최신내용부터 전체표시

141. Tax man 様 タックスリターンについて質問です。(2kview/16res) 고민 / 상담 2023/09/12 17:27
142. お勧めの日系自動車修理(30kview/157res) 고민 / 상담 2023/09/11 03:01
143. インプラント失敗(36kview/97res) 고민 / 상담 2023/09/08 07:52
144. 不動産価格、また上がり始めた?(485kview/2321res) 거주 2023/09/06 12:09
145. Tattoo(760view/11res) 질문 2023/09/03 16:50
146. グアムの移民弁護士(842view/7res) 기타 2023/09/03 07:52
147. tattoo(483view/0res) 고민 / 상담 2023/09/03 01:14
148. エレクトリシャン探してます(9kview/41res) 기타 2023/09/02 08:00
149. 日本語のマンガがおいてあるお店(7kview/33res) 질문 2023/08/31 09:05
150. 移民弁護士事務所(756view/2res) 질문 2023/08/25 21:17
토픽

不動産価格、また上がり始めた?

거주
#1
  • 賃貸貧乏
  • 메일
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#1382
  • 2020/10/28 (Wed) 11:12
  • 신고

配当も入れれば10倍以上でしょう。

#1384
  • しかし
  • 2020/10/28 (Wed) 14:23
  • 신고

家はいつかは買わないと生涯賃貸住まいになってしまうし、家を購入するのが遅ければ遅いほど毎年の固定資産税が高くなってしまう。
70年代に家を買った人たちは未だに固定資産税年間$1000台が普通だし、90年代に買った人たちは年$3000や$4000程度。2000年代は$4000-$8000程度か。勿論購入した家の価格に寄るが、あくまでも自分の周り、Torranceで。
今は普通に1万ドルを超える家が多い。
やはり先に家を買い、その後余裕があれば二軒目を買ったり株投資したらいいのでは?

#1385
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/28 (Wed) 20:40
  • 신고


#今は普通に1万ドルを超える家が多い。

1万ドルはバーゲンセールだね。

#1386
  • 仙人
  • 2020/10/28 (Wed) 21:52
  • 신고

確かに固定資産税は不公平です。
私の家の周りでも同じような家で2000ドルのところもあれば、20000ドル以上の
家もあります。
特に固定資産税を相続出来ると言うのが不公平で、Prop 19 が YESでも
相続した人が自宅にすれば安い固定資産税を引き継げると言う不公平な
税制です。 貸家の場合は評価がかわるけど。

新しく買う人は何年間は今の固定資産税の半分ぐらいにして
2000年以前に買った人の家の固定資産税を20%ぐらいあげ
相続した家は今の評価額の60%ぐらいを払うようにすれば良いと思うけど。

#1387
  • 無知
  • 2020/10/28 (Wed) 23:46
  • 신고

リファイナンスするからプロパティタックス上がるんじゃねーの?
自業自得じゃね?

“ 不動産価格、また上がり始めた? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요