显示最新内容

1. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res) 自由谈话 今天 21:16
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4276res) 自由谈话 今天 20:46
3. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) 自由谈话 今天 18:46
4. 保育園(218view/8res) 学习 今天 09:03
5. 独り言Plus(111kview/3029res) 自由谈话 今天 09:02
6. ウッサムッ(104kview/497res) 自由谈话 昨天 18:23
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(161view/7res) 疑问・问题 昨天 16:03
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(348view/1res) 疑问・问题 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
主题

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

自由谈话
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3700
  • ANG.
  • 2023/12/08 (Fri) 18:19
  • 报告

ウォシュレットの付いた機内トイレを設置している航空会社は少ない.日本の航空会社では、 ANAやJALが一部の国際線でウォシュレットを導入しています.しかし、これらの航空会社でも、ウォシュレットはファーストクラスやビジネスクラスの機内トイレに限られており、エコノミークラスでは利用できません。
ウォシュレットの付いた機内トイレを設置しているのは、シンガポール航空やエミレーツ航空などの一部の高級航空会社だけです.

#3701
  • 昭和のおとっつぁん.
  • 2023/12/09 (Sat) 01:45
  • 报告

私をお呼びでしょうか?
エミレーツのことなら、昭和のおとっつぁん.にお尋ねください。
私の御用達エアーラインはエミレーツ航空ですので。

でもトイレの後は機内でシャワーを浴びるので、ウォシュレットは不要ですが。

#3711
  • spiderman
  • 2023/12/09 (Sat) 16:47
  • 报告

JALもANAも2010あたりでしたかね、競ってウォッシュレットをファーストクラス、ビジネスクラスに導入しました。

ソフトとストロングのボタンがあり、噴水の強さを調整できます。私の経験ではストロングを使ってもちょっと圧力は足り無げの感じ。

日本人にとっては慣れていましたが、外国人にとっては大変話題になりました。

しかし、それほどの使用効果はなく、そのうちに宣伝効果もなくなっていきました。

エアラインの方も、機体をリニューするとき、ディバイスを入れるかどうか迷うそうです。

最初の期待どうり行かず、結局今となっては、特殊な機体に導入するが、すべての国際便には入れなくなりました。

#3712

もうコロナ前の話だが、、、

海外旅行の好きなシニアセンターのヨガクラスの女性先生が初めて日本旅行に行った時

羽田空港に降り立ち入国検査等から出てきて最初のトイレに入った際ウォッシュレットだったそうで

ウォッシュレットを使ったかどうかは言わなかったが水を流すレバーを押したら

”ゴーーーー”って音がしてびっくり仰天したそうな。。。


日本は何かにつけ「至れり尽くせり」ってぇ感がしますよね。

#3713
  • spiderman
  • 2023/12/09 (Sat) 22:55
  • 报告

さっき YouTube 見ていたら ZIP Air のビジネスクラスは ウォッシュレットがついていることを発見しました。

ということは 来年 機内でのウォシュレットを再度試すことができる可能性が出てきました

写信至“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

评论表
用户名
[确认]
电子邮件地址
  • 写入