Select [Free talk]

Topic

Regarding Vaccine Discrimination

#1
まるん
2021/06/03 07:11

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

The other day I saw an article on Yahoo News titled "Vaccine Discrimination Visible in the U.S."
The story is about the divisiveness that has emerged, with vaccinated people excluding unvaccinated people from their circle of friends, etc.
I heard from people around me that this is actually happening in the Japanese American community.
Personally, I think that whether or not to vaccinate is a personal choice, and it is not right to impose it, and if you are worried, you should have a PCR test done before the meeting to make sure it is negative ?.
I understand your concern about large gatherings such as home parties, but even people who are vaccinated are not absolutely safe, so it's not right to have large gatherings at this point in the first place.
I feel that people who push vaccines are often people who think that what they think is right is 100 percent right, or people who are closed-minded, like "I don't hang out with people who aren't on social media."
I have many other friends who don't vaccinate, and even if they do, vaccines are a personal choice, so I'm glad to be rid of people who are personally intrusive and closed-minded, though.

I was recently told by my boss at work that if I don't vaccinate, I will only work online.
Since I have to deal with clients on a commission basis, working online only would certainly result in fewer clients and less pay.
I get PCR every week and almost all of my clients say I don't have to get vaccines, but in the end it's all about the boss's pride that all employees at my office get vaccines and it's great. It's definitely vaccine discrimination. I would think that someone who wears a mask and diligently refrains from wearing it like a PCR even if they haven't been vaccinated is safer than someone who takes off their mask and parties because they have been vaccinated. I am thinking of quitting my workplace at this time because this boss is a true pushover, has a bad reputation with clients, and is known for his moral harassment.
I have other friends who are changing jobs for the same reason.

He says vaccines are to protect others, but he discriminates against people and eliminates their jobs, how is that protecting others?
How is it around you guys ? Please share your experiences.
Free talk
#64
そっくりそのまま
2021/06/07 (Mon) 09:40

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

>私では無い書き込みを君らが勝手に私だと決め付けて盲信しても、私は勿論、私と間違われた他の人達には100%違うと分かっているから。


どんなに妄想しても反論者は複数名いますよ。名前を変えて投稿したからいちいちログインしなきゃいけない事実も知っている。本日も朝っぱらから誰も読まない長文ご苦労さん。
#65
猿芝居
2021/06/07 (Mon) 09:45

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

あんたが反応してるじゃ無いW
ドMなんだから❤️
#66
お山の大将
2021/06/07 (Mon) 09:47

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

論破して勝った気になったと妄想を繰り返す傍観。ここでしか優越感に浸れない程、日常生活は引きこもりなんだろうね。確かに最近さすがに同じ書き込みしか出来ない傍観に飽きたようで誰からも相手にされていないね。パンデミックも消息に向かっているから、もはやここで変人に付き合える時間はないのだろう。早く友達出来るといいな。まあ、おまえみたいな人間は一生孤独だろうが。
#67
ワイドなショー
2021/06/07 (Mon) 11:54

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

正論を言った人が勝ち?

みたいな世の中ってどうなの!

世の中、多様性多様性と言いながら正論を言う人が社会から多様性を奪う

クリエイティブに考えられない人ほど、世の中の一般的な正論に執着する。白か黒かしか考えられない、納得できない、多様に物事を考えられないブックスマートがネット社会で巧みに言葉論争を繰り返し、多様性を奪っている。正論とは人間が作ったバカの為のルールである。


ここにもいたな笑笑

正論マニア
#70
ご苦労様
2021/06/07 (Mon) 17:05

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

煽りがワンパターン。笑
#70
猿芝居
2021/06/07 (Mon) 17:08

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

↑タハン
#72
こびりつきすぎw
2021/06/07 (Mon) 18:45

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

↑タハン
#73
ぷっ
2021/06/07 (Mon) 19:36

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

↑おまえもな
タハンの猿芝居はおまえ
#75
アレルギー
2021/06/09 (Wed) 02:04

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

私はアレルギーが酷いので、コロナのワクチンは受ける事が出来ません。 担当医曰く、コロナのワクチンは、ショック死する成分が実際に入っているとの事。 アレルギーのワクチン治療をしている者に取っては、コロナのワクチンは結構、怖いワクチンです。 

私は、政府勤務なので、実際に会社に来て仕事をするのが基本ですが、コロナのワクチン接種をした人は、接種していない人たちと仕事するのが不安だし、していない人たちは、ワクチン接種を強制されたくないので、私は接客業ではないので、永久にリモート勤務に決定されました。 カリフォルニア州は、ワクチン接種の強制は出来ないので、とび主さんの会社は、ワクチン非接種者には、リモート勤務としか言えないんでしょうね。
#76
アレルギー
2021/06/09 (Wed) 02:04

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

私はアレルギーが酷いので、コロナのワクチンは受ける事が出来ません。 担当医曰く、コロナのワクチンは、ショック死する成分が実際に入っているとの事。 アレルギーのワクチン治療をしている者に取っては、コロナのワクチンは結構、怖いワクチンです。 

私は、政府勤務なので、実際に会社に来て仕事をするのが基本ですが、コロナのワクチン接種をした人は、接種していない人たちと仕事するのが不安だし、していない人たちは、ワクチン接種を強制されたくないので、私は接客業ではないので、永久にリモート勤務に決定されました。 カリフォルニア州は、ワクチン接種の強制は出来ないので、とび主さんの会社は、ワクチン非接種者には、リモート勤務としか言えないんでしょうね。
#77
まるん
2021/06/09 (Wed) 06:09

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

傍観さんの示されている数字は、あくまで現時点の話ですよね。ワクチンは数年たった後に影響が出るかもしれないから(だから本来は何年もかけて治験をする)、現時点での数字は全く参考にならないと思います。
効果90%などと言われている数字も、何年もかけて治験した上で出た数字じゃないですよね。あくまでインスタントな治験による数値、なので私はそれもあまり信用していません。

あと、アレルギーなんだったら上司に言えばいいでしょ、とおっしゃってますが、そんなことはとっくに伝えています。他の方でもいらっしゃいましたが、人の状況を勝手に決めつけた上で嫌味を言うのはやめて頂きたいです。

ところで、みなさんがおっしゃっている、「タハン」とはどういう意味なのでしょうか?
#78
まるん
2021/06/09 (Wed) 06:14

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

みなさんまたいろいろご意見ありがとうございます。
パキスタンの件はひどいですね。どこかの国でも、自然災害の時にワクチン非接種者は助けない、とかいうのがあったんでしたっけ? 

アレルギーさん

体験談をシェアして頂いてありがとうございます。担当の医師の方が、理解してくれる方でよかったですね。永久にリモートになってしまったとのこと、アレルギーさんにとってストレスにならないと良いのですが。
#79
まるん
2021/06/09 (Wed) 07:50

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

ビルゲイツの元で上級責任者としてワクチンを開発していたGeert Vanden Bossche(ギアート・バンデン・ポッシュ)という方が、コロナワクチンにだけは反対しているそうですね。きちんと顔出しでインタビューされています。

https://www.youtube.com/watch?v=BNyAovuUxro&t=635s
#80
スパイクタンパク質
2021/06/09 (Wed) 07:54

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

問題はこのスパイクタンパク質らしい

つまりコロナ感染した人もワクチン接種した人もやばいって事だよね

コロナ感染しちまったし

後の祭り
#81
傍観だけでは終われなくなった3
2021/06/09 (Wed) 08:50

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

> 現時点での数字は全く参考にならない
将来は誰にも分からないのはその通りですが、現時点で感染して死ぬ確率がワクチンで死ぬ確率より2桁大きいのは、紛れもない事実ですよ。しかも感染したら約1.8%が死ぬというのは、将来的に新たな治療方でも見つからない限り、恐らく時間経過は関係ないでしょうね。”全く参考にならない“というのは、単に主観的感情論に聞こえますし、私なら逆に「現時点で参考にできるデータは、これしか無い」という表現の方が適切に感じます。

> 効果90%などと言われている数字
これは感染防御率の事ですね。数字の出し方は、製薬会社のサイトに載っていたと思いますが、偽薬との比較テストによるもので、時間を掛けて云々ではないタイプの話かと思いますよ。時間が影響するのは変異種の出現に、どこまで効果があるのか?でしょうね。ただそれって結局、今後も永遠に続く可能性と脅威であり、全く新しいウィルスも出てくるでしょうし、それを言い出したら一生、安全/万全と言える日は来ない様にも感じています。

> アレルギーなんだったら上司に言えばいいでしょ、とおっしゃってますが
いいえ、それは他の方の発言ですね。私は従業員もビジネスオーナーも、どちらにも自由があるので、嫌なら辞めれば良いだけとお伝えしました。

> 「タハン」
多数のハンドルネームを使う人の事です。あなたは以前に他の名前で書き込みされていませんか?
#82
まるん
2021/06/09 (Wed) 09:02

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

> 「タハン」
多数のハンドルネームを使う人の事です。あなたは以前に他の名前で書き込みされていませんか?

タハンとはそういう意味なんですね。教えて頂いてありがとうございます。

この文章で、傍観さんの言うことはすべて信じない方がいいという結論に達しました。
被害妄想がすごすぎて怖いです。
誰があなた以外にわざわざほかの名前で書き込みするんですか? みんなそんなに暇じゃないんですよ。
今後、傍観さんの書き込みは一切スルーさせて頂きます。時間があまりにもったいないので。
#83
傍観だけでは終われなくなった3
2021/06/09 (Wed) 09:21

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

> 誰があなた以外にわざわざほかの名前で書き込みするんですか?
はい??私は最初からずっと1つの名前しか使っていませんよ。それこそ十うん年も。そしてここで山ほど多ハン猿芝居君達がいる事を分からないというのも、無理があり過ぎるし。

> 被害妄想がすごすぎて怖い
あなたには単に質問しただけですよ。言葉の意味を知らなかったようなので、意図せず該当していないですか?位の気持ちで。しかし凄いリアクションですね。私が暇で多ハン使いとか、失礼極まりないし。これでは私を嫌っている他の多ハン猿芝居君たちと何ら変わらない。被害妄想がすごいのは正にあなたですよ。
#84
まあまあ
2021/06/09 (Wed) 16:34

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

喧嘩しないの♡

スルーが1番♡
#87
スパイクタンパク質
2021/06/09 (Wed) 22:44

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

ならよかった

コロナ後遺症は今のところない

軽症だったしな
#88
まるん
2021/06/10 (Thu) 11:19

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

昨日知り合いの方から聞きましたが、その方の息子さんは15歳の野球少年で健康優良児なのですが、ワクチン打った直後に失禁+失神してERに運ばれたらしいです。ニュースになってないみたいなので、こういう報道されてない副作用のケースが他にもあるんでしょうね。


まあまあさん
なだめて頂いてありがとうございます。

ここシープルだらけ(笑)さん
同感頂いて嬉しいです。


スパイクタンパク質さん
コロナにかかられて大変でしたね。後遺症がなくてなによりです。

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.