Show all from recent

1021. 免許について(3kview/19res) Problem / Need advice 2020/07/30 09:54
1022. クリーニング(2kview/7res) Problem / Need advice 2020/07/30 08:34
1023. あなたにとって癒される庭はどんなものですか?(13kview/95res) Free talk 2020/07/29 12:28
1024. 日本に帰るべきかアメリカにいるべきか(2kview/10res) Problem / Need advice 2020/07/27 10:32
1025. ポータブルエアコンについて(3kview/22res) Problem / Need advice 2020/07/27 09:18
1026. 現金がなくなる日⁉️(3kview/18res) Free talk 2020/07/27 08:40
1027. 駐在員の方へ(26kview/850res) Free talk 2020/07/26 16:54
1028. やすらぎ幼稚園(3kview/3res) Word of mouth 2020/07/26 01:27
1029. 米大学の留学生、オンラインのみの授業に移行なら出国(21kview/56res) Free talk 2020/07/25 08:20
1030. カナダのバンクーバーまで引っ越しについて(1kview/2res) Question 2020/07/22 02:15
Topic

駐在員の方へ

Free talk
#1
  • 駐在員
  • mail
  • 2020/07/10 15:56

こんにちは
駐在員の方にお聞きしたいです。
最近コロナの影響で、駐在員を日本へ返せば
年収15万ドルは削減できるのに、何故、年収4万ドルの安い現地社員をレイオフするのか分かりません。
友人からも聞きますが、何をやってるか分からない人も多いとか?
上司が言ってましたが、駐在員は日本のポジションが決まるまで帰れないというのは本当でしょうか?
駐在員1人が帰国すれば、何人もの現地社員が救われます。

#843
  • 🗾
  • 2020/07/24 (Fri) 16:14
  • Report

日本は良いところもちろんいっぱいあるけど、誰かが言っていたとおり自然災害は多いよね。それに、福島の放射能漏れは一向に解決しないし、今どんだけ汚染されてるのかと思うと怖くなる。

#848
  • サンオノフレ原発
  • 2020/07/25 (Sat) 09:45
  • Report

843

微々たる放射能漏れであっても真面目に数値まで公表している国は日本くらいだろう。
アメリカで漏れても何ヶ月後になってから、健康に被害がないくらいの量が漏れたとしか公表されない。

#849
  • 2020/07/25 (Sat) 10:19
  • Report

ですよね。
100%開示じゃないにしても
SDに行くとき
何時も思う。

#850
  • 撤退?
  • 2020/07/25 (Sat) 21:57
  • Report

リモートメインなら駐在員はもういらない。さいなら〜。

#851
  • 噂では
  • 2020/07/26 (Sun) 16:54
  • Report

ざこは帰国命令が出たそうです。

Posting period for “ 駐在員の方へ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.