最新から全表示

25971. 幽霊(5kview/7res) フリートーク 2002/07/01 13:21
25972. はじめまして。(700view/0res) フリートーク 2002/07/01 10:30
25973. スケボーショップ教えて(4kview/5res) フリートーク 2002/06/30 07:40
25974. 歯医者さん!(1kview/3res) フリートーク 2002/06/27 20:22
25975. 違法労働者を移民局に通報すると報酬が?(80kview/112res) フリートーク 2002/06/27 13:12
25976. ケーブルテレビについて(2kview/1res) フリートーク 2002/06/25 21:29
25977. サンタモニカでテニスをしたい!(1kview/3res) フリートーク 2002/06/24 02:55
25978. 国際恋愛のアドバイスください(6kview/7res) フリートーク 2002/06/23 13:09
25979. Fishing Corvina(2kview/0res) フリートーク 2002/06/18 19:17
25980. レーザ治療(2kview/2res) フリートーク 2002/06/18 16:12
トピック

メッシやロナウドの脱税

フリートーク
#1
  • Opinion
  • mail
  • 2018/07/27 23:19

彼らの脱税も問題かもしれないけど、そもそも、税金の取りすぎ。
各国の税金には詳しくないが、収入の40%くらいは持っていくはず。
大した仕事しないで高給な役人等の方が余程悪人かも?
勝手に税率決め、納めないと、罰金や収監だから。。
トイレ掃除の方や農家のように大変な方々の給与を上げるような
政策を講じるべき。

#2

フランスの男優ジェラール・ドパルデューのこと思いだしたよ。税率70%とか80%とか凄い課税率で、それにウンザリして国籍をロシアにしたって感じだった。お金持ちから税金ふんだくりたくなる気持ちは分かるが、ペナルティーかと言いたくなる税率にするのは間違ってると思う。

“ メッシやロナウドの脱税 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。