Show all from recent

10641. court(2kview/15res) Preocupaciones / Consulta 2008/05/28 05:24
10642. 小児科医(1kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2008/05/28 05:24
10643. アメリカ市民権(21kview/144res) Preocupaciones / Consulta 2008/05/28 05:24
10644. アメリカの布団について(6kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2008/05/28 05:24
10645. 知り合いの偽装結婚(3kview/19res) Preocupaciones / Consulta 2008/05/28 05:24
10646. MCASをにほんごで受験出来るトコ。(1kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2008/05/27 15:16
10647. ラジオで流れる曲ですが・・(636view/2res) Chat Gratis 2008/05/26 21:39
10648. 陪審員制度導入?!(1kview/2res) Chat Gratis 2008/05/24 18:22
10649. グリンカードの申請について(947view/2res) Preocupaciones / Consulta 2008/05/24 15:54
10650. 精製水 滅菌水を探しています(1kview/0res) Chat Gratis 2008/05/23 23:42
Topic

アメリカ市民権

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 市民権
  • 2008/01/07 04:32

市民権取得を考えているものです。
申請してから取得するまでの期間が知りたいのですが、どなたか教えていただけませんか?
たくさんサーチしたのですが、取得内容などは分かっても、具体的な期間を教えてくれるサイトが見つからないのです。 どうかよろしくお願いします。

#102

#96 善良な市民さん
永住権申請時の書類にまで目を通しているのですか?
ちなみにどのようなことを聞かれましたか?

#99

#94 wakariさんへ

この場におよんでどうして住所変更をするのですか?

絶対に そして絶対に 住所変更はしないほうがいいですよ
その後の移民局の進行方向が 変更したことによりあらぬ方向に向いてしまって
どうなるかわかったものではないので

あらゆる申請書類が 移民局の担当官の机の上にドバッと積みあがっているとのこと

まあ何年か先忘れた頃に 連絡が来るのを覚悟していれば別ですがね

*追加 変更 取り消し 出国* は絶対にしないことです

例外は *本人の死亡或いはそれに順ずる場合* だと人から聞いたことがあります

変な例えで申し訳ないのですが、、、、、、、、

wakariさんの為を思っての投稿ですので 理解してください

#100
  • wakari
  • 2008/02/24 (Sun) 22:42
  • Report

#99 善良な市民さんへ、
アドバイスありがとうございます。
1週間位の仕事またはバケーションでアメリカ国外をでるのは大丈夫なのでしょうか??

#104

#100 wakariさん 

短期間の出国はまったく問題ありません
但し絶対にパスポートを紛失したり盗まれたりしないでください
住所変更に関しては薦めません、、、、可能な限り
確かに法律上は可能なのですが その後の移民局のハンドリングが問題なのです

#102 もうすぐ面接さん

面接官は予め永住権申請の際の書類に目を通しています
そして面接の時にその書類を机の上に置いています

永住権申請の書類と市民権申請の書類の内容に矛盾がなかったら特別に問題はないです

どのようにして永住権を取得したかは聞かれました

また現在の収入の内容と金額も聞かれました

全て正直にありのままに答えたらば問題ないと思います

最後に皆さんに薦めますのは

 名前を呼ばれて面接官とあった時 にこっと笑ってHow are you?といって挨拶する事を是非薦めます

 お互い同じ人間です 心は通じます

あとはリラックスして臨んでください

終わってしまうと えっ こんなもの? という感じがしました

皆さんのGood Luckを祈ります

#106

昨年5月に申請し12月に Oath を完了しました。ちなみに地区オフィスは Santa Ana DO です。 家族3人 インタービューまで同一時間帯でしたが、それ以降はバラバラにことが運びました。インタービューする職員の対応(時間、示した書類など)も、バラバラで、申請者が同じように進むとは思わないほうが良いと思います。 私の場合は Tax Returnの書類は求められず、家内と子供(成人)は各々 Tax Returnの書類はCIS のファイルにされました。 家内の軽微な交通違反に関しても DMVの記録を持参させたのですがファイルされました。 私のものは申請書類に違反事項を3件記していましたが、口頭での確認だけに終わりました。

ちなみに Tax Returnのオフィシャル・コピーはIRSから無料で入手できます。
http://www.irs.gov/pub/irs-pdf/f4506t.pdf

LA 地区の Oath 日程は、ここから予想できます。

http://www.cacd.uscourts.gov/CACD/GenInfo.nsf/5f050bfbacb399fd882567c8005ad845/4e345f626837d38788256815005aa932?OpenDocument

Posting period for “ アメリカ市民権 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.