最新から全表示

1. 独り言Plus(135kview/3128res) フリートーク 今日 07:56
2. 日本円での投資(49view/1res) お悩み・相談 昨日 21:46
3. 発達障害のつどい(172view/8res) フリートーク 昨日 14:29
4. ウッサムッ(126kview/534res) フリートーク 昨日 08:45
5. 質問(757view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(226view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(265view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(628view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

LAX発羽田便-情報をお願いします

フリートーク
#1
  • HND便
  • 2013/12/20 15:47

3月に初めてデルタの羽田便を使って日本にいきます。
羽田到着が平日夜の10:30ぐらい、帰り羽田出発が夜中の12時ぐらいの便です。
都内・二子玉川方面への帰宅となります。
過去のトピも調べたのですが、上記にあてはまる情報が探せなかったので新たにトピをたてさせていただきました。もしも重複する内容でしたら申し訳ありません!

上記のようなスケジュールでデルタの羽田便を利用されたことがある方、
何か知っておいたほうがいいことなどを教えていただけないでしょうか?
不便だったこと、事前に知らずに困ったことなど・・。
いろいろと不便なことが多くて航空券が格安だったのかな?と思いましたので
覚悟をきめて準備したいと思います。
羽田空港ははるか昔に国内線を利用したことがあるのみで、国際線ターミナルは右も左もわかりません。

ちなみに到着後は、京急で蒲田までいける最終便が24:20amとありましたので、そこまでいって残りはタクシーでと考えていますが、甘いですか?空港からタクシー覚悟でしょうか??
京急のったことないし、蒲田にもいったことないですが・・(汗)

皆様どうぞご教示よろしくお願いしますm(__)m

#563
  • 倍金萬
  • 2016/04/19 (Tue) 01:50
  • 報告

日本からです。ここピピはスマホ画面がないので入力が大変です。

四国を歩いて9日目です。約計250km歩きました。晴れたり雨ったり、夜中に地震で起こされたり、もう、ドル円がいくらなのか眼中にありません。歩き疲れ宿に着くとバタンキューです。

明日は車道ですが軽でも離合できないくらい細い道もあり、朝から午後の中頃まで携帯の電波が届かない山道を計36kmも歩きます。

現金しか取らない宿も増えてきて財布が薄くなってきました。日本はその点まだまだ後進国です。Suica の追加入金も現金だけだし。

#564
  • 倍金萬
  • 2016/04/23 (Sat) 04:06
  • 報告

明日の32kmで今回の区切り打ちは終わりです。夕刻大洲の駅から特急で松山に移り1泊して、昼をまたいでのANA B787 で羽田に向かいます。

#565
  • 倍金萬
  • 2016/04/27 (Wed) 21:02
  • 報告

LA に戻ってきました。

予備情報がすでにあったせいか、B787 は確かに他の機種より湿度があるような気がしました。まぁ日本の気候で、しかも雨の予報もある天気で乗ったので、機内は逆に湿度が低く快適でした。

#566
  • 倍金萬
  • 2016/04/30 (Sat) 12:30
  • 報告

ドル円相場に関する別トピにも関わってきますが、私のように日本では銀行口座を持っていない、そしてこちらでも現金円をほとんど持っていない人間が、日本旅行に行った時の支出でドル円相場がどうかかわったかを報告したいと思います。

まず、私がそれに関しやったことは、

1. 現金ドルを空港で円に換金した。
2. 郵便局の ATM でこちらのデビットカードを使い円をおろした。
3. こちら発行のクレジットカードで支払いをした。

が主な項目です。

#567
  • 倍金萬
  • 2016/04/30 (Sat) 13:05
  • 報告

まず 1. ですが、着いた成田空港の銀行窓口でドル札を円にかえてみました。

その時の率は $1 = 105.85yen で、その日の公式相場は 108.44~107.61 だったので、約 2.5円手数料と銀行の利益として取られています。

2. では 1. と同じ日、$1 = 108.18yen で自分側の損はありません。

3. 1例でホテル代を払ったときは $1 = 110.64yen その日の相場は 111.92~110.82。感じ1円以下の損ぐらいになるでしょうか。カードは Amex を使いましたが、現在は Amex は為替返還手数料を取りません。

“ LAX発羽田便-情報をお願いします ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。