Select [Free talk]

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(102kview/494res) Free talk Today 20:27
2. Anything and everything related to travel to Japan...(363kview/4271res) Free talk Today 15:50
3. Murmur Plus(108kview/3028res) Free talk Yesterday 17:59
4. Topic to support Shohei Ohtani(346kview/692res) Free talk Yesterday 14:59
5. private sale(108kview/598res) Free talk 2024/05/25 12:22
6. Let's gather the elderly ! !(82kview/652res) Free talk 2024/05/19 17:33
7. Let's get together for Amami Oshima ! !.(9kview/53res) Free talk 2024/05/09 09:04
8. Preschool(516view/1res) Free talk 2024/05/05 10:57
9. Japanese restaurants in Los Angeles, etc.(699view/18res) Free talk 2024/05/05 10:54
10. retire(8kview/34res) Free talk 2024/04/21 09:13
Topic

チャーハンの美味しいお店

Free talk
#1
  • チャーハンマニア
  • mail
  • 2015/03/01 08:49

ラーメンのおいしいお店は沢山紹介されていますが、チャーハンの美味しいお店はあまり紹介されてません。チャーハンの美味しいお店についてトークしませんか?

#2
  • 敗北の医科ロス
  • 2015/03/02 (Mon) 11:17
  • Report

自分で作るのが一番です。
安心 安全 安い うまい

スープはミニキッチンラーメン
ダイソーの三個入りで100円
コップにいれて約三分

#3
  • アリア
  • 2015/03/02 (Mon) 14:33
  • Report

こっちにあるラーメン屋はとりあえず置いておこうくらいのチャーハンしかないですよね。
こだわりある、美味しいチャーハンは正直ないですね。
中華レストランに行くとあるけど使ってる白米が違うので匂いがあったりするからあまり美味しくないですし。

#4
  • Micalyn
  • 2015/03/02 (Mon) 19:58
  • Report

この間、ディンタイフォンで食べたエビチャーハンがすっごく美味しかったですよ〜♪

#5
  • kuji
  • 2015/03/02 (Mon) 20:46
  • Report

チャイニーズのえびチャーハン、好きです。

#6
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/03 (Tue) 08:52
  • Report

チャーハンじゃないけど
チップが入らない回転寿司でお茶をオーダーしたらお茶代までチャージされた。
今までは明細はトータル金額だけだったので知らなかった。
今回初めて明細をくれたので見たらお茶までチャージされていた。
どこの回転寿司屋さんでもお茶代はチャージされるんでしょうか。

#7
  • Rubellite
  • 2015/03/03 (Tue) 09:25
  • Report

えっおとっつぁん、まさか回転寿司屋でチップおいてないの?

#8
  • salvage
  • 2015/03/03 (Tue) 09:39
  • Report

#6 チップ置かないとか嘘でしょ?

#9
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/03 (Tue) 10:48
  • Report

>えっおとっつぁん、まさか回転寿司屋でチップおいてないの?
回転寿司屋でチップいるの?
目の前に流れてくる寿司を取って食べるだけなのにチップが必要などんなサービスを受けるんでしょうか。
1週間に一度行っているのにチップが必要となると
チップの入らない店を見つけなくては。
せっかくチップの入らない和食屋さんを見つけたのに。

#10
  • アリア
  • 2015/03/03 (Tue) 11:02
  • Report

#9さん
他のチップのコメで
>同じ屋根の下で働いているので持ちつ持たれつ。
おいしい料理を作ってくれるからお客が来てくれる。
セコイ事を言わずに感謝の気持ちも必要。

って自分で言ってるんだから、セコイこと言わずに感謝の気持ちでチップぐらい払ったら?

>せっかくチップの入らない和食屋さんを見つけたのに。
お店にチップ入りませんって書いてあったの?それとも自分判断?

なんかがっかり。

#11

確かにあの回転寿司屋のお茶代はボリ過ぎ。ウエイトレスはお茶のお代わりを
頼んでも忘れちゃってるし、、、
それに握りだって魚の切り身が小さすぎる。流行らない10年以上前の場末の
回転寿司屋を思わせる。今時あんなのだったら東京じゃ速攻でつぶれるね。
それにいろいろな巻物は殆どが安いカニカマで量を増やして作ってあり、
しかもメキシコ人(?)の板前がメチャクチャに乱暴に作っていて食欲が
無くなるような皿の上の状態。二度と行って食いたくない。

#12
  • Rubellite
  • 2015/03/03 (Tue) 13:55
  • Report

おとっつぁん、チップがいらないのはサーバーがいない店だけ。回転すし屋でもみんな普通にチップを置いていってるから周りを見渡してみて。
飲み物やキッチンへのオーダーを聞きに来るし足りないものがないか気を配ってるでしょ。テーブルを汚したら拭きに来てくれるのもサーバーでしょ。
#10さんの言う通りいつも言ってる感謝の気持ちはどうしたの?
あくまでもチップを払いたくないならTo Goで。

#13
  • 倍金萬
  • 2015/03/03 (Tue) 15:23
  • Report

その点、最近の日本の回転ずしはすごいですね。去年初めて行って
びっくりしました。

オーダーは備え付けのスクリーンにタッチして伝え、お茶は粉茶を
自分で入れる。お会計の時だけです、従業員が席まで来るのは。
また、大方のネタは100円均一、また行きたいなぁ。

おっと、チャーハントピでしたね。バレーの「ラーメンNIPPON」、
ラーメン自体は中の下ですが、チャーハンは中の中から中の上です。

#14

トーランスの梅の家ラーメンのチャーハン美味しかったですよ。
一度お試しあれ!

#15
  • ビートたけし
  • 2015/03/03 (Tue) 16:20
  • Report

Din Tai Fung のえびチャーハン、個人的に好きです。
あと、昔のママら~めんのチャーハン、好きでした。

最近では、Pacific Square にある肉まん屋さんのかにチャーハンがいけてると思います。

#16
  • ぎゅぎゅ
  • 2015/03/03 (Tue) 17:27
  • Report

肉まん屋さんのかにチャーハン、おいしいっす♪

昔、Van NuysのSam Woo BBQで食べた干し魚(salted fish)のチャーハンおいしかったですが、最近どうなのかはわかりません。

#18

Din Tai Fung でチャーハン頼んだら、、チャオファンと何度も言われ発音直されました。

#17

>ママら~めん 懐かしい、、

#19
  • アリア
  • 2015/03/03 (Tue) 18:18
  • Report

そういえば、美味しいチャーハンには大抵MSGが入ってるって某レストランのシェフが言っていました。

#20
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/03 (Tue) 20:31
  • Report

>自分で言ってるんだから、セコイこと言わずに感謝の気持ちでチップぐらい払ったら?
マクドナルド、ケンタ、YOSHINOYA、バーガーキングでも
感謝の気持ちでチップぐらい払わなくちゃいけなくなるね。

>回転すし屋でもみんな普通にチップを置いていってるから周りを見渡してみて。
だからね誰もチップをおいていないのよね。
カードで支払ってもトータル金額だけでサインするだかなのよね。
チップを書き込んでトータルの金額を改ざんして渡せばええの?

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/03 (Tue) 20:36
  • Report

>飲み物やキッチンへのオーダーを聞きに来るし足りないものがないか気を配ってるでしょ。テーブルを汚したら拭きに来てくれるのもサーバーでしょ。
何処の回転寿司屋のことなの?
サービスのええ回転寿司屋さんがあるんだね。

#22
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/03 (Tue) 20:53
  • Report

>従業員が席まで来るのは。
おとっつぁんが行っている所と同じだね。
会計のお皿を数えに来るときだけなので。

#23
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/03/03 (Tue) 21:58
  • Report

炒飯(chǎofàn)の話が聞きたいあるよ。

#24
  • nestle
  • 2015/03/03 (Tue) 22:50
  • Report

肉まん屋のかにチャーハンはヤバイよ!
この前食べて食あたり。
マジでやばかった。

#25
  • 首領シスコさん
  • 2015/03/03 (Tue) 23:48
  • Report

#24さん、
決め付けはやばくないですか?
食あたりと判断するのはヘルスデパートメントでしょ?
それに集団で起こるもんでしょ?

営業妨害でしょ?

#26
  • nestle
  • 2015/03/04 (Wed) 00:14
  • Report

#25さん

その日食べたかにチャーハンが一食めです。
他には何も食べてないです。
2-3時間後に、全て吐き戻しました。

どうして、営業妨害でしょうか?
もしかして、貴方が経営者ですか?

#27
  • osada
  • 2015/03/04 (Wed) 05:58
  • Report

nestle さん、思いっきし後だしじゃん。
ネット社会のこのご時世、もし本当だったとしても、証拠もなしに店名をさらすのはいけません。何とでも言えてしまいますから。
その時点で、お店と保健所に訴えなかったあなたの負けです。
もし怒りが収まらず店名をさらしたいなら、
あなたも本名で投稿したらどうですか?
そうすれば見てる人たちも、少しは納得すると思います。

#28
  • osada
  • 2015/03/04 (Wed) 06:00
  • Report

すみません、チャーハンでしたね。
僕はリトル東京のこう楽のチャーハンが好きです。

#29
  • アリア
  • 2015/03/04 (Wed) 10:34
  • Report

私も#27さんと同意見です。
証拠もないことを名指しで言ってしまうと名誉毀損になります。
証拠とは病院に行って診断を受けてなにが原因かを特定してあるかどうかということです。
みんなでレストランに行って一人だけ下痢になったりということもありますし。食べ合わせ、体質、アレルギー、その後、前に飲んだ水などの原因もあるし。
でもネット社会ではたくさんの人がそのたった一人の意見を信じてしまう。冤罪への第一歩。気をつけないといけないですよね。でも本人は絶対そうだと思ってるからまたたちの悪い話ですよね。

#30
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/03/04 (Wed) 11:27
  • Report

横浜の中華街で
チャーハンではなくラーメンを頼みました。
”うちにはラーメンは置いてない”
”中華ソバ”で頼むらしい。。。観光地のラーメン屋は困る

#31
  • nestle
  • 2015/03/04 (Wed) 22:12
  • Report

#27 osada

>『その時点で、お店と保健所に訴えなかったあなたの負けです。』
『もし怒りが収まらず店名をさらしたいなら、あなたも本名で投稿したらどうですか?』

食あたりした事を伝えてるだけで、勝ち負けの問題じゃないんだよ!
本名で投稿したら納得?
馬鹿じゃねーの?
あんたが言ってることはデタラメだよ。(爆笑)


#29 アリア

>『証拠もないことを名指しで言ってしまうと名誉毀損になります。』
『証拠とは病院に行って診断を受けてなにが原因かを特定してあるかどうかということです。』
『食べ合わせ、体質、アレルギー、その後、前に飲んだ水などの原因もあるし。』

あんたも大げさだね。
アレルギーと、食あたりは別問題!
知ったかぶりしないでくれ!
その時飲んだ水は、何時も飲んでるボトル水だよ!
会社を休んで、病院へ行けば、お店が給料と病院だい代払ってくれるのか?
吐き戻して、身動き取れなかったら、病院行ってたかもな。

#32
  • 首領シスコさん
  • 2015/03/05 (Thu) 02:39
  • Report

掲示板で言わないで直接店に電話しなよ。
汚い人間だな。

病院に行って原因がそこだってなれば当然払うでしょう。

あんた最低だよ。

#33
  • チャーハンじゃなく焼飯派
  • 2015/03/05 (Thu) 08:58
  • Report
  • Delete

>決め付けはやばくないですか?
食あたりと判断するのはヘルスデパートメントでしょ?

nestleさん

食中りとは言わずに、チャーハンを食べた後に気持ち悪くなり、
全て吐き出したとだけの、実際に体験した事に訂正すれば良いでしょう。その原因が何かとか特定せずに。だから自分は二度と食べる気にはならないとの自分の意見を言うのなら、だれからも責められません。

>証拠もないことを名指しで言ってしまうと名誉毀損になります。

証拠がないとなぜ決めつけるのでしょう。
一緒に食べに行った人とかいませんか?
レシートやビデオに映っているとか。
また、吐いた事を知っている人とか。

>お店と保健所に訴えなかったあなたの負けです。

いまからでも遅くはないので、ヘルスデパートメントに。

みんな証拠がとか決めつけとか言っているけど、
みんなのカキコはどうなの?
全て証拠が出せる?正しい事ばかり?

こんなトピは同業者やサクラが多いいよね。

#34
  • 昭和の母
  • 2015/03/05 (Thu) 11:28
  • Report

>みんな証拠がとか決めつけとか言っているけど、
>みんなのカキコはどうなの?
>全て証拠が出せる?正しい事ばかり?

nestleさんが噓を言っている証拠も示せずに、名誉毀損だ
とか騒いでいるのがおかしいと思っておりました。

#35
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/05 (Thu) 15:10
  • Report

嘘も方便があってこそ世の中は成り立つ。

#36
  • osada
  • 2015/03/05 (Thu) 21:02
  • Report

誰もnestleが嘘を言ってるなんて言ってないけどね。
ま、実際に見てないんで仮にとしておきますが、そこでチャーハンを買ったのも本当でしょう。
そして食べた後に気分が悪くなったのも本当でしょう。でも、食あたりと、そのチャーハンの因果関係(即ち証拠)がはっきりしていないので、
憶測の域を出ないうちから店名をさらして批判するのはだめでしょって事。
もしnestleが裁判に訴えたとして、証拠の提出を求められたら、
”友人も見てたし、ビデオにも写っています!”
”ほら、レシートにもチャーハンって書いてあるでしょ!”
で、通用すると思いますか?もし本当にそのチャーハンが原因で食中りになったとしても。
ただのクレーマー扱いされるのがオチです。
次回からは、店名をさらして批判したいのであれば、保健所にレポートして、はっきりさせてからにしましょう。
そしたら誰にも文句は言われません。

#37
  • nestle
  • 2015/03/05 (Thu) 23:58
  • Report

#32 首領シスコ

『掲示板で言わないで直接店に電話しなよ。』

いいじゃねーか、ここはフリートーク掲示板なんだから。
普通に皆が店の名前出してるのに、何故、悪い事が起きた時だけ、店の名前だしちゃいけないんだ?

汚い人間とか、最低とか書くんじゃなくて、もっとまともな事書けよ!
子犬はよく吠えると言うけど、本当だな。(爆笑)


#33 チャーハンじゃなく焼飯派

そうですね、もっと詳しく書けばよかったかもしれませんね。
『自分は二度と食べる気にはならない』と書いてたら、暇人達に目の敵にされなくて住んだかも?
ここは鬼の首を取ったかのように、目くじらたてる人が沢山居ますから。(笑)

それと、10ドル位のレシートなんか取っておかないですよ。
少なくとも、20・30ドルの買い物しない限り、カードは使わないので。
実際に外食のレシートを、毎回取っておく人はどれ位いるのだろ?

今さら二ヶ月前におこった事を、ヘルスデパートメントに伝えたいなんて、思ってません。
もう二度と、肉まん屋で、かにチャーハン食わなければ住む事だし。。。

因みに私は同業者じゃないです。
いい稼ぎしてるので、ヘルスに連絡する暇があるのなら、違うことに時間使います。
Time is money!


#36 osada

『もしnestleが裁判に訴えたとして、証拠の提出を求められたら。。。』

暇人さんご苦労様~(笑)
相変わらず、お前さんはつべこべ言うのが好きみたいだな。
あぁ言ったら、こう言い返す、ひねくれ者!
あんたは、物事を混乱させるのが、好きなんだよな?!
誰も裁判なんて、一言も言ってないんだけど。
ただ自分が経験した事を、正直に書いてるだけ。
それがいけなのか?!
クレーマーは、お前さんだろ!(笑)

#38
  • 首領シスコさん
  • 2015/03/06 (Fri) 02:19
  • Report

いい稼ぎしてんのに何で?

最低だよ。

#39
  • チャーハンじゃなく焼飯派
  • 2015/03/06 (Fri) 14:52
  • Report
  • Delete

「友人も見てたし、ビデオにも写っています!”
ほら、レシートにもチャーハンって書いてあるでしょ!”
で、通用すると思いますか?もし本当にそのチャーハンが原因で 食中りになったとしても。
ただのクレーマー扱いされるのがオチです。」

あのね、アメリカをね、なめちゃダメですよ。
色んな弁護士が居てね、色んなとこから突いてくる。

ゴキブリ一匹居ないか。ネズミ、髪の毛も落ちていないか。
弁護士によっては、イリーガルは働いていないか、
調理師の資格を持っているか、
売り上げ、TAXをごまかしていないかなどの事を突いてくる。

その業界の人かも知れないが、
あまりいい加減な事を言わない方が良いのでは。

それじゃ全て、店の実名を出して議論する?

#40

nestleの、逆切れというか、異常なわめきっぷりがミジメで悲しい。早くもとのトピに戻ったほうがいいので、この件は、糸冬 了 を希望します。

私が好きなチャーハンは、小東京の幸楽と、ガーデナの梅村、ロミータのうめのやのチャーハンも好きです。美味しいと思うチャーハンにはMSGが入っているという話は本当だと思います。日本で食べてた味はそれだからでしょう。たまに食べるチャーハンに入っているくらい、私は気にはしません。

パシフィックの肉まん屋の海老チャーハン、次回試してみたいです。美味しそうですね。

あと、以前テンプルシティにあった山水亭のチャーハンが焦がし醤油が利いていて大好きでしたが、まだお店、あるのでしょうか?また行きたいです。

#41
  • Alano.
  • 2015/03/06 (Fri) 19:30
  • Report

”nestleの、逆切れというか、異常なわめきっぷり”

それより、周りのほうが異常に反応しすぎじゃない?
nestleさんはただ事実を書いただけなのに。
それよりも、逆に肉まん屋の海老チャーハンを食べたい人が増えるんじゃないの?
営業妨害ではなく、促進だよ lol 私も食べてみよう。

#42
  • 昭和の母
  • 2015/03/06 (Fri) 23:12
  • Report

>それより、周りのほうが異常に反応しすぎじゃない?
>nestleさんはただ事実を書いただけなのに。

私もそう思っていました。

nestleさんは、どういう状況で食中毒症状が出たのか十分
説明していてフェアだと思いますよ。

医師の診断書も保健所のリーポートもないことをはっきり
書いているので、店の食事が原因で中毒になったことが公に
証明されてないことは誰にでもわかることで、普通は誰も
気に留めないことなのに、周りがあの剣幕ですから、関係者
であることが完全にばれてましたね。

吐いて苦しんだnestleさんを罵倒した関係者に失望したのは
私だけではないと思います。nestleさんを攻撃することで、
自分で自分の店の営業妨害をしたようなものでしょうか。

#43
  • ビートたけし
  • 2015/03/07 (Sat) 07:47
  • Report

#40 #41

海老チャーハンじゃなくて蟹チャーハンです。

#44
  • Alano.
  • 2015/03/07 (Sat) 12:06
  • Report

たけしさん、そうでした。

#45

賛否両論ですね。

そしてチャーハントピなのに、その話に戻らない人たちに、うんざりです。

#46
  • nestle
  • 2015/03/07 (Sat) 23:41
  • Report

#34 首領シスコ

まぁ、大人なんだから、そんなに僻まなくてもいいのでは?
心に余裕がないのが、よく見えてます。
貴方、幸せですか?(笑)


#40 傍観者A

『nestleの、逆切れというか、異常なわめきっぷりがミジメで悲しい。』

ありがとうございます。
何故か、傍観者A = osada って感じるのは私だけでしょうか?(笑)

#47
  • アリア
  • 2015/03/08 (Sun) 09:14
  • Report

証拠を出せとか私たちがnestleさんに言う権利はありません。そして誰が何を言おうとそれは自由だと思います。しかし、今回の一番の問題点はnestleさんがお店を「名指し」しているところです。
正直名指ししていなければここまで言われていし、ただ流される内容だったと思います。
直接書かず例えば「中◯レストラン」「トーランスにある某Tレストラン」のように書くことがよかったのかと。
確か某口コミサイトYe◯pもこのような件で訴えられたとかられないとか。スマイリーキクチさんの中傷もこんな感じから始まりましたし。
nestleさんの件が本当か嘘かは別として、一般常識的に「名指し」はよろしくないのではということです。
名指ししたのであればでは、その証拠はあるの?中傷となりオーナーさんがその気になれば訴える方向に持っていくことのも可能ですよ。という反応も出てきます。(訴える都なると、先ずは削除要請などいろいろのステップはありますし、実際はしないとは思いますが。)
これはただ騒いでいるのではなく、嘘を言ってる証拠はあるのなどと言う前に、ネットを使う人たちのモラルとして当たり前のことなのでは?
そして、何があったにせよ ネットを使って嘘や本当かわからないことを匿名で言える場を利用して「名指し」で中傷する、ちょっとモラルに欠けているし卑怯と見られても仕方ないのではないでしょうか?
日本でも事件の未成年の個人情報が公開されてるなどで問題になっていますよね。

nestleさんもそこまで考えて発言したのではないと思いますが、この問題はただ単に営業妨害とかではなくもっと根深いところにあると思います。
同じネットを使うものとして理解しいただければ良いと思います。

#48
  • osada
  • 2015/03/08 (Sun) 12:03
  • Report

言いたいことは言ったし、平行線&トピズレなので、もう引っ込んでいようと思ったけど、名前が出てきたので。

#46 nestle
何故か、傍観者A = osada って感じるのは私だけでしょうか?(笑)

感じてしまうものは仕方がないけど、正解は別人。
なんでもすぐ思いつきで書き込んでしまうのはあんたの
悪いクセ。直したほうがいいよ。

あと昭和の母さん、いつも誰かがコメントしてからの便乗発言。
なんかイヤなかんじですよ。
自分の意見が無くなると、無理やり関係者説を持ち出してくるありがちな恥ずかしいやり方とかも。
>#42 関係者であることが完全にばれてましたね。
何を持っての完全なのでしょうか?

#49
  • nestle
  • 2015/03/08 (Sun) 13:46
  • Report

#47 アリア

『中傷となりオーナーさんがその気になれば訴える方向に持っていくことのも可能ですよ。という反応も出てきます。』

何故、あんたはそんなに大げさなの?
別に、私はオーナーの悪口話してないし、ただ現実に起きた事を書いてるだけ。(笑)
物事を気安く言ってるけど、実際にこの国で、個人的に人を訴えるのに、どれ位の時間と、金額が掛かるか知ってますか?
口で訴えると言うのは簡単だけど、そう簡単にはできません。
狭い日系社会の中だけで生きてないで、せっかくこの広いアメリカに住んでるだから、知ったかぶりしないで、最低限の法律を学んで下さい。(笑)

それと、もう一度言うけど、何故、実際に起きた事に対して、店の名前出していけないのかな?
皆、平気で店の名前店書いてるじゃないですか?
忘れないでください、ここはフリートーク掲示板です。
Life is too short. Please keep it simple.


#48 osada

今日もご苦労!(笑)
ここはネットなので、誰でも簡単にハンドル替えて投稿できるから、そう感じただけ。
お前さんだと言えないけど、口調が似てたんで、そう感じたと書いただけ。
でも、100%お前さんと思ってないから、ご安心を。(爆笑)

#50
  • yuyulong
  • 2015/03/08 (Sun) 14:12
  • Report

で?美味しいチャーハンはどこ?

Din Tai Fung と こう楽以外で。

ウエストLAとかサンタモニカ辺りにはないのでしょうか?

#52
  • 昭和の母
  • 2015/03/08 (Sun) 23:47
  • Report

>直接書かず例えば「中◯レストラン」「トーランスにある某Tレストラン」のように書くことがよかったのかと。

もしここが食中毒トピで、食中毒でどういう症状が出たかを書く
のが目的だとすれば、店の名前はどうでもいいことですが、
チャーハン店を批評するトピですよね。店の名前を出さないなら
書く意味ないですよ。

>名指ししたのであればでは、その証拠はあるの?中傷となりオーナーさんがその気になれば訴える方向に持っていくことのも可能ですよ。という反応も出てきます。

訴えたければ訴えればいいと思いますよ。経営者さんが決めれば
いいことですよね。あなたが経営者なのですか。

>いつも誰かがコメントしてからの便乗発言。

意味がわかりませんが。

#53
  • Love and Light
  • 2015/03/09 (Mon) 01:18
  • Report

味は可もなく不可もなくというところですが、West LAのらあめんやはチャーハンの種類が多いです。

#54
  • osada
  • 2015/03/09 (Mon) 01:42
  • Report

#52 昭和の母
>チャーハン店を批評するトピですよね

なるほど、そう言うトピと勘違いしてたんですか!
もしくは日本語が少し苦手な方なのかな?

>>いつも誰かがコメントしてからの便乗発言。

>意味がわかりませんが。
#34 名誉毀損だとか騒いでいるのがおかしいと思っておりました。
#42私もそう思っていました。

思っていたなら先に書いたらいいんじゃないの?
自分に火の粉が直接降りかからないのを確認してから、外野から野次を飛ばしてるようにしか見えません。

そもそもnestleや チャーハンじゃなく焼飯派や 昭和の母、ついでにAlano.は、もし自分が経営者だったら、
こんないい加減な意見を店名つきでネットで公表されても、自分のところの商品で食中毒になったって書いてあるから
被害者には悪いことをしたと素直に反省できるのだろうか?

#55

>>お前さんだと言えないけど、口調が似てたんで、そう感じたと書いただけ。

笑ってしまいました。似た意見の方がいるんですね。というか同じように思ってる方が多いってことですね。それを同一人物のものだと?思い込みって怖いですね。そしてここが何トピであるかはもう見えないでいらっしゃる。怖い。

らあめんやのチャーハン、私も嫌いではないです。小東京のオロチョンも不味くはなかったですよ。少し前のことですが。

それより、一番イヤなのは、よくあるチャイニーズテイクアウトの、焼きそばと焼き飯(コンボ用に既に作ってる)のチャーハンが、どこも美味いと思ったことがないことです。あれちょっと美味しくしたらもっと客呼べるでしょうにね。

#56
  • アリア
  • 2015/03/09 (Mon) 11:29
  • Report

#52 昭和の母
>チャーハン店を批評するトピですよね

批評するトピでなく、「チャーハンの美味しいお店についてトークしませんか?」というトピです。まずいお店でもなく、美味しいお店です。

>#49 nestleさん

なんか読んでて情けなくなりました。
20代前半くらいの方なのでしょう。
そのうちわかる時が来ることを期待します。

>Life is too short. Please keep it simple.
大丈夫ですか?これに関してはどうしてこんなことを言っておられるのかまったく意味がわかりません。多少暴走されているのかと。

#47読んで書き込んでる方はしっかりと理解してから書き込みしてもらいたいものです。(注)「理解して納得いかないから書いている」という反論は入りませんので。

ところで美味しいチャーハンですが、たまに食べるのは新撰組のチャーハン。ラーメンと餃子もしくはチャーハンのセットを頼むときに食べます。でもお店側のとりあえずチャーハンも置いておこうかという感はありますよね。

#57
  • オヤジ
  • 2015/03/09 (Mon) 12:13
  • Report

気になって肉まん屋のかにチャーハン、食べてきたけど、旨かったよ!

今のところ、おなかは大丈夫!

サンキュー、たけちゃん!

#58
  • Rubellite
  • 2015/03/09 (Mon) 14:46
  • Report

私はDin Tai Fungのチャーハンは全然美味しいと思わない。好みの問題かな。OCのかいらく亭のチャーハンが好きですね。
肉まん屋の蟹チャーハンも是非食べてみたい。

#59
  • アリア
  • 2015/03/09 (Mon) 16:58
  • Report

実は肉まんや自体知らないのですが、どこなのでしょう。
ちょっと私も行ってみたいと思います。

#60
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/03/09 (Mon) 17:47
  • Report


http://www.nikuman-ya.com/

#61

昨日、アーヶディアのディンタイフォンで食べた海老ちゃーはんがとてもおいしかったです。ついお代わりを頼みました。

#62
  • Rubellite
  • 2015/03/09 (Mon) 20:15
  • Report

へぇ〜!サウスコーストと味違うのかな。もう一回行ってみようっと

#63
  • アリア
  • 2015/03/09 (Mon) 20:51
  • Report

ムーチョロコモコさんありがとうございます!

#65

肉まん屋はパシフィックスクエアのマルカイの中ですね。私も明日食べに行ってみようかな。

と、結果的に肉まん屋のかにチャーハンを食べる人が増えているかもしれませんが、それでも無記名で相手を名指しで非難するのはよくないと思います。潔くないですね。

#66
  • アリア
  • 2015/03/10 (Tue) 15:25
  • Report

あのマルカイの肉まんのお店だったんですね。
よくガラス越しに肉まん作ってますよね。
私も行こっと。

と、nestleさんの#64が消えた。

#67
  • チャーハンじゃなく焼飯派
  • 2015/03/11 (Wed) 08:58
  • Report
  • Delete

こんな場所を利用しての宣伝や、
他店の批判も止めて、正々堂々と勝負できないかな?

これが、日本人のやり方?

#68

肉まん屋のチャーハンの感想

タックス込みで、$8.99。量は申し分なく、かにも結構たくさん入ってます。ただ気になるのは油が多めで少しべたっと感じたのと、味付けがアメリカ人向けなのか薄めで、物足りず、それがさらに油のクドさを感じさせました。なので僕は醤油をかけて混ぜて食べました。そうしたらずっと美味しかったです。
出来れば、炒めてる時に、最後に鍋肌に醤油を垂らして焦がし気味にしてくれたらもっとおいしかったと思います。まずいとかではないです。きっと好きな方もいると思いますが、僕にはまだ幸楽やうめむら、うめのや、オロチョンのチャーハンのほうが美味しいと思います。山水亭が開いているならそれが一番、日本の庶民的なチャーハンに近いんですがね。日本の実家が町の中華料理屋さんだそうです。

あくまで個人的な感想です。以上

#69
  • 昭和の母
  • 2015/03/12 (Thu) 23:31
  • Report

>油が多めで少しべたっと感じたのと、味付けがアメリカ人向けなのか薄めで、物足りず、それがさらに油のクドさを感じさせました。

残念ですね。

私たちは、そんなチャーハンのために熱い議論をして
いたのですか。肩すかしをくわされた気分です。

#70
  • 何だかな
  • 2015/03/13 (Fri) 08:25
  • Report

傍観者Aさんのコメントには気遣いが感じられるが、昭和の母には全くそれがない。
ただただ氷のように冷たい心を感じる。

#71
  • チャーハンじゃなく焼飯派
  • 2015/03/13 (Fri) 08:42
  • Report
  • Delete

あくまでも一般人の私の感想では、
#68さんの説明が具体的で分かりやすい。

そして名前を出されても、そこまで悪い気はしないのでは?
それどころか、貴重な意見として参考になるのでは?

ただ単に美味いだの不味いだの言われても、
何を基準に言っているのか分からない。

でもやっぱオラ~、おっかーの作った焼き飯が一番好きだ~!!

#72

お店の方針や、ターゲットをどこに持っていくかによって味付けも違うと思いますから、一概に美味しい、まず異の判断は出来ません。ただもし日本人にも喜んでほしいと思われているなら、美味しくできる可能性は十分にあると思います。

#73
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/13 (Fri) 15:22
  • Report

>油が多めで少しべたっと感じたのと、味付けがアメリカ人向けなのか薄めで、物足りず、それがさらに油のクドさを感じさせました。
人それぞれ好みの味が違うので。

#74
  • osada
  • 2015/03/13 (Fri) 19:04
  • Report

>人それぞれ好みの味が違うので

わざわざこのトピの存在自体を真正面から否定する事
書かなくてよくないですか?
人の好みが違うのは、ここの人たちは百も承知。
でも、参考にはなるじゃないですか。

#75

餃子はどこがおいしいですか?

週末だけ餃子をやってるって書いてあったので、パシフィックマルカイのにくまん屋さんに餃子を食べにいってきましたが、悪くなかったです。大きさも焼き方もよかったですね。難点をいえば、皮が薄すぎるためか出来上がった段階で破れているのがあったことと、味に深みがない(パンチがない)っていうか、水っぽい感じがしました。取りようによっては肉汁が多いともいえるかもしれませんが、私には水っぽかったです。

おいしいチャーハンと餃子があれば幸せなので、どこかいいとこあったら教えてください。

パシフィックマルカイでは、新撰組のチャーハンを食べましたが、平均点以上だと思います。75点くらいでしょうか。

日本だと、どこにでもありそうな町の中華料理屋でもチャーハンや餃子って美味しいのに、何が違うんでしょうかね?

#76
  • furi2
  • 2015/03/31 (Tue) 17:08
  • Report

九州ラーメン

#77
  • 半ちゃんラーメン
  • 2015/04/01 (Wed) 08:42
  • Report
  • Delete

九州ラーメンのチャーハンと餃子は美味しいですか?

リトル東京かサウスベイではどこかないでしょうか?ソーテルでもいいです。

サウスベイかリトル東京に餃子の王将が進出してくれたら激通いする人多いと思うのになぁ!ラーメンはこんなにやって来るのにね。

#78
  • 倍金萬
  • 2015/04/01 (Wed) 09:36
  • Report

>九州ラーメンのチャーハンと餃子は美味しいですか?

私は決して美味しいとは思いません。バレーではラーメン屋さん第一号ですが、
初代オーナーは日本でのラーメン屋経営の経験はなく、途中受け継いだ今の二代目
オーナーは日本でラーメン屋をやっていたとの噂で期待したのですが、
なぜかラティーノのチーフシェフに味はまかせっきりで、期待は裏切られました。


>餃子の王将が進出してくれたら激通いする

「餃子の王将」の餃子って美味いですか。日本ではその道では天下一品
みたいな店名なので、大いに期待して入ったのですが、味は「普通」でした。
ラーメンも然り。

私の舌がおかしいんじゃありません。いつぞや、駅ビルスーパーの階段の
踊り場で、持ち帰り専門で出していた餃子が、家へ持ち帰って食べたが、
最高に美味しかった記憶があります。

#79
  • 倍金萬
  • 2015/04/01 (Wed) 10:58
  • Report

あと、これはラーメントピなんですが、

東京の各所にあるラーメンチェーン店で、黄色い看板に黒文字で
「九州、博多、長浜や、とんこつ」などと書かれている店があります。
ここのラーメン、最悪です。

ラーメン・チャーハンコンビで750円と魅力的な値段で引き込まれるんですが、
二度と行きたくないお店です。

九州博多とは何のゆかりもない、東京でできたチェーン組織だそうで、
「短期間でラーメン屋が開ける」を看板に素人から資金を募り、ラーメン屋を
開かせているようで、味や客扱いの指導が十分ではなく、店に入った瞬間から
ネガティブなムードを感じます。


東京のチェーン店では何でも味が画一的で美味しいと思いませんが、
唯一期待していなかったのに美味しかったのは、御徒町の「天丼のてんや」でした。
同じ店でも所沢・秋津の「天丼のてんや」ではその感激が全然ありません。
ラーメントピに出ていたチェーン店の「日高屋」ですか、新宿駅南口の
お店でタンメン(450円)が安いので食べましたが、肝心のタンメン味をあまり
感じませんでした。

関西の人には食感が違うので、美味しいとは感じないそうですが、
いつ行ってもどの支店でも満足させてくれるのが、鰻の「登亭」。最近は
かなり高価になりましたが、近くへ来たら絶対入りたい老舗のお店です。

#80
  • Micalyn
  • 2015/04/01 (Wed) 23:47
  • Report

私も倍菌萬さん同様、「餃子の王将」の餃子は普通だと思いました。期待しすぎていたせいなのか2度と食べる事はないでしょう。

『ぎょうざの宝永』というのが北海道の音更町発祥?で通信販売してるんですが、そこのぎょうざは絶品です!美味しくて癖になります。あくまでも個人の感想ですが、1度食べてみて頂きたいものです。

#81
  • 倍金萬
  • 2015/04/02 (Thu) 07:04
  • Report

あと、わざわざ訪ねて食べてみたいのが福島の喜多方ラーメン

宇都宮の餃子タウンで餃子のはしご

高知県須崎のB級グルメ・鍋焼きラーメン
これは試してみました。コンセプトは面白いが、味は普通のラーメンに近かったです。

#82

>>あと、これはラーメントピなんですが、

ロサンゼルスのチャーハン絡みのお話でお願いします。東京のどこがうまいとかいわれても行きようがないので。

ところで、パシフィックスクエアに出来たラーメン屋には、チャーハンや餃子はあるのでしょうか。

#83

パシフィックスクエアのとらじですね。ここのチャーハンと餃子はまさに絶品でした。私は女性ですが月に3回は食べに行きます。しかも一人で!是非お試しあれ。

#84

とらじへ行ってきました。チャーハンと餃子を食べましたが、餃子は75点くらいでまぁまぁですが、チャーハンは炒め方は音を聞いていても良かったのですが、味付けと、あと肝心なご飯がいまいちでしたね。とても『絶品』とは私には言いがたいです。個人差ですかね。 ならびの新撰組のチャーハンのほうが美味しいですよ。小さいのしかないのが困ったもんですが。逆に新撰組の餃子は小さすぎです。あれじゃ食べた気になれません。

#85

僕も寅次にはよく行きます。最近では一昨日行って豚骨ラーメン+半チャン+餃子食べましたがすごく美味しかったですよ。確かに絶品と言われるとそうかな?って感じですが自分がここ最近食べ歩いた中では1番美味しいと思いました。

#86

「絶品」なんて言葉を安易に使うと、お店の人が書いてるんじゃないの?って思われますね。

ところで2大回転寿しですが、合点と蔵は好みが分かれますよね。僕は料金が均一なので蔵が好きですが、メニューがちょっと少ないかなと嘆いていたら、最近少し新メニュー(寿司)登場してました。僕のおすすめは、手巻きのハマチ、サーモン、貝柱で、スパイシーにしないでとお願いすると(僕はキュウリ嫌いなのでキュウリも抜いてと言いますが)、大きな海苔に酢飯と大きめの具だけが入った手巻きが出されて、結構おいしいです。海苔が嫌いなアメリカ人には向かないけど。

希望で言えば、リアルクラブミートっていう、カニの身をほぐしたものが軍艦巻きに乗ってるのがあるんですが、なんでマヨネーズで和えないのかなぁ?あと細巻きがカッパと鉄火しかないんですが、お新香とか、ネギトロとか、納豆とか、ネギハマとかもあったらうれしいんだけどね。といいたい放題。いつも5ドルオフのクーポン券で割引してもらって感謝です。

酢飯が冷たすぎたり少し堅かったりするのはメキシカンがやってるから仕方ないのかな?

#88

うめのやのチャーハンはおいしかったです。絶品といわれるトラジよりずっと美味しいと思います。味道ってどこですか?一度食べてみたいです。こうらく、うめむら、オロチョン、新撰組のチャーハンもおいしいです。そこまでいかないトラジがなんで絶品なのか、私には分かりません。個人の好みの違いってことでしょうね。

#92
  • L&L
  • 2015/04/17 (Fri) 13:50
  • Report

味道って変わってから行ってないのですが、味は変わったんでしょうかね?

ちなみに梅の屋のチャーハンはおいしいですね。
個人的にはえぼしの小エビチャーハンが好きなんですけどw

あと、餃子はうめむらのが一番好きかなぁ

#93

#89さん、ありがとうございます。
今度味道へ行ってみます。
トラジも、一回だけでは正しい判断ではないので、また行ってみたいと思います。

#95
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/04/17 (Fri) 16:42
  • Report

(トピズレ失礼)
「トラジ」ということばを聞いて(読んで)、朝鮮の民謡のタイトル(도라지)を
思い出した。

#96

「ジャッジ佐藤」という名でジャッジ伊藤が懐かしくなった。

#97
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/04/17 (Fri) 19:44
  • Report

Lance Ito、OJ事件で有名になった人ですね。

#98

えぼしの小エビチャーハンですか。食べたことがないです。味道とえぼしへ近いうちに行きます。

ところで冷凍食品の餃子は食べますか?味の素、白菊、デイリーフーズとかありますが、僕はどれも食べますが、ポークだけです。ビーフやチキンの餃子なんて、興味がないです。おいしいですか?

#99
  • 倍金萬
  • 2015/04/18 (Sat) 09:37
  • Report

冷凍の餃子ってナンデあんなに味がないんでしょうかね。

中身やメーカーが何であれ、皆同じ味がします。

それとも、自分の舌が痴呆?

#100
  • kuji
  • 2015/04/18 (Sat) 22:43
  • Report

自分で作った餃子は冷凍しても美味しいのにね。

#102

冷凍の餃子に味がないのは、購買者の対象がアメリカ人だからでしょうか。彼らにはあの強い味(日本人にとってはおいしい味)は向かないのかもしれませんね。日系人にもね。

私は、冷凍餃子を食べる時、酢醤油ではなく、豆板醤のような辛子味噌を加えた醤油ダレで食べます。するとパンチが効いて美味しく頂けます。ポークしか食べませんけれど。

#103

今日、久しぶりにミツワトーランスの半之助で天丼食べたんですけど、以前、これでもかってくらい強く揚げていて堅いのなんの、南野陽子もびっくりって感じだったのが、ちょっとサクッとしてきました。まだまだ、日本の天丼のサクッと感には及びませんが、つゆ(たれ)が甘めなのも含めて、売る対象がアメリカ人だから、このくらいにしないといけないんでしょうね。

でも、どこで聞きつけたのか、日本人以外の客も多いので、あれが日本の正統派の天丼って思われると、ちょっと複雑な気分です。ラーメンでモなんでも、アメリカ上陸はいいけれど、みんなアメリカ人ウケに作るから、美味しい!って思うこと少ないですよね。残念です。

#104
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/25 (Sat) 08:27
  • Report

>アメリカ上陸はいいけれど、みんなアメリカ人ウケに作るから、美味しい!って思うこと少ないですよね。残念です。
少ない日本人を相手に商売していても成り立たないからでしょう。

#105
  • Que paso?
  • 2015/04/25 (Sat) 09:14
  • Report

半之助は日本で食べる1300円位の天丼とサク感もタレの味も変わらなくおいしかったですけど。いつ行っても日本人が多く並んでますし。
コスタメサ トーランス 牛タン司と半之助は週1で行ってますね。
サク感が無かったって、ひょっとしてお持ち帰りだった?
それかハズレの日だったのでは。。

#106
  • まじで
  • 2015/04/25 (Sat) 12:18
  • Report

半之助、当初の作り方と材料などが変わったよね。何がどう変わったとかどうして変わったかはここで言うのはやめるけど、わからない人にはわからないもんなんだね。
ラーメンやとかと一緒で、だからお客がアメリカ人とか中国人とかばかりになって日本人客離れしていくんだよね。
味がわからないって幸せだなあ。

#107

#104さん
>>少ない日本人を相手に商売していても成り立たないからでしょう。

そんなことは百も承知ですが、本物志向でなく、売り上げ重視っていうのが悲しいってことです。あれが日本の天ぷらだと思われたくないです。

半之助は、五回くらい行きましたが、いつ食べても揚げ方が強すぎるというか、火の通し方が強すぎるというか、サクッとというよりは堅く感じます。日本のおいしい天ぷらはあんなもんじゃないですよ。タレも甘すぎです。

でも、それが偽物でもアメリカ人にはいいのでしょう。海外の料理が日本に来ると、日本人向きに改良されることと同じなんでしょうね。

今度タコベルが日本上陸するそうですが、日本版タコベルはどんなんでしょうね。

メキシコ人にいわせると、タコベルはアメリカンフードであってメキシコ料理ではなく、それはすなわち「コーラ飲みながらカリフォルニアロール食べるのは日本食じゃない」って思うのと同じなんでしょうね。

#108
  • オヤジ
  • 2015/04/25 (Sat) 20:57
  • Report

#103~#107

天丼がきっかけでワッツタワーで出会おうなんてことにならず仲良くやろうね!

#109
  • nestle
  • 2015/04/25 (Sat) 21:09
  • Report

>#108 オヤジさん

天丼の場合、ワッツタワーじゃなくて、コンプトンのコートハウスです。(笑)

#110

>>#108さん、
そんなことはしませんから、どうぞご安心を。

私は自分の感想を書いているだけで、それが絶対ではもちろんないし、あの天丼が好きだと言う人がいるなら、それを批難もしません。私は、個人的に、好きではないというだけのことです。

揚げ物として、天丼と並ぶものの一つにとんかつがありますが、トーランスの神楽は好きです。揚げ方もいいと思いますし、バリエーションもいいと思います。アメリカ向けに大きく改良してないですしね。サラダのドレッシングまで好きです。

#111
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/26 (Sun) 15:22
  • Report

ワッツタワーの近辺でもチャーハンの美味しいお店にこだわらず
おいしい料理を出す店があるんじゃないの。

#112

#111さん、
少なくとも私は、ワッツタワー近辺で、美味しいレストランは探しませんし、もしあったとして、かなり美味しいと評判でも行きません。君子危うきに近寄らずに習います。#111さんは、どうぞ行ってください。

#114
  • 無関係
  • 2015/04/27 (Mon) 11:48
  • Report

ワッツタワー付近だと、ドラム缶で焼いてる
BBQじゃないの?

#115
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/27 (Mon) 13:52
  • Report

>ワッツタワー付近だと、ドラム缶で焼いてる
行って自分の目で確かめるのが一番。
おとっつぁんの家の周りでもやっているのだから
庭でバーベキューしているところもあるだろう。

ところでワッツタワー付近、と聞いて何を想像してんの?
周りは個人のハウスが並んでいる住宅街なんだけど。

グーグルマップでも見てみれば。

#116
  • osada
  • 2015/04/28 (Tue) 06:28
  • Report

nestleととっつあん、やけにワッツタワー付近に詳しいね!

#117
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/28 (Tue) 08:00
  • Report

>やけにワッツタワー付近に詳しいね!
グーグルマップのストリートビューが見れる所を旅してんの。
行きたい所へルックワールド。
世界を見るのよルックワールド。

#118

#115 昭和のおとっつぁん
>>ところでワッツタワー付近、と聞いて何を想像してんの?
周りは個人のハウスが並んでいる住宅街なんだけど。

サウスセントラルだろうが、ワッツだろうが、住宅街は住宅街でしょう。問題はどんな人たちが住んでいるかってことです。P.V.あたりを夕暮れ時に一人で歩くように歩けますか、ということです。私はイヤです。だから行きません。

#119
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/28 (Tue) 10:14
  • Report

>問題はどんな人たちが住んでいるかってことです。
地球は一つ。
人類みな兄弟のおつきあいで世界平和がやってくる。

>P.V.あたりを夕暮れ時に一人で歩くように歩けますか、
人気の無い所を歩いて拉致されて目撃者も見つからない。
そうなれば北の犯行になっちゃうかも。

#120
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/28 (Tue) 11:06
  • Report

>問題はどんな人たちが住んでいるかってことです。
肌の色が違う同じ人間。

あんたエイリアンが住んでいるとでも思ってんの?
まさか火星人襲来じゃないだろね。

#121
  • L&L
  • 2015/04/28 (Tue) 19:06
  • Report

トピ戻して、

神楽おいしいですよねー
牡蠣フライと豆腐サラダが好きだ…

#122

何だか変な宗教の人と問答しているようで、話にならないので止めます。敗走したと思っても結構です。まともに話せず、益がありません。

そんなことより、行きたいのですが、なかなかチャンスがない味道へ行きたいです。チャーハン、餃子!

#125
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/29 (Wed) 12:07
  • Report

チャーハン、餃子をさがしてあっち行きこっち行きするより
顔馴染みの店を作ってサービス良くしてもらう方が得だけどなー。
何処でも顔馴染みを作ると大事な客として扱ってもらえるのに。

#127
  • Alano.
  • 2015/04/29 (Wed) 17:04
  • Report

トピ主、ほぼ2ヶ月間一度も登場していない。

#128
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/30 (Thu) 09:32
  • Report

>トピ主はチャーハンの美味しいお店についてトークしたいんだよ。
顔馴染みとかサービスとかじゃぁないって話。
その先をいかないと。

家の近くのチャーハンを提供している店の常連になるとね
味に何か足りないとどうぞ言ってね
あなた好みの貴方好みのお味にしたいの、と無理を聞いてもらえて
自分だけの味が楽しめる。

祇園の料亭じゃないけど
一見さんじゃそうはいかん。

#130
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/30 (Thu) 11:54
  • Report

人生勇気が必要よ
くじけりゃ誰かが先にいっちゃうよ
あとから来たのに追い越され
なんにもしないでいきるより
あなた好みの貴方好みの
チャーハンのお味を求めて生きようよ

#136
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/01 (Fri) 12:06
  • Report

>「平成のおにぃやん」
一人二役の掛け合い、
何処の誰だかか知らないが
いろんな人間が湧いて出て消えていく世の中じゃな。

#142

明日、味道へ行ってみようと思います。楽しみです。餃子もおいしいといいのですが。

#146
  • チャーハン大好き
  • 2015/05/04 (Mon) 08:39
  • Report
  • Delete

話をそらせて自己満足の荒しの方というのは、ご自分がどれだけ嫌われ、迷惑がられ、敬遠されているか、分かっていないのですね。

話を本題に戻します。

小東京のウェラーコートのオロチョンで、話題のラーメンを食べずにチャーハンを食べたのですが、特別秀でているわけではないですが、結構美味しかったです。拾い物って感じでした。また行きます。

#148

ぽっくんは、YOTAROのキムチー炒飯が好きです。

#149

知り合いからランチの差し入れいただいて、味道に行きそびれました。でもランチ美味しかったです。

YOTAROとはどこのお店ですか?キムチチャーハンとは、キムチボックンパですね。私も大好きです。コリアタウンでよく食べましたが、もしYOTAROがサウスベイなら食べに行きたいですね。

遠いから行けませんが、ファウンテンバレーの日本料理食べ放題のMOMOYAってどうですか?$15.99で食べ放題ってなると、あまり期待できないのかなぁ?$25.99で刺身も食べ放題っていうけど、もし行かれた方がいたら、報告よろしくお願いします。

パシフィックスクエアのマルカイの並びのそば屋の深川、新オーナーになったんですね。マルカイのフードコートで食べることを思うと少し高いと思いますが、新オーナーになって、なにか新しくなるのかな?ちょっと期待してます。カツサンドはロサンゼルスで一番美味しいと思うし、味噌煮込みうどんもおいしかったしね。

#150
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/06 (Wed) 11:36
  • Report

>$15.99で食べ放題ってなると、あまり期待できないのかなぁ
この値段ってランチ?
ランチで食べ放題は高い
おとっつぁんが言っている所はバフェで$7.99
寿司も食べ放題。

#152
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/06 (Wed) 12:11
  • Report

おとっつぁんが行っている所はバフェで$7.99
なんせおとっつぁん忙しいからね。
ここは早く済ませて次いかなくちゃ。
時は金なり。
書き間違ったって損はせん。

#155
  • Que paso?
  • 2015/05/06 (Wed) 13:55
  • Report

#125
チップもまともに置かないのになにを虫のいいことを言ってるんだろう。招かざる客と扱われているのを気付けって。

$7.99のバフェか~ 勇気あるな。食べ残し再利用。
寿司も食べ放題って
ホワイトツナと称した日本では生食禁止の油坊主とかでてるんだろーなー

#156

>#150

Canoga Park?

#158

$7.99のバフェの寿司ってどんなものなんでしょうか。食べる気がしません。廻転寿司でもすぐに30ドルくらい使ってしまうので、20ドル強くらいなら、寿司や刺身のあるバフェなら安いと思いますが、$7.99のバフェとなると、心配です。

寿司は高いものなので、滅多に食べませんが、食べる時は、あまりケチりたくないですね。蔵や合点は庶民派ですけど、私には有り難いです。

#157
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/07 (Thu) 09:02
  • Report

>食べ残し再利用。
世間には常識を疑われるような立派な書き込みをされる人もいるようで。

#174
  • Que paso?
  • 2015/05/07 (Thu) 15:55
  • Report

>回転寿司ではチップは置かない
世間には常識を疑われるような立派な書き込みをされる人もいるようで。

#175
  • Que paso?
  • 2015/05/07 (Thu) 16:02
  • Report

>>>食べ残し再利用。
それから、これ、こないだニュースでやってたよ。K系食堂の小皿でたくさん出てくるやつ。再利用してるんだってさ。
$7.99のバフェおいしかった?
日々の出来事をもっと勉強しよう。

#176

昭和のおとっつぁんは、もう少し差し控えるか、ご自分の非常識さを抑えたほうがいいと思うのと、どのトピに書くのもいいですが、トピに添った内容で書くほうがいいと思いました。なんでも好き勝手に書いていいというものではないと思います。お母さんもそう言ってましたから正しいと思います。

リトル東京のこうらくで食べたチャーハン、美味しかったです。こうらくは他にもお店あったみたいですが、閉じたらしいですね。リトル東京は本店ですか?ここは続けてほしいです。

#177
  • Que paso?
  • 2015/05/07 (Thu) 19:20
  • Report

幸楽は南トーランスにもあったんですが閉めたのだいぶ前でしたね。閉めたのそれ1軒だけじゃないかな。
どちらにせよ、リトル東京の夜いるマスターシェフが作るチャーハンとマーボーラーメンは美味し。同じものを南トーランス店で食べてもあんましだったから、作る人によるんでしょうね。
リトル東京の幸楽ではたしか肉団子定食が好きだったな。デカくて美味かった。
でもリトル東京周辺は駐車場の問題があるからサウスベイからはなかなか足が向かない場所ですね。おいしいところいっぱいあるんだけどな~

#178
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/08 (Fri) 08:51
  • Report

>K系食堂の小皿でたくさん出てくるやつ。再利用してるんだってさ。
そーなん
でもK系食堂じゃないから良かった。

>チップもまともに置かないのになにを虫のいいことを言ってるんだろう。
チップと言えばここでもトピが出ていた。
知り合いが働いている回転寿司屋さんでは
チップは置くなと言ってくれる。
いろんな人種の人が働いているから取り分で結構大変らしい。
忙しいときは注意が行き渡らない事に知らん顔して懐に入れる人もいるんだって。
働いている知り合いが店のウラ側をいろいろ教えてくれる。

>$7.99のバフェおいしかった?
あんたに報告の義務あるん?
そういうことは女房、子供を連れて行って聞いた方がええんじゃない。

#179

こうらくって、ラスベガスへ行く時の州境のアウトレットにもあったわよって、お母さんが言ってました。あそこも閉まったみたいって。

リトル東京のこうらくのマスターシェフのおじさんって、何時くらいからですか?あんまり遅い時間だと、僕は行けないや。肉団子も食べてみたいなぁ。

あと、ガーデナのうめむらのうま煮のヤツ、美味しいですよね。焼きそばやご飯の上にもいいけど、チャーハンの上にかけてもらえたら美味しそうだなぁ。天津チャーハンも好きだけど。

お母さんが、こういう料理が得意ならいいんだけど、仕事で忙しいから、いつもは我慢するんだ。お給料が出たら連れてってもらうんだよ。

#180
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/08 (Fri) 09:19
  • Report

>いつもは我慢するんだ。お給料が出たら連れてってもらうんだよ。
連れて行ってもらってお母さんがおいしかった?と
言ってくれるから
ウンおいしかったと親孝行しようね。

#181
  • Que paso?
  • 2015/05/08 (Fri) 10:06
  • Report

ネバダ州境の幸楽は酷かった
味噌ラーメン頼んだら豆腐の味噌汁に麺が入って出てきた。
マスターシェフの出勤時間はわかんないなぁ
小柄なおじさん
8時くらいにはいるよ

うめむらのうま煮焼きそば美味いよね
チャーハンも日本の昔からやってる中華食堂のみたいでほっとする感じで好きですわ
油っこくないし。
餃子も自分の中ではサウスベイで1番。

#182
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/08 (Fri) 10:30
  • Report

>ネバダ州境の幸楽は酷かった
当たり前でしょ。
簡単に通勤できないので人も集まらんばい。
トーレンス辺りで食べれるんだから幸せ者じゃね。

#183
  • Que paso?
  • 2015/05/08 (Fri) 10:41
  • Report

通勤できないので人も集まらんばい???
このおっさん、なにを言いたいのか理解出来ない。
モールの中だからいつも混んでる場所。
しらないんだから出てこないで黙ってなさい。
$7.99の底辺バフェの自慢話でもしてなさい。

#184
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/08 (Fri) 11:45
  • Report

>モールの中だからいつも混んでる場所。
あんたも単純だね。
なんでモールの中にあれば従業員集まるんだい。
あんたロサンゼルスから従業員が働きに行ってるとでも思ってんの?
働き手がいなければ当然素人が作って質が下がるわな。
至極当然。
あんた何処に住んでいるのか知らんが働きに行ってやりなよ。

#185
  • Que paso?
  • 2015/05/08 (Fri) 12:40
  • Report

ベガスには町の中にまともな日本食もそこそこある。裏除けば調理してるのメキシコ人。
LAと同じ。それでもどちらも美味い日本食レストランは一杯ある。

ストリップから州境まで車で20分弱
トーランスからLAダウンタウンまで朝の通勤時間と変わらん。働き手はいくらでもいるし十分通えるだろ。

日本から進出してきてるカレー屋、ラーメン屋、焼肉屋などは全員日本から来て調理してるのか?そーか、調理場にいるメキシコ人にみえる人も、実は日本から来てるシェフだったんだ。変装してるのか。
閉店してる店もよくあるが、従業員が通えないからなのか?サウスベイなのに。
あんたの考えだと言うことになるな。
あほ草

働き手がいないから質が下がるんじゃなくて、経営者の指導がわるいから質が下がる。まぁアルバイトが本職じゃ分からないか。

$7.99のバフェで喜んでる砂漠住まいの田舎のおっさんのほうが単純思考だと思うが。

#186
  • Que paso?
  • 2015/05/08 (Fri) 12:44
  • Report

疲れるから相手にするの終了!

#187

ケオンダ ケパソさん、確かにアウトレットにあった幸楽はヤバかったけど、あの辺では昔は結構貴重な存在でヤバいのにベガス帰りには必ず寄ってた。とにかく何でも濃いかったのを覚えてる。なくなった時は悲しくて移転してる可能性有り?ってアウトレット一周しましたよ。
DTLAの幸楽は俺は肉団子定食しか食わない。長年のお気に入り。

で うめむらは俺もサウスベイでは一番気に入ってる。MSG万歳!秀ちゃんラーメンも近いし嫌いではないけど、俺はうめむら好き。前にうめむらでヤバい事あったけどそれでもうめむらが好きだ〜コーンが入ってるのも最高だ〜

#188
  • Que paso?
  • 2015/05/08 (Fri) 18:03
  • Report

あ~久しぶりに肉団子定食食いたくなったぁ

ごめん、チャーハントピでした。

#189
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/09 (Sat) 09:29
  • Report

チャーハンに使うライスはできたての
ほっかほかのライスなんだろか。

#190
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/09 (Sat) 09:32
  • Report

経営者の指導がわるいから質が下がるって
何で責任転嫁するんだろね。
ネバダ州境は酷かった
味噌ラーメン頼んだら豆腐の味噌汁に麺が入って出てきた。
経営者の指導がよかっても
やっぱ作る人の質が悪いからそんな料理が出てくる
そして食べた人が口コミで広げて客が遠ざかる。

木1本みて森を語る。
ま、ええか州境には森はないから。

#194
  • salvage
  • 2015/05/09 (Sat) 11:07
  • Report

#190
えっ? 美味しい肉のトピで自分が書いた事忘れたの?

先生がちゃんと指導したら、生徒(作り手)が何人だろうと同じ様な料理が出来るって言ってたのアンタだよ(笑)

#195
  • Que paso?
  • 2015/05/09 (Sat) 11:43
  • Report

#194 ウケタ
グッジョブ!!!
さて、記憶障害のおっさんがなんと言ってくるか超楽しみ~

#196
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/09 (Sat) 12:52
  • Report

>何人だろうと同じ様な料理が出来るって言ってたのアンタだよ
料理と味は別。
作る人の個性が出る。
こんなの常識。

#197
  • salvage
  • 2015/05/09 (Sat) 13:13
  • Report

おいしい肉のトピ#13より

〉#10は、メキシコ人=質の悪い人間という見方か?
そういう意味ではないよ。
作り方のマニュアルがあれば
それに沿って作れば誰にでも作れるでしょ。

日本車だから日本人が作ることは無いでしょ。

#198
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/09 (Sat) 13:17
  • Report

味までは無理。
こんなの常識。
味障害のあんたには味は分からない。

#199
  • Que paso?
  • 2015/05/09 (Sat) 14:13
  • Report

味は無理?
ファミレスチェーン店はそれぞれ味違うのか。吉野家とかカレーハウスは場所によって美味い不味いがあるんだ。すげー常識だこと


おっさんの中の常識は世間一般的には非常識。
記憶障害プラス味障害(味覚障害の間違いか?)プラスアルバイトで生計立ててるチップも払わないあんたには一生分からない。


おもわず、突っ込んでしまった。無視無視。

#207

こうらくとうめむらって、ロサンゼルスの老舗ラーメン屋さんですが、新しいラーメン屋さんがいくつもいくつも出来ても、やっぱりこの2店が美味しいって、なんかすごいですね。

チャーハンのトピだけど、肉団子定食食べたくなってきました。焼売もあったら食べたいな。

#208

金曜に念願の味道へ行ってきました。ここ、、みどう、だと思っていたら、あじどう、なんですね。重箱読みですね。夕方早めに行ったらアーリーバードのようなサービスがあって、$12.99でラーメン+チャーハン+餃子+一品みたいなセットが三種類あって、これはお得感大でした。単品の価格もチャーハンが$6.80と良心的で、味付けも炒め方も良く(量は普通)、私は好きでした。餃子もラーメンも良かったです。また行こうと思います。でもその前に、私も小東京こうらくの肉団子、食べたいですね。懐かしいです。

#209
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/05/10 (Sun) 20:06
  • Report

>>>味道 = あじどう
>>>重箱読みですね

重箱読みだったら「みみち」になる。
「あじどう」だと、湯桶読み。

#210

こうらくへ行こうかうめむらへ行こうか迷っています。うま煮飯vs.肉団子ですね。こういう悩みはうれしいです。

#211
  • Que paso?
  • 2015/05/11 (Mon) 09:55
  • Report

私はうま煮焼きそば派でーす。

#212

うま煮焼きそばは食べたことがないのですが、焼きそばは普通のですか?かた焼きそばですか?かた焼きそばなら皿うどんに近いですが、普通の焼きそばにうま煮がかかっているなら珍しいですね。迷ってしまいます。

#213
  • Que paso?
  • 2015/05/14 (Thu) 09:39
  • Report

かた焼き麺のようなパリパリじゃないですが、中太麺をフライパンで焼いてるようでこれが最高なんです。 量は1.5人分ありますからシェアしたほうが。

Posting period for “ チャーハンの美味しいお店 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.