Mostrar todos empezando con los mas recientes

1211. トランプはやり過ぎだろっ!(1kview/5res) Chat Gratis 2020/03/17 08:45
1212. コロナ(3kview/20res) Preocupaciones / Consulta 2020/03/16 17:33
1213. 40代、50代、60代の移住者に質問です(32kview/129res) Preocupaciones / Consulta 2020/03/13 12:16
1214. 教えて下さい(5kview/26res) Vida 2020/03/13 08:45
1215. 秘密録音は違法ですか?(1kview/3res) Preocupaciones / Consulta 2020/03/12 15:41
1216. 新型コロナは「パンデミック」 WHOが表明(1kview/1res) Vida 2020/03/11 15:44
1217. NHKの報道姿勢に疑問を感じる(5kview/32res) Chat Gratis 2020/03/09 12:44
1218. 中年女性のアメリカ移住は勝ち組?(28kview/322res) Chat Gratis 2020/03/06 19:05
1219. FBAR – 米国外にある金融口座 Tax return(8kview/20res) Preocupaciones / Consulta 2020/03/06 17:23
1220. 男性脳と女性脳(24kview/68res) Relación / Amistad 2020/03/03 12:14
Tema

トランプはやり過ぎだろっ!

Chat Gratis
#1
  • clear_one
  • Correo
  • 2020/03/16 23:35

生活できないだろ!

Plazo para rellenar “  トランプはやり過ぎだろっ!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

コロナ

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Coco
  • Correo
  • 2020/03/15 21:01

友達の 語学学校の何校かが、今週からオンラインクラスになりました。
皆さんの学校は何も変わりませんか?

Plazo para rellenar “  コロナ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

40代、50代、60代の移住者に質問です

Preocupaciones / Consulta
#1

30代までは自分の好きな事や生きたいように過ごして来ましたが、40を過ぎた頃から日本にいる年老いて来た両親の面倒をこの先どうするものかと日々大変悩んでいます。家族をとても大切にする事が当たり前のアメリカですが、遠い日本に居られる年老いたご両親を皆さんはこの先どう面倒を見られるお考えでしょうか?

#60
  • ミレニアム世代
  • 2020/01/07 (Tue) 13:21
  • Informe

考え方の違いもありますよね。私はお金貯めて老人ホームに入ります。子の人生を束縛するつもりはない、会える時に会いに来てくれればいい。

#61
  • 後悔先に立たず
  • 2020/01/07 (Tue) 13:30
  • Informe

どうしてそう思いますか?
友人はすべて女性ですけど、、、

#62
  • 後悔先に立たず
  • 2020/01/07 (Tue) 14:31
  • Informe

過ぎた事を後悔しても何も変わらない。

#63
  • ですね。
  • 2020/01/07 (Tue) 14:37
  • Informe

61
類は友を呼ぶんですね

#64
  • 後悔先に立たず
  • 2020/01/07 (Tue) 14:38
  • Informe

そう思いたいけど、結局多くの人が後悔している。

Plazo para rellenar “  40代、50代、60代の移住者に質問です   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

教えて下さい

Vida
#1
  • トイ
  • Correo
  • 2020/03/09 21:34

今度 車の免許証の書き換になります。
そこで 67歳の書き換えの時 ペーパーテストがあるのでは無いかと 話しを聞いたのですが本当でしょうか?
前回は眼の検査を受けました。

Plazo para rellenar “  教えて下さい   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

秘密録音は違法ですか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • imnoone
  • Correo
  • 2020/03/11 17:12

ふたりきりのミーティングの際にマネージャーに会話を許可なく録音されている可能性があります。

確証を得れていませんが、ほぼ確実です。
いつもミーティングの前後にiPhoneがビデオ画面になっています。

カリフォルニアの法律で無断での会話録音は違法だったと思います。
直接本人に録音したことを確認した方がいいのでしょうか?事後か現行犯か。。

なにか知識があればご教授ください。

Plazo para rellenar “  秘密録音は違法ですか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

新型コロナは「パンデミック」 WHOが表明

Vida
#1
  • naohana
  • Correo
  • 2020/03/11 13:28

当初の思惑よりも日増しに危機感を感じます。

現時点では、イタリア、イランが最前線の

初生率ということですが、そのうち各国も続くという

記事を先ほど目にしました。

年内続くであろうという専門家の意見もあったりして

予想のつかない成り行きに落ち着きません。

すでに、toilet Paper 等も現在品切れの所が多いと

いうことです。赤ちゃんがいらしゃるご家庭での

ダイパー、ミルク等も確保が必要でしょうね。

ちなみに、いざとなったら、代替えとして使うものを少し挙げてみました。

ダイパー →布おむつ

テイッシュペーパー→布を小さく切り、洗濯をして再使用

ペーパータオル →これも同じく布を使用

その他、食品、日常雑化品等アイデアを共有したいと思います。

又、現時点でたとえば、学校がCloseしたりしたときの、いざとなった時にどうするかも

計画したらどうでしょうか。


宜しくお願い致します。

Plazo para rellenar “  新型コロナは「パンデミック」 WHOが表明   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

NHKの報道姿勢に疑問を感じる

Chat Gratis
#1
  • clear_one
  • Correo
  • 2020/03/02 22:01

日本国民の為の放送機関なのか話ましょう
最近、特におかしな報道番組が目立ちます。

Plazo para rellenar “  NHKの報道姿勢に疑問を感じる   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

中年女性のアメリカ移住は勝ち組?

Chat Gratis
#1
  • 本当ですか?
  • Correo
  • 2019/12/13 10:47

こちらの仲間探しでも時々投稿を見かけますが、日本ではここ数年40代、50代の女性が結婚をしてアメリカに移住するのが"勝ち組"で流行していると聞きましたが本当でしょうか?こちらに住む中年層はリタイアしたら日本に住もうって話をするのに、これって東南アジアの女性が日本に嫁ぐのと似たような感覚ですか?

#238
  • こわい
  • 2019/12/20 (Fri) 22:37
  • Informe

え、どの辺が?

#252
  • 紅夜叉
  • 2019/12/21 (Sat) 05:16
  • Informe

>もう少し世間に揉まれる事をオススメします。これが精神科いきなんて、平和ボケ。煽られてるのも憎まれ口に聞こえるのも受け取り方の問題。

>いやいや、あなたがた充分歪んでますよ?むしろ自覚がない方がヤバいんじゃない?笑

あれ?自覚がないのはあんたでしょ?ヤバイんじゃない?笑
あんたは“平和ボケ”だと思っても、実生活の周りの人々からは相当面倒くさい人物だと思われてる可能性がありますよ。
旦那さんがいるなら、連れて行ってあげて欲しいですね。

#253
  • 都市伝説
  • 2019/12/21 (Sat) 07:20
  • Informe

トリャ~(-_-)

ぶっちゃけさんが教えます!

「色々な理由で40代まで独身女性がアメリカ人と結婚した方がよい理由」

年よりもかなり若く見られる
男性に尽くすのが普通な環境で育っている
アメ人より締まりがよい笑
老後の世話や何やらでかなり好条件
日本人女性は世界ではかなり人気
品高い人種
日本人というだけでブランド
英語が話せないからモテる可愛いらしい
国際結婚よくある話
カタコトだと喧嘩も出来ない
カタコトでモテるのは結婚前の話
結婚して何年もすればそりゃ嫌でも英語覚える
ずっと一緒にいれば言葉は通じます
歯の治療や胸をいれてとか言われるけど全部払ってくれる
平均年収も生活の豊かさもかなり好条件の人に出会える
アメリカ人と結婚した方が平均年収も生活の豊かさもかなり好条件
こちらさえオープンになれば、大金持ちも夢ではない
知り合いでも皆さんかなりいい生活している
うまくいってる夫婦しか知りません
うまくいってる方はいちいち周りにうまくいってるなんて人に話さない
ってか1人2人のレベルじゃない
バツイチや年齢のいった白人男性には老後の世話や何やらでかなり好条件
男性には理解できなくて当然
色々な世界や人種を見たほうが可能性は無限え?もてますよ?知らないの?
あのさ、、まず、何情報?
そんな統計どこで誰がとってんの?笑
URLつけてくださいネットもガセネタ多いけど

40過ぎてからアメリカに移住となると生活や文化の違いに苦労することも多い
大金持ちには大金持ちの嫌な部分も多い
お金のために結婚するなんてひとことも言ってない
お金はないよりはあったほうが良くない?
自分に合った相手選びが大切
わざわざアメリカくるならそれなりに裕福な方じゃないと逆に苦労します
離婚理由は言葉じゃなくて結局は文化の違い
お互いに合わせていかないと
勝ち組かどうかはわかりません


信じるか信じないかは、あなた次第です!キリ

#254
  • ぷっ
  • 2019/12/21 (Sat) 07:32
  • Informe

#228 252
やっぱり出てきた寄生虫。
あおると直ぐムキになるから面白いw

#255
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2019/12/21 (Sat) 07:43
  • Informe

↑おはよう、寄生虫。

Plazo para rellenar “  中年女性のアメリカ移住は勝ち組?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

FBAR – 米国外にある金融口座 Tax return

Preocupaciones / Consulta
#1

FBAR – 米国外にある金融口座開示についてネットの情報にまともなのが一つも無いので質問します。分かる方回答よろしくお願いします。

① 米国外口座とは何か?
ここでの知りたい内容はFX口座や仮想通貨口座は含まれのか?

②銀行米国外口座について、それぞれの最高残高の合計が$10,000 の場合FBAR提出による口座開示の義務を負うとありますが例えば口座が5つあり1つの口座だけ$10000で他の口座は$500, $300, $10, 残高0の場合5つ全ての口座を申告する必要があるのか?

Plazo para rellenar “  FBAR – 米国外にある金融口座 Tax return   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

男性脳と女性脳

Relación / Amistad
#1

何故男と女は惹かれ合うのに

根本的に分かり合えないのでしょう。

月日が経つとどんどん話しが噛み合わなくなっていく。。

Plazo para rellenar “  男性脳と女性脳   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.