Show all from recent

1. 独り言Plus(123kview/3063res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:26
2. 家庭裁判所(512view/28res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 20:26
3. テラリウム。(529view/4res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:42
8. 質問(330view/20res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
Topic

米黒人男性死亡、抗議デモについて

สนทนาฟรี
#1
  • アンティファ⁉️
  • mail
  • 2020/06/01 13:05

皆さん、事件の時の警察の車のナンバープレートが『POLICE』だった事に気づかれた方はいらっしゃいますか??

あんなナンバー見たことないんですが?

まさかあの黒人さん亡くなってないなんてありえますかね??

ちなみに警察官と被害者は昔同じ会社で働いていました。知り合いだったかどうかは明かされていませ。

#105
  • 上司
  • 2020/06/02 (Tue) 12:12
  • Report

仕事が出来ないだけならまだしも、仕事増やす部下は迷惑でしかない。

#106

以前 ”99年の愛”と言う連続ドラマを見ました、ずいぶん前だけど。
戦争をはさんでアメリカで生きる日系人の物語です。
見ていて思わず涙を流してしまう場面もありました。
年配の日系人と話すと口が重く”あの頃は仕方がなかった。”と言い、終戦後も暫くレストランの入り口に”Dog & Jap Not allow to eat in here"と書かれていたそうです。

地域の公共機関で仕事をしているのですがヒスパニック、黒人そして白人の同僚と毎日働いています。
思うのですが、差別と尊敬は白人、黒人、アジア人共に誰でも持っている感情ではないでしょうか。
何故差別と尊敬が起きるかは現在の行動ではないでしょうか。
たとえ過去からの差別があったとしてもそれを直すのは今どの様な行動を起こすかだと思います。

戦後 日系人は不平を言わず社会の底辺の様な肉体労働をしながらも 自分たちの苦しみを次の世代に残さないように 大変な中も子供の教育に力を注ぎました。
今 沢山の日系人が社会で白人や黒人から信頼され頼られています。

あのOJシンプソン(フットボールスーパースター)無罪判決(白人による暴動は起きませんでしたが)見てきて思うのですが あの時の白人対黒人の判事は日系人の伊藤判事でした。そしてその後起こされた民事訴訟ではやはり日系人の藤崎判事が選ばれました。中国系、韓国系の判事も当然いた中で何故日系判事が選ばれたのか。

ロドニーキングLA暴動なども身近で見てきて感じる事ですが この様な事が起きてから声高に差別を叫ぶのではなく 本当に自分たちへの差別を感じているのなら社会的地位のある人を含め 自分の権利の主張ばかりを助けず次の世代の教育に自己犠牲で熱心になったら良いのではないだろうか。

#108
  • なんで?
  • 2020/06/02 (Tue) 15:26
  • Report

#29 もちろんあなたのような人が飛びつく記事を書くでしょうメディアは。物事の片面のみを報道しますよね。対黒人の方がこうやって騒がれてるじゃないですか?

#109
  • (マザー)
  • 2020/06/02 (Tue) 16:38
  • Report

日本人(アジア人)は差別は自分には関係ない人(他人事)が非常に多いです。コロナで差別を口にするようにはなりましたが、それは自分(アジア人)に起ったから。自分に起って初めて口を開く。自分に起きなければ関係ないのがアジア人の基本的な姿勢です。

今回のデモで思ったのはかつて無い程の非黒人のプロテスターたちがいる事です。どちらかと言うと今までは誰もが黒人の問題としてとらえていたのが、今回は人間(人権)の問題としてとらえる事が出来たのではないかと思います。それ程インパクトのあるビデオだったと思います。

デモが暴動化しているのはとても残念ですが、火事が起れば家事泥棒が存在する様に、この時とばかりに悪い事をする人達はいます。無所属の過激派(メンバーの多くは白人)が便乗して暴動を起こしているというニュースもあります。なので、だから黒人はと決めつけるのは間違いです。

FLOYDさんは、亡くなる寸前に既に他界しているご自身のお母様を呼び、息ができないと言ったそうです。私たちが辛い時や苦しい時に一番先に心の拠にするのは母親です。お母さんの顔を見て初めて安堵して泣いた経験は誰にもあると思います。この世の中で一番自分を愛して、守ってくれる人だからです。どんなに苦しかった事か。。。

Ahmaud Arberyのご家族は警察から不法侵入で入った家でそのオーナーに射殺されたと警察から報告を受けて、詳細は与えられていなかったと言っています。George Floydの報告書は彼の抵抗でもめている時に医療が必要と思われる症状を彼が起したので、救急車を呼んだ。が、ビデオがでて内容が若干変更されています(ニュースのインタビューなどで聞いた事です)。これらはまだビデオがあったので明るみに出ましたが、そうでないケースはくさるほどあります。だから、警察が信用出来ないとなるのです。

個人的には残りの3人の警官が逮捕されたら、デモが落ち着くのではないかと思いますというか、そうあって欲しいですが、トランプがリーダーとしてこの国を統一させる会見をするのもプラスにつながる気がします。彼はマスクをつけたくないのと同じ位BLMとは言えないでしょうけれど(苦笑)。最後にデモの至るところで何人もの警官たちがプロテスターたちとKNEELINGをして一緒に行進していますが、そこがポイントだと思います。

#110
  • ed rush
  • 2020/06/02 (Tue) 16:56
  • Report

憎悪の対象はアジア系にも、米暴動収拾つかず
6/3(水) 8:01配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/298594afcfeecb4e371f087889a82fe2fd743e27

Posting period for “ 米黒人男性死亡、抗議デモについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.