최신내용부터 전체표시

1. 質問(211view/17res) 기타 오늘 14:26
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/134res) 질문 오늘 13:31
3. 家庭裁判所(380view/20res) 고민 / 상담 오늘 12:03
4. ウッサムッ(116kview/523res) 프리토크 오늘 11:09
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4304res) 프리토크 어제 18:24
6. 大谷翔平を応援するトピ(378kview/702res) 프리토크 어제 15:51
7. 個人売買(121kview/607res) 프리토크 어제 10:45
8. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 고민 / 상담 2024/06/12 15:09
9. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/680res) 프리토크 2024/06/12 13:57
10. 独り言Plus(122kview/3059res) 프리토크 2024/06/11 15:50
토픽

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • 메일
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3346
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/19 (Sat) 08:05
  • 신고

1958年に上映された東映映画Points and Lines(点と線)を見た。
この作品が上映された当時は新幹線は開業されてなく、
飛行機利用も一般的ではなかったので
日本国内の旅行、移動は急行列車がメインになっていたが
その当時の雰囲気がよく分かる映画だった。

見つからないので予告編のみ
https://www.youtube.com/watch?v=bbwGVMFyqDc

#3347
  • 倍金万
  • 2022/11/20 (Sun) 10:08
  • 신고

来年の話をすると鬼が笑うでしょうが、既に2023年度の大雑把な歩き遍路の計画ができました。歩きの出発は今回終わった高知市内の31番竹林寺手前からで、足摺岬突端の51番金剛福寺までを歩くつもりです。

合計の距離が約 195Km 。1日の距離を控えめに 25Km/Day とすると約8日間。この辺がちょうどいいかと。初日は空路で朝いち便 羽田 - 高知。空港バスで高知市中心街「はりまや橋」停で降り市電で前回終えた「県立美術館通り駅」まで。お昼ごろなのでそこから歩きだし 17Km 先の雪蹊寺そばの民宿へ。

以後、7日間で 180Km 先の51番金剛福寺まで歩きます。さぁてここからが問題で、最終的には高知空港に戻らなければならず、取りあえずは路線バスで 44Km 先のJR中村駅まで戻ります。そして中村駅から特急で高知駅まで戻りますが、1日に5本ぐらいしか特急がないのでバスと鉄道のすり合わせが難しいのです。

続く、カナ?

#3348
  • 倍金万
  • 2022/11/21 (Mon) 09:03
  • 신고

来春にはあの面倒くせぇコロナ関係の検査はなくなって欲しい。

ただ日本の戸外では全員マスクをしているが来年の5月ごろまで続くのかなぁ。

ひとりだけマスクをしていなくても誰も変な目で見ないが、やはり、ギルティー感で慌ててマスクをしてしまう。

#3349
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/21 (Mon) 10:33
  • 신고

またコロナかなにか分からないが感染者が増えてきているようだ。

#3350
  • 倍金万
  • 2022/11/22 (Tue) 09:18
  • 신고

はい、第4波が到来です。

ただその波のピークもどんどん下がっているのでこの第4波以後は全然気にする必要はないかと。


https://s.yimg.jp/images/yjtop-common/hazard/coronavirus/2022/11/serious/lp_serious1122.png


さすが来年の5月にはマスクなしで歩けるだろうな。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기