は最悪でした。
現在は結婚による滞在を選択しました。
おつきあいしてから1年ちょっとだったので、少し早いかな、とも思いましたが、
お互いの年齢とビザの状況を合わせると、最適な方法でした。
結婚か、ビザかで悩んでいたときに弁護士さんとの話し合いで、
「H−1ビザ」に切り替える方法を提案されました。
この場合、日本に帰る必要はなく、こちらで手続きができます。
ただ、サポートしてくれる会社を見つける事、仕事と大学での専門、
そして職歴の専門分野が一致している事、弁護士費用、などが必要になります。
また、申請期間も限定されています。
このことから、簡単な方法ではありませんが、合法的にアメリカに滞在しながらビザをH−1に切り替えることは可能なようです。
自分のケースではありませんが、社内の人は、J−1のあとすぐに、F−1をとりました。
しかしインタビューのために、日本に帰国が必要でした。
学校はKorean Townのコンピュータ&英語学校、ビザの期間は5年とれていました。
手続きは、個人でされていました。
金銭的にも年間で$1400の学費なので、安いと思いました。
アメリカを出国して、インタビューを受けて、ビザを受け取って、アメリカに戻るまでの期間は2週間〜3週間ぐらいでした。
私のJビザの話に戻りますが、仲介会社に、違法労働時間と社内の暴力についてレポートし、会社を変えたい、とお願いしましたが、
数ヶ月かかるし、費用も$300 - $500ぐらいかかる、と言われ、
その間はアメリカにいられない、と言われたので、あきらめました。
私の優先はアメリカに滞在しつづけること、でしたので。。。
ですので、もななもにみさんの希望を明確にし、業者に相談する、
それで納得できなければ、弁護士に相談する、というのが私のおすすめです。
また、http://apalc.org/ Asian Pacific American Legal Center, こちらで費用がかからず、相談にのってもらいました。
アメリカ人でなくても、Los Angeles の居住者であれば、これらの機関を利用することができます。
また、余談ですが、英語の習得で悩んでいらっしゃるのでしたら、ネイティブ英語スピーカのルームメイトを持つ、地域のボランティアに参加する、クラスやサークルに通う、などという方法もあります。
私は、1年半の滞在でほとんど英語を話すことができませんでしたが、その後BFと一緒に暮らし始めて3ヶ月くらいで英語でけんかできる(笑)くらいにまで、上達しました。英語が必要な環境を自分で自分の周りにつくると、やっぱり伸びるんだな、と思いましたよ。
がんばってくださいね、good luck!
- #12
-
こんにちは。 私も日本で手続きをし、J−1をとりインターンに来ました。私の場合は日本で頼んだエージェントが、CAにあるエージェントに連絡をし、CAのエージェントがインターン先を探す、というしくみになっていて、渡米後はCAのエージェントが私の面倒を見てくれていました。月に一度電話がかかってきていました。ですから私がインターン先を変わりたいと言うと、CAのエージェントが次の職場を探してくれました。ただし、次の職場に移るときは雇用主の変更をしなくてはならないと言われ1ヶ月ほど時間がかかりました。 雇用主の書かれたピンクの紙をお持ちではないですか? でも、私の知り合いにもJ-1で来た人が何人かいますが、自分でさっさと次の雇用先を見つけ、雇用主の変更の手続きはしなかったと言う人もいます。
その後私はコミカレの学生になりました。JからFです。 手続きは日本に帰ることなくこちらで全部済ませました。 弁護士さんに頼んで Change of Status をしたのです。しかし、一度アメリカを出てしまうと、帰ってくるのにはまた新規にビザを作る必要があります。 1000ドル+申請料がかかりました。 ただし、もななもにみさんのJ-1に2 years ruleが適用されていたら、ビザの変更は出来ないと思います。また、他のビザもおそらくそうでしょうけど、Fビザに変えるのでしたら書類集めに時間がかかりますので早めに動くことをお勧めします。Jビザ期間中にFに変えるのであれば弁護士は必要なく、I−20を出す学校が手続きをしてくれる、と言う話も聞きました。私はスタートダッシュに遅れ、結局弁護士さんにお願いしました。
数年前の話ですので、ビザ等には変更があるかも知れません。
話し合い、うまくいくといいですね。
- #11
-
JからFへの変更はできないということはないはずです。数年前ですが、私の知り合いでJからFに変更した人を2人知っています。人から聞いたことは参考にはしても鵜呑みにはせず、大事なことは自分で調べた方がいいですよ。
- #13
-
- Kマートショッパー
- 2007/06/07 (Thu) 01:48
- Report
そもそもですね、給料を払いながら、他の人員を割り当てて手取り足取り仕事を教えてもらい、しかも英語もマスターしたい なんて夢見すぎですよ。1年程度で居なくなる外国人に給料を払い、教える人員の給料まで負担してあなたに投資すると思いますか?現実的に不可能です。J1の不満は多いですが、給料を払って研修生を受け入れ、ちゃんとアメリカでの就業トレーニングをする会社は社会貢献目的でやっている大企業がほとんどです。
わざわざ高いお金を払ってJビザでアメリカに来るより、ワーキングホリデーでオーストラリアやカナダで気軽にアルバイトを渡り歩いた方が為になると思いますよ。
Posting period for “ インターンシップから ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
車を運ぶには
- #1
-
- canada
- 2007/06/06 22:11
今、車を売るか、次に行くカナダのバンクーバーまで運ぶか悩んでいます。
なかなか希望通りの金額で売れない場合は、向こうで買うよりも運ぶ方が安いのかな?なんて思ったりしているのですが、全然わかりません。
もし、運ぶとしたらどのくらいの金額がかかるのか、どうしたらいいのか知っている方がいたら教えてください。また、保険などもアメリカのものではだめですかね?その辺りもよくわからないので、詳しい方がいたら教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
- Recent 5 posts (9/10)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #2
-
- Kマートショッパー
- 2007/06/07 (Thu) 01:21
- Report
乗って行かれるのが状況によっては安上がりかもしれません。ただ、聞いた話によると、安全装置の状況によってはカナダで認められない場合があるらしいです。シートベルトが自動的に降りてくる車ありますよね?あれは認められないと聞いたことがあります。
Posting period for “ 車を運ぶには ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
どこのフードプロセッサーが使いやすい?
- #1
-
- 料理っ子
- 2007/06/05 17:53
フードプロセッサーの購入を考えています。そこで皆さん、どこのメーカーのどのフードプロセッサーを使っていますか?使いやすい、これはやめた方がいいなどのアドバイスを宜しくお願いします。
- Recent 2 posts (2/2)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (6)
- #3
-
- aoi
- 2007/06/06 (Wed) 07:02
- Report
cuisinartがおすすめ。ちなみにこのトピはここで昔にも出てきた気がしますので、サーチしてみたらどうでしょう。気になるのがいくつか絞れたら、Amazonなどでレビューがあるかもしれないので、それを確認して実際に店にいったりして自分の好きなのを買えば良いと思いますよ。フードプロセッサーで一番迷うのはやっぱり、大きさじゃないですかね。
- #4
-
- オレンジモカ
- 2007/06/06 (Wed) 10:29
- Report
キッチンエイドを使っていて、スライサーやオレンジ絞りのツール、泡だて器などついていてとても使いやすいです。
ひとつ、スライサーを取り付ける時に付属の軸をつけるのですが、購入一年以内に2度抜けなくなり交換しました。
会社も一年以内でしたら対応も迅速にしてくれますが、それ以降は実費で修理なので怖くて軸が付けられません・・。
フードプロセッサーのみでしたらとても使いやすいと思います。
- #5
-
絶対cuisinartですね、私は両方持った経験があり現在KitchenAid 使ってるけれど基本のメタルブレードの回り方とかふたのデザインとかCuisinartの方がずっと良いですね。KitchenAidのFPはふたに3つ溝がついていてとても洗いにくくブレードの芯の中を洗うのに大変なんですよ。ちなみに私FPがなければならないほど毎日使っています。FPはCuisinartが最高ですがStand Mixer はやはりKitchenAidの方が機能すぐれています。FPは最低11カップのサイズが良いでしょう.現在Cuisinart のFPに買え変えようと思っています
- #6
-
ご意見ありがとうございました。私も頻繁に使うので、なるべく使いやすいものをと思っていました。とても参考になりました。ありがとうございました。
Posting period for “ どこのフードプロセッサーが使いやすい? ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
野球グッズ
- #1
-
- brenda1027
- 2007/06/05 01:15
来週日本に帰るのですが、その際に友人からレッドソックスの松阪グッズ、マリナーズのイチローグッズを頼まれたのですが、どこで売っているのか分りません。もし、知っている方がいましたら教えて下さい!!HOLLYWOODの方にあると一回聞いたことがあります。でも、場所が分りません(涙)
あと、便乗でもう一つ頼まれたものがあるのですが車やバイクのナンバープレート(もちろんフェイクもの)などを売っているお店などあれば知りたいです!!
- Recent 5 posts (2/6)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #2
-
- よっこらしょ
- 2007/06/06 (Wed) 13:54
- Report
実店舗ではありませんがMLBのオンラインのお店では売られていますよ。
http://shop.mlb.com/home/index.jsp
サーチのところに選手名(MATSUZAKAとかICHIRO)を入れると関連商品が出てきますよ。でもジャージで2〜4週間かかるようなので間に合いませんよね( ̄◇ ̄;
Posting period for “ 野球グッズ ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
ヨガクラス コビナ周辺
- #1
-
- WestC
- 2007/06/06 03:15
ウエストコビナ周辺で日本人が集まるようなヨガクラスはありますか?私は日本人の友人がいないのでヨガのクラスで知り合えたらなぁと思ってるのですが。
- Recent 2 posts (2/2)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (4)
- #2
-
私も是非知りたいです。
ヨガに興味がありますが独りではちょっと行きにくくて。
クラスに行ってお友達がいたら楽しいですよね。
- #3
-
- Aivy
- 2007/06/06 (Wed) 12:33
- Report
コビナに、日本人の先生が週末土曜日に教えてるクラスがあるはずです。まだその先生がいらっしゃるかは定かではないですが・・・。一度試しに行ったことがあるんですが良かったですよ^^ただ、スケジュールがなかなか合わずそれ以来行っていません。近いうちにまた行ってみようかと考えてます。
- #4
-
確かコビナにありますよ!一年前に一度試しに行ったのですが、日本人の先生でした。土曜日の11、12時のクラスだったと思います。スケジュールが合わないのと、まわりにプッシュしてくれる人間が居ず怠けてしまった事もあり行っていませんが・・・。そのうちまたチャレンジしようと思っているところです。
Posting period for “ ヨガクラス コビナ周辺 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
自動車保険は、
- #1
-
- Pei
- 2007/06/04 02:01
来週友達が日本からアメリカに来るんですが、そのときに車を貸そうと思っています。それでインシューランスなんですが、名前は私になっていますが問題はないのでしょうか?車は私の名義で購入しインシューランスも私となっています。どなたかご存知のかたいますか?
- Recent 4 posts (2/4)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (7)
- #5
-
Peiさん
Peiさんが加入している保険会社に問い合わせるのが1番良いと思います。
ただ、私が思うにお友達が事故を起こした場合、自分の会社と契約していない人が起こした事故について保険会社が倍賞をするとは思えません。
レンタカーを借りてもらうのが無難だと思います。お友達が事故を起こして、その責任がPeiさんに来た場合2人の仲が壊れたりしませんか?
例えば、お友達が車をどこかにぶつけて破損して修理代が900ドルかかる場合、Peiさんが運転していた事にして保険を利用しても500ドルはディタクタブルなのでPaiさんが払わなければなりません。保険会社は400ドルを支払います。お友達が仮にディダクタブルの分500ドルを支払ったとしても、保険使用後に保険料が値上がりした場合、値上がり分の負担はPeiさんがする事になるのではないでしょうか?お友達が値上がり分の保険料を払い続けてくれるのなら良いですけど。
- #6
-
- d357
- 2007/06/05 (Tue) 09:53
- Report
Just warning. When your insurance is under your name, and you make your friend's accident claim as yours, it called “fraud”. It is very serious offense. Be careful. Insurance companies (especially in CA) are serious about it. You may go jail, and then deportation.
- #7
-
- Spice
- 2007/06/06 (Wed) 10:54
- Report
専門家ではありませんが、大抵の場合「オーナーの許可の下で運転していた際の事故はカバーされる」ことになっていると思います。ただ、保険会社はいかにクレームを却下するかで会社の利益が変わってくるので、そう簡単に払ってくれるとは限りませんよね。ご注意を。なので、保険会社に直接問い合わせるのもそうですが、日本から来るお友達には、必ず旅行保険に入ってきてもらいましょう。(ただし、旅行保険はレンタカーのみカバーかも。これも注意しないと。)
Posting period for “ 自動車保険は、 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
日本版のNintendo DSソフト
- #1
-
- Ocean Three
- 2007/06/02 13:24
日本版のNintendo DSソフトを購入したいと思っているのですが、僕が今住んでいるリトル東京のエリアにショップがありません。
Torranceの方に以前行ったときに、ゲームショップを見かけたことがあるのですが、詳しい場所等忘れてしまいました。
できるだけ安く購入できるゲームショップを知っている方、教えていただけたらうれしいです。
あと面白いおすすめのソフト等ありましたら是非教えてください☆
- Recent 5 posts (4/7)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (7)
- #3
-
- Ocean Three
- 2007/06/04 (Mon) 11:10
- Report
ありがとうございます。
早速今日行ってみようと思います。
- #4
-
- チョコレート大好き
- 2007/06/04 (Mon) 14:29
- Report
ソーテルのニジヤの近くにハイパーゲームというお店があります。
去年の夏、トーランス店が閉店してしまいました。
よく、日系情報誌に割引券がついています。
http://www.hypergameaction.com/japanese/index.html
また、トーランスのホーソン沿いにGAMELANDという日本のお店もあり、新品、中古品ともにたくさんあります。店内はとても広くてゲームの種類も多かったと思います。
- #5
-
- Ocean Three
- 2007/06/04 (Mon) 20:32
- Report
チョコレート大好きさん
詳しい情報ありがとうございます。
今日場所を思い出してTorrance店に行ってみましたがやはり閉店していました。
ソーテルにもあるのは知らなかったです。
近いうちに是非行ってみようと思います。
- #6
-
先日米国版DSブラウザーが発売されましたが、
購入された方いらっしゃいますか?
米国版で日本語の読み、そして入力は可能でしょうか?
ご存知の方、教えてくださいっ〜☆
- #7
-
- まきまき様
- 2007/06/06 (Wed) 07:55
- Report
ハイパーゲームアクションは、インターネットでも購入出来ますよ!ゲームのことなら何でも電話、又はメールで質問すれば丁寧に答えてくれます。一旦ニジヤ前から撤退?しましたが、数年前に又ニジヤ前の同じ場所でお店をオープンされたので便利です。いらなくなったゲームも買い取りしてくれたり、いいお店です。私はゲーム歴15年でここのお店が一番好き。
Posting period for “ 日本版のNintendo DSソフト ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
フィリピンに、ついて教えて。
- #1
-
- BIG MOLE
- 2007/05/25 22:17
今度仕事で行くことになりました。何でもいいので教えてください。
- Recent 5 posts (3/7)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (11)
- #8
-
帰国するまで常に一線を置かれることがいいでしょう。-- 私も同感です。 特に女性関係で、ビデオにとられ、会社に送りつけると脅された人もいるそうです。 $5000で解決し、日本人もグルだったそうです。 どこの国でも、はめをはずさないことでしょうね。 フィリピンに着いてすぐ思ったのは、政治家はなにをしているのか? 2週間の滞在でしたが日本がいかに清潔か納得。
- #7
-
マニラには日本商工会議所も日本人クラブもあります。一応国の首都ですので、多くの日本の企業が支店をおいているためです。レストランも日本料理はもちろんのこと世界各国のものがあり、値段も安いので楽しいです。ただ生水や生野菜に気をつけるなどの、注意は必要ですが。シンガポールのように、日本資本のデパートやスーパーはないですが、日本の食品が買える食料品店はいくつかあります。衛生面はとにかく水道水を飲まないこと。ごきぶりや蚊にも注意が必要です。ゴルフ場のラフにも毒のあるありや虫がいることがあります。戸外でむやみに座ったり草むらに足を踏み入れないほうがいいです。狂犬病もまだまだ健在ですので、知らない犬にはくれぐれも触らないこと。これで参考になりましたでしょうか。
- #9
-
虫の件ですが、「コト」というシラミみたいな虫がいます。頭髪の毛根に住み付きます。私はならなかったのですが、ウチの子供が何処からかもらってきて大変でした。
メイドさんの件ですが、24時間住み込みで家事洗濯、料理、子供の世話、簡単な仕事の手伝いまでしてくれて月約60ドル!! こちらが申し訳なく感じてしまいます。トピ主さんが男性だったら、若い女性に気をつけて。メイドさんは経験のある、ある程度年配の方をお勧めします。指示しなくても率先してやってくれます。若い子は言われるまで動きません。#8さんのおっしゃるようなことを含めて異性関係を目的とされるかもしれません。GOOD LUCK!!
- #10
-
- BIG MOLE
- 2007/06/05 (Tue) 20:30
- Report
みなさん、いろんな情報ありがとうございます。
なんか、気を付けなければいけないことが、多いようですね。なんか、良いところは、無いのですかねぇ
とりあえず、がんばります。
- #11
-
そうですね、行かれる前に注意することばかりでは、心配ですよね...
よいところは、物価が安い!! とくに飲食物。あと歯医者さんでポーセリンの義歯を造っても安い。
ピアスを買うと穴を空けてくれますが、3ドルから!!
ファーストフードがおいしい。Joleebeeのハンバーガーは癖になります。Chawking(超群)のBBQチキン、中華飲茶もおいしいですよ。屋台でうっているBibinka(焼きたてのカステラみたい)やPuto Bongbong(紫いものおもち)も絶対お試しあれ。中国からの移民が多いのでおかゆ、肉まんや焼きそば(Pansit)も定番メニューです。
観光場所も豊富でゴルフやアクアスポーツはとても安くできます。
レストランもたくさんあります。BBQチキンで店を建てたというアリストクラト。LAでも人気があるMax's, サーバーやコックが歌いだすSinging Restaurant, 自分で水槽から活きた魚を選び、調理法も注文できるシーフードレストランなどなど。
上記のFF店やMax'sはLAにも支店をだしていますので、行かれる前にお試しになることができます。でも味は現地のほうがおいしかったと思います。
Enjoy!
Posting period for “ フィリピンに、ついて教えて。 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
アメリカ人に恋
- #1
-
- mimi_sun
- 2007/05/27 05:14
しそうです。彼はアフリカン系?の黒の方ですが、私は日本人でさらに英語がまだ喋れません。メールはしてるのですが、書けるけど喋る、聞くがなかなかできず会う機会が多いのに元気?ぐらいの会話です。こうゆう恋って成立するのでしょうか。
- Recent 5 posts (8/11)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (30)
- #26
-
やめろやめろと言うから燃えるんだろうが。みんなそんなこと知っているよ。つまりある意味ではみんな応援している。
ただトピ主さんに言いたいのは、何があってもあなたのせいだということです。たとえさんざんもてあそばれて捨てられたとしても、彼を恨んではいけません。ひとから見ればママゴトみたいな経過なのですから。あと、「言葉なんて通じなくても愛さえあれば」なんて誰も言っていませんので誤解の無いように。言葉が通じなくても愛は始まりますが、愛を育てるのに言葉は通じなくても大丈夫なんて思わないで下さい。
- #28
-
私は英語を一言も話せずにアメリカに来て、今の旦那(アメリカ人)と出会って、1年後には結婚しました。勿論、そのときも流暢な英語は話せませんでしたよ。
でも、カレの人柄は英語が話せなくても、分かったし、私は人を見る目だけはある!と、思ってましたから。
超貧乏なのに、子供も3人も作って、初めの5年間は大変でしたけど、今は主人のビジネスが成功して、40過ぎにして、おかげさまで、人並み以上の生活をさせてもらっています。
でも、だからといって、トピ主さんに、ゴーサインを送っているわけではありません。
慎重に見極めて!と、言いたいですね。
- #31
-
どうしようがその人の人生。
悲しいこともあれば楽しい事もあるでしょうし。
たとえ終わってしまっても過ぎた時間は全て「経験」として残るし勉強にもなります。
つらいと思う時間だったのならその後同じ事をしなければ良いのですからね。
トライせずに過ぎる時間と、駄目かも…でもやってみるか!で過ぎた時間の濃さは全く違いますよ。
おいくつの方か存じませんが、将来恋愛感情さえ冷静に頭で考えてしまう年齢になるとなかなか行動に移せませんから…
ですが結婚となると話は異なります。。。もっと現実的ですので。。。
あくまでも恋愛としてです。
- #30
-
Kaolinさん
ステキな関係ですね!もの凄く感動しました・・・
お互いに、本当に愛し合っているのが伝わってきます。
婚約されたそうですが、これからも仲良く、ステキな関係を築いていって下さいね!!!
私は留学中にアメリカ人に恋して、その想いを伝えず、お付き合いする事も出来ずに帰国しました。
今でも彼への気持ちは変わっていませんし、どうして想いを伝えなかったのか?と少し後悔をしています。トビ主も、悔いのないように!!
素晴らしい関係を築いていける事を願っています!
- #29
-
そろそろトピ主さんのその後の経過が聞きたいのは私だけでしょうか?
ちなみに私も“恋”を感じるならその気持ちに従ってもいいと思いますよ。だって後悔先に立たずじゃないですか?言葉が通じなくても気持ちで感じるものがあると思います。言葉は自分が伝えたいという気持ちがあればどんな形でも通じるものじゃないですか?
だた黒人の方達に限らず,日本人の女の子を性の獲物にしているアメリカ人が多いのは確か。自分の後悔のないように行動してください。あと,#27のKaolinさんの言うように病気にだけは気をつけてください。
Posting period for “ アメリカ人に恋 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
システムキッチン
- #1
-
- WestC
- 2007/06/06 03:15
日本のようなシステムキッチン(引き出し式)は こちらにありますか?どこで買えますか?
Posting period for “ システムキッチン ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- Pianos ! Rental ・ Used Pianos for Sale ・...
-
Yamaha ・ Kawai ・ Steinway and more … We sell at wholesale prices. All US ・ We are available in Japan, so please contact us if you are moving to another state. Call us anytime.
+1 (714) 962-2508Hiro Piano Service, Inc.
-
- Asia Pacific Healthcare Venture, a non-p...
-
Asia Pacific Healthcare Venture, a non-profit organization, provides comprehensive medical services for children and the elderly. We have affordable programs for those without insurance, internationa...
+1 (323) 644-3881Asian Pacific Health Care Venture, Inc
-
- Leasing and Sales ( New and Used Cars ) ...
-
We are the best place to buy luxury and luxury cars ! ! Loans and installment payments are available. We want to find the car you are looking for from among different specification conditions, year, m...
+1 (213) 923-6558Western Motors
-
- 🎉Refer-a-Friend Campaign🎉 When a new stu...
-
An international language school where you can study with students from all over the world ✏️We offer high quality lessons tailored to each student's level and goals, from beginner to advanced, and al...
+1 (949) 756-0453LASC
-
- Montessori International School Montesso...
-
Montessori International School is a bilingual school teaching Japanese ・ English with 2 ~ 3 year old classes, 3 ~ 5 year old classes, Kinder and Elementary classes. Classes are based on the princip...
+1 (714) 444-2733Montessori International Academy
-
- We will help you find the best piano for...
-
We have a variety of pianos, mainly Yamaha, Kawai and Steinway. All in Asia ・ High quality pianos restored to like-new quality at European factories and delivered to you at more affordable prices. W...
+1 (619) 214-9843Piano outlet LLC.
-
- ≪ Attentive medical care in Japanese ≫ D...
-
Internal medicine, physical examinations, health checkups, vaccinations, etc. Various insurances available. Tokio Marine & Nichido Fire Cashless ・ Medical service provider clinic.
+1 (949) 262-0080Albert E. Saisho, M.D.
-
- Seven years since opening in Little Toky...
-
We are proud of our homemade tofu and other creative Japanese dishes. Our customers who are looking for a Japanese izakaya in the U.S. love our food.
+1 (213) 613-1415IZAKAYA GAZEN
-
- Safety and Security ! Driving lessons ar...
-
Driving lessons in Japanese will give you peace of mind ! We will carefully teach you how to drive in California from the very beginning with lessons in Japanese. Of course, even if you have never ...
+1 (213) 200-6363Oxford Driving School
-
- Are you looking for a Medicare health in...
-
Medicare ・ Supplement ? or Medicare ・ Advantage ? Medicare ・ Choosing the wrong plan can be very uneconomic. You may be losing money ? We will carefully explain to you in Japanese and guide you to t...
+1 (310) 505-9003メディケア・エージェント ヘイグ博子
-
- Over 40 years of experience. You can tru...
-
Over 40 years of experience. You can trust our law firm with your legal issues with confidence and peace of mind. For legal advice, please contact Rica ・ Bourne, Attorney at Law, in Japanese.
+1 (310) 498-4465Bradford L. Treusch, Law Offices
-
- Omakase Sushi Restaurant is a reasonably...
-
We are UO NIGIRI, a casual sushi restaurant that opened in August in the Marina Del Rey area. We aim to be a sushi restaurant that you can casually go to even if it is not a special occasion ! ( Of c...
+1 (310) 301-9100UO NIGIRI
-
- We support your beauty totally with hair...
-
We are a total beauty salon with a total of 8 hair stylists and facialists, all of whom hold Japanese and U.S. licenses. We use products from Japan's top manufacturers, including perms and colorants, ...
+1 (310) 538-9928Classy Hair Salon
-
- We offer the best transportation and cha...
-
Thank you for reading our Town Guide. We are glad to hear that our service fee includes gratuities ! so you can use our service with peace of mind. Also, you may think that limousines are expensive...
+1 (310) 508-9272Akihira Enterprise Limousine Service
-
- We support Japanese tourists ! 24 hours ...
-
Japanese Tourist Assistance Assists clients by contracting with various credit card companies and overseas travel insurance companies and travel agencies. Customer service including restaurant reser...
WORLD ASSISTANCE SERVICE, INC.