Select [고민 / 상담]

Topic

避妊ピル…

고민 / 상담
#1
  • 東京池袋
  • 2007/06/06 03:15

こんにちは。人にはあまり相談できないんですが私は大学生ですが彼氏がコンドームをつけてくれないんです。。

不安で不安でたまらないのでピルを使いたいのですが
アメリカでも婦人科に行かなければもらえないのでしょうか??

ちなみに保険などは学校で強制のものしかありません
一体おいくらなんでしょう…??

日本人の病院などはあるのでしょうか?

みなさんの力を貸してください。。

#2
  • d357
  • 2007/06/06 (Wed) 10:02
  • Report

あなた小中学生?? あまりにも馬鹿げてる質問ですね? あなたのアメリカに来て、大学にいっている目的は何ですか? (妊娠? HIV&AIDS? STD?)もし、親のお金で大学に通わせてもらっているならなおさら。アメリカで何人の人がHIVやSTDを持っているのを知らずに、パートナーにうつしているのご存知ですか? 避妊ピルを探すよりも、HIV、STDの検査をした方がいいと思う。 それ以前に、その馬鹿(あなたの彼氏)、あなたの事を軽視しえいるしか考えられない。同じ男として許せないし、情けない。もし、コンドームを使わないと強く拒んだら、別れたほうがいいと思うし。 もっと、自分を大切にしろ。

#3

>#1さん
問題になるような内容を記したつもりはないのですが、
書き込みがびびなびさんにホールドされてしまうようなので、
もしよければ直接メール下さい。

#13
  • Rxy
  • 2007/06/06 (Wed) 12:54
  • Report

ピルが処方箋なしには入手できないのは、日本もアメリカも同じです。
婦人科医の先生にピルを服用したい旨を伝えて
産婦人科で検査(Pap smear)をして異常がないのを確認した後、ピルについての
基本的な講習を受け、問題になる点(喫煙、年齢)がなければ処方箋がもらえます。

大学生なら学校にクリニックやヘルスセンターがあると思います。
学校のクリニックなら大抵若い生徒を考慮して女医さんがおられます。
CollegeなのかUniversityなのかで多少差があるのかもしれませんが、
私の知っている学校は授業料にある程度の医療保険も含まれているので診察料は無料でした。
ピルそのものの値段は種類や施設にもよるのでしょうが、1ヶ月分$18-35程です。

学校の病院なら近くだし保険の心配もないので、英語に問題がなければ
一般の婦人科よりそちらを利用したほうがいいと私は思います。

おそらく沢山の方が書かれるでしょうが、気になったので最後にひとつ。
文面だけ見ると「彼が避妊してくれない、自分は被害者」のような主張に感じられました。
同意の上での性交渉である以上、避妊はふたりの責任です。
彼がコンドームを使わないのは無責任ですが、それを許して性交渉を持つのなら
あなたも彼同様に無責任であることを、自覚して下さい。

#12

====-===彼氏がコンドームをつけてくれないんです。

コンドームなし? AIDSの可能性があると思います。

#11

不安なのはわかるけど自分に対しても親に対しても無責任ですね。そしてダメ男とつきあっていちゃダメですよ。

ピルは学校の保険でも使えますが値段まではわかりません。言葉はきついですが、2番の人の意見、ちゃんと呼んだほうがいいですよ。的を得ています。

#10

#2さんのご意見があったように、彼に言うべきですね。自分の体は自分で守ってくださいっ!
ピルは婦人科に行けばもらえますよ。錠剤と注射があります。注射の場合は、約3ヶ月間持続とのコトです。保険なしで$120と聞いたので、保険がある場合は少し安いでしょうね。錠剤タイプは飲み忘れる人が多いみたいですよ。

#9

私もd357さんと同じ意見です。
東京池袋さんは間違ってます。留学、勉強の前に性の勉強をした方がいいと思います。セックスは妊娠の心配もありますが病気の心配もあります。
セックスをしてはいけないとまでは言いませんが、あなたがピルを飲むリスクは判っていますか?ピルは性病気を防ぐ事は出来ませんし、副作用もあり色々な病気の発端になりかねません。もちろん生死にかかるような病気もあります。そこまでのリスクを背負ってまで彼を愛しているのですか?何かあった場合彼は一生の責任を取ってくれるのでしょうか?あなたがピルを飲もうと考えてる、飲んでいると判ったら彼はますますコンドームを付けなくなるとおもいますが。

#8

SMCなどのきちんとしたJCやUniversityだったら、保健室があるはずなので。まず、そこを訪れましょう。保健室内で内診したりピルをくれる場合もあれば(内診なしではもらえないと思います。)、地域の病院、場合によってはとても安いクリニックなどを紹介してくれるでしょう。自分の体はとても大事な宝物です。きっと親身になって相談に乗ってくれると思います。

#7
  • 東京池袋バカ?
  • 2007/06/06 (Wed) 12:54
  • Report
  • Delete

本当にどうしようもない質問ですね。。。
#2の言う通り、大学に通っている目的は彼氏とセックスするだけですか?
別にセックスするなとは言いませんけど、避妊しない/貴方の彼の場合はコンドームつけてくれない彼とは別れた方が良いですよ。
どこの国の方が相手かは知りませんけど、あなたの事を大切に思っていたら、絶対に避妊をするはずです。避妊に関すること、彼氏と話し合わなかったんですか?もっとちゃんとした関係になってから性関係を持った方が良いですよ。
あと、大学生の本分を考えた方が良いのでは?

困っているようなのでアドバイスしますけど、まず貴方の大学のヘルスセンターのHPにアクセスしてみなさい。
きっとHIVやSTDなどの性病のトピックがあるだろうし、避妊に関する事も載っているはずです。
もしくは直接ヘルスセンターに行ってみてはどうでしょう?受付で聞けば色々教えてくれますよ。
避妊や性病に関するセッションがあるはずですから。
上記の事が考えられない所を見ると、、、本当にお馬鹿さんなんですね。セックスする為にアメリカに来たのですか?あまりに知識がなさ過ぎて呆れます。今の段階で妊娠してないと良いですね。

#6

..... :<
頼んでも、つけてくれないんですか?
それなら、あなたがリードして、つけてしまっては?
それでもだめなら、彼とのセックスを拒否する、という方法もありますよ。
ピルはあくまでも避妊の方法で、病気は予防できません。
あなたと彼の関係が固く約束されたもので、100%信頼できる関係で、お互いにSTDテストを受けてクリーンな状態を確認できているのでしたら、安全かもしれませんが。。。。。
そうではなく、ただ彼がコンドームをつけない、というのは、トピ主さんのことを大切に、真剣に考えていない、という風に感じられます。
このことについて、まじめに話し合った事はありますか?
真剣な話し合いが持てないような相手だったら、彼との関係を見つめ直してほしい、と思います。
 しかし、彼とは恋愛関係ではなく、ただのセックスだけの関係、というなら、話は別ですよね。そうでしたら、上記はよけいな話になりますね、その場合はごめんなさい。(コンドームの必要性はもっと高まりますが)以下に、ピルの処方を受けるための情報を記載しておきます。
病院名 : THE clinic (http://theclinicinc.org/)
住所 : 3834 Western Avenue LA, 90062
電話 : 323-730-1920 x3031
このエクステンション番号で、カオリさんという日本語を話す方につながります。ピルを処方してもらいたい、と伝え、婦人科のアポイントを取ってください。料金はあなたの収入などによりますが、アフォードできる範囲です。ドクターは、日本語が話せませんが、カオリさんが、会話の手伝いをしてくれます。ちなみに、HIVテストなども受けられます。たぶん、すすめられるでしょう。また、ピルの処方のためには、子宮がん検診を受ける事が条件になっているはずなので、一応心構えを。(特に痛くはありません、大丈夫ですよ。)
 ただ、コンドームは病気の予防にとても役立つ事を忘れないでください。私はトピ主さんのことが心配です。そして、これを読んだ方たちのことも。。。ピルは「避妊」のみです。病気は予防できません。よく考えてくださいね。あなたの健康と夢を壊す事のないように、後悔する事のないように。。。自分のことを大切にしてください。

#5

学校のヘルスセンターなどでもらえますよ。 値段は15ドルくらいでした。普通にクリニックで買うと、6か月分で60くらいだったと思います。

でも、5年くらい前のことなのでもう少し高くなってるかも。

#4

私の場合アメリカでは 一般のファミリードクターに見てもらいました。
多分ウォークインの病院でも処方してもらえると思います。
子宮などに病気など無いか診察してもらい、其の後色々説明を受けて処方してもらいました。また、検査時には必ず女性の看護婦も立ち会うのが決まりなので変な心配も無かったです。
病院に予約を入れる際に『ピルが欲しいので検査してもらいたい』と言えば病院で色々準備してもらえます。
アメリカでは大学生などのピルの服用は多いので 保険でもカバー出来るのではないでしょうか。
私の使っている保険では ピルを1ヶ月分10砲嚢愼できます。保険なしだと30砲らいでしょうか。

今は生理まで完全に止めてしまう ピルまで出ているみたいです。

#14

ピル飲んでた時期があります。学校の health centerでもらえてたけど・・?一月$12くらいで初めに検査したら1年間は確か再検査必要なかったとおもいます。でも人によって合う合わないがあるみたいなので続けるかは本人次第だと思います。私は1年ぐらいしたら合わなくなってきたので使うのやめました。参考になるといいけれど・・

#15

子供ができて育てられる経済力ない人がセックスしたらだめですよ。もし貴女も彼氏も経済力無いのにしてるんであればサルや犬と何も変わりません。こういう人が、子供できちゃって、彼氏にふられて、赤ん坊をポストに捨てちゃうんですよね。それか、性病の撒き散らす原因になる、2−3年前の朝日新聞にでてましたかけど、日本で爆発的に増えているエイズの半分は、男がタイやフィリピンで女を買ってうつされてくる、半分は女がアメリカ、特に留学中にうつされてくる、って出ていたのを記憶しています。

本当に、病気でもなったら男はそういう女の人とは結婚したいなんて思いませんよ。それは過ちではなくて、人の道を外れているんですよ。それに妊娠でもして彼氏にふられて下ろしでもしたら、一生水子供養、誰とも結婚もできず、後悔だらけの人生になりかねませんよ、いい大人なんだから、してから考えるのではなくてする前に考えて下さい。

#16
  • Kマートショッパー
  • 2007/06/07 (Thu) 01:57
  • Report

「キモチいいから」やってるんでしょうね。この前新潟の高校で便所の床に出産して、そのあと便器に放り込んで流そうとしたけど流れなくて窒息死させたっていう、あれと同じレベルですよ。子供はウンチと同じなんでしょうね。近頃のガキは恐ろしい。14歳の母の方がよほどまし。

#17
  • ちなつちゃん
  • 2007/06/07 (Thu) 05:03
  • Report

安易にピルを飲む方が多いみたいで心配になります。私も若い頃そうでした。
私がピルを飲んでいた時はまだ日本でピルが認可されていない時でした。
こちらのピルはアメリカ人の身体に合わせてつくられてますよね。だからか、すごい副作用がでました。急遽日本に帰国して、1ヶ月入院しました。あんな思いは私はもう絶対したくないです。
ピル飲めば生理とかちゃんと周期通りにくるし、妊娠の心配もないからピルに頼っちゃうのは分かるけど、長い間、身体に入れるものです。よく考えてください。

#18
  • sharara
  • 2007/06/07 (Thu) 09:28
  • Report

私はまず、カレッジのナースセンターに行き、そこで紹介してもらった婦人科へ行きました。low incomeの補助制度のようなものを進めてもらい、そこでグリーンのカードをもらいました。そのカードでは、診察料、ピルと両方無料です。何も払ってません。
ちなみに、わたしはアメリカ人ではないです。普通の学生ステータスですよ。

あと他の方法として、ちつにつけるリングがお勧めだと、友達が言ってましたよ。

#20
  • abc_xyz
  • 2007/06/07 (Thu) 13:34
  • Report

私もshararaさんと同じ緑色のカードを10年位前にもらいました。避妊に関するものや婦人科検診等は全て無料です。主にラテン系の人たちが宗教上の理由で避妊をしない為、これ以上の人口増加を防ぐためにカリフォルニア州が作った制度だと聞きました。私も学生ステータスの時にもらったのですが、本当は市民もしくは永住者でなければもらえないものだと聞いています。学生ステータスでこのカードがもらえた私はとてもラッキーでした。

#21
  • Rxy
  • 2007/06/07 (Thu) 15:40
  • Report

#18, 20さんが仰っているのはFamily PACTカードですね。
未婚で、収入が月$1600以下だったかな?一定の額以下のCA residentのみに有効のはずです。
私の友人が1年前に作った時はグリーンカードの提示を求められたと言っていたので、
一応確認したほうがいいかと思います。

#23
  • abc_xyz
  • 2007/06/08 (Fri) 08:22
  • Report

Rxyさん
私が持ってるカードとは少し違うと思います。
未婚・既婚・収入には関係なく市民もしくは永住者であれば作れる、カリフォルニア州の人口増加を防ぐための避妊制度です。 私が作った10年前は永住者であるかどうかは厳しく調べられませんでした。カードを作った時に、「現在子供を作る予定は無い」といった契約書にサインしました。それだけで婦人科検診料とピル・コンドームは全て無料でした。ただそのカードが使える病院が限られているので今は使ってません。

#36

私は留学生で、学校のヘルスセンターで12ドルで婦人科のテスト、その後ピルの処方箋をかいてもらって、ピルは一ヶ月5ドルです。

避妊法もピルだけじゃなくて避妊リングとかいろいろ選べましたよ。

#35
  • あほだろそれはー
  • 2007/06/08 (Fri) 08:36
  • Report
  • Delete

不安で不安でたまらないのにSEXするんですか??!あなたは?!
避妊してくれないと絶対にいやだってはっきり言ってください。いえるぐらいの相手でないと付き合ってはだめです。その人と付き合うことによって他にどういうメリットがあなたにあるのかは知りませんが、年とってから後悔しますよ。
私にかぎってHIVなんてーって思ってるかもしれないけど、じゃあそんな人とSEXしてて検査を受ける勇気がありますか?
あるのなら避妊とかいってないで検査うけてきなさい。その検査の結果を待ってる間にすごく後悔するとおもいますよ。

#34

Family PACTは留学生にも有効ですよ。それと、未婚でなくとも大丈夫です。低収入、または学生などのためのプログラムです。

#33

不安で仕方がないのに、それでも、コンドームなしのSEX?
なんか間違ってますね。

不安にさせられてるのに、その人と付き合う価値なんてあるんですか?

#32

皆さんの意見もわかりますが、私の周りのアメ人の女の子たち、彼氏ができたら、必ず、プランド パーレンツフッドで、ピルを処方してもらって飲んでますよ。とぴ主さんも学生でお金がないって言えば、そこで無料でいろいろと検査もピルももらえると思いますよ。Planned parenthoodです。一度、近くのおふぃすにいってみてください。

#31

トピ主さんが何でこんなに攻撃されているか私には分りません。  たった何行かの文より彼女の生活や思想を判断するのはおかしいのではないのでしょうか?

今の恋愛にSEXが入ってくるのはびっくりするようなことではないと思います。 大学生だからといって勉強以外何もしてはいけないというのも本当に時代遅れです。

トピ主さんも自分で考えて行動していると思いますし、周囲の人から非難を浴びさせられる覚えはないと思います。

#30

どうもです。

膣につけるリングは私はあまりおすすめしませんです。ピルも飲んでると精神不安定になったり、太ったり、大変ですけど、ピルの方が良いかなと思います。

#29
  • コスメトロジスト
  • 2007/06/08 (Fri) 08:36
  • Report
  • Delete

厳しい言い方かもしれませんが、
彼氏が避妊に協力してくれていない時点で、
彼は、あなたのことを愛していないという意思表示をしているのです。
このことに気づいてください。

#28
  • さんたくろーす
  • 2007/06/08 (Fri) 08:36
  • Report
  • Delete

女性用コンドームって手もあるとおもいます。

#27
  • まりねらそーす
  • 2007/06/08 (Fri) 08:36
  • Report
  • Delete

驚きました。今時コンドームをつけない男、男にコンドームをつけろと言えない女がいるんですね。

赤ちゃんポストには反対でしたが、こういう人がいまだにいる限り悲しいですが必要なのかもしれません。

ピルの費用の心配よりもSTD・HIV・AIDSにかかっているかどうか心配するべき。特にエイズは感染してから平均10年は潜伏期間があってすぐには症状がでないんですから。

ここはある一定条件を満たしていればピルの処方+STDに関するカウンセリングや性病のテストが無料で受けられます。

http://www.plannedparenthood.org/

#26

まず、他の方も書かれている無料クリニックでAIDSやSTDの検査を受けましょう。その上で、彼氏には必ずコンドームつけてもらえるように頼みましょう。頼んでも付けてくれないなら、あなた、遊ばれてるだけですよ。本当にあなたを愛している彼なら、真面目に考えてくれるはず。あなたの話を聞かない馬鹿なら、なにか起こる前に即別れてください。

あたかもピルが手に入れば問題が解決するかのようにお考えですが、問題の根は深いです。もっと自分を大事にし、よく考えて恋愛してくださいね。

#25

#15さんへ。
書いていたコメントはあなたの経験話ですか?
経験もないのに、人の事とやかく言わないほうが良いと思います。
経験のない人にこんなコメントされても納得どころか反発してしまうだけです。
いい大人なんだから、もうちょっと相手を気遣った、納得のいく文章を書いてください。

全然説得力無しです。

#24

どうもです。

私もピルを飲んでいますが、私の病院は全て無料です。
213-747-4391
ここは中絶専門のクリニックなのですが、その病院の隣りにクリニックがあるので、上の番号に電話して、クリニックの番号を聞いたらいいと思います。
エイズ検査もピル処方も妊娠検査も全て無料でやってくれるので、一度相談してみても良いかも!!
このコメント読んでくれてる事を願っています。

妊娠した時に傷つくのは東京池袋さんの体と心です。
心配なら一刻も早くピル飲んで下さいね!!

#37
  • d357
  • 2007/06/08 (Fri) 22:50
  • Report

トピ主さん、もしPillsさんの様に、このトピに書き込んだ人たちの意見を、非難として受け取るのはどうかと思う。 Pillsさん、中にはセックスするなといった意見もあるけど、ほとんどの人はそんなことは言ってない。 ただ、もっと性について考え、安全な行動をした方が良いと言う助言です。 それに、性、HIV、STDの知識、今現在の現実を知らずに行動する方が本当に時代遅れ、無知であり、馬鹿である。  

#38

気になった内容だったのでコメントさせてもらいます。確かに上記の皆さんの意見はそれぞれの考え方でいいと思いますよ。ただ東京池袋さんの悩みを根本的に否定するような意見はどうかと思います。本当に相手の事を好きでたまらないのかもしれないしアドバイス的な事をただ聞きたかったのかもしれないし。第三者がとやかく言う事ではないと思います。ただやはり将来的に本当に子供が欲しいと思った時、もしその時何かの性病にかかってると知った時はショックでたまらないと思います。現在私は妊娠してるのでなおさらその気持ちが分かります。まずご自分を大切にそして彼の事も冷静に考えてみたらいいと思いますよ。

#39

海外旅行保険でピルの処方は可能かご存知の方教えて下さい。Beverly Hills在住ですが近くに日本語が通じてピルを処方してくれる所もあれば教えて下さい。当方学生ではないので学校のヘルスセンター以外でアドバイスお願いします。

#41

サンタモニカのプロメナードにあるcoffee beanの隣のビル内にあるクリニックとon sunsetにあるasian pacificで無料でもらえますよ。

#40
  • そんなに言わなくても
  • 2007/09/14 (Fri) 01:15
  • Report
  • Delete

他のトピでも最近良く見かけますが、なんだか口うるさいだけの、トピ主さんを非難することで、ご自分の知識の自慢か、ストレス発散しているだけの人が多い様な気がします。どなたかが言っていたように、そこまでトピ主さんの生活や考え方までわからないはずです。人格まで否定するような発言?決めつけて叱る典型的な昔の考え方の人が多くて、疲れます。
トピ主さん、あまり気にしない方がいいですよ。

#42

#40さん、日本で1日に3.7の人がHIVに感染する統計がありますがどう思いますか? 全てのトピ読みましたが避妊だけの話なのでしょうかね? トピ主の行動に対しての非難でなく警告なのではないですか?古いトピなのでトピ主見てるかわからないけど?

#43

私はピルを飲んで15年になります。今では、もうピルなしの生活は考えられないですね。1回ピルを抜いたことが1年ほどありましたが、その時は、生理痛や生理不順に悩まされたりと色々と大変でした。

現在私が服用しているピルは1か月分60ドルと少し高めですが(もちろん保険で多少はカバーされます)、安いピルと違い、副作用もほとんどありませんし、体重の変化も全くありません。

せっかく産婦人科に行くのなら、血液検査、HIV、性病の検査も定期的にしてもらうといいですよ。知らない間に・・・!なんてことがあったら遅いですからね。ここはアメリカ。やっぱり自分の身は自分で守りましょう。

ピルはセックスをするためだけに飲むのではありません。日本人はピルに関しては否定的ですが、アメリカの女性のほとんどは、ピルの服用経験はあると思います。

彼氏がコンドームをつけてくれないなら、妊娠は自分で防ぐしかないですね。もう大人なんだから、妊娠は相手一人の責任ではなく、お互いの責任なのですから、ピル服用に関してそこまでナーバスになる必要はないと思います。

#44
  • Alano.
  • 2007/11/07 (Wed) 14:29
  • Report

便乗質問で申し訳ありません。
どなたか、L.Aで避妊リングかパイプカットをされた方はいらっしゃいますか?
または、評判の良いドクターや、金額的なこと、日本とL.Aの違いなどを知っている方が
おられましたら、教えていただきたいのですが。
よろしくお願い致します。

Posting period for “ 避妊ピル… ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.