显示最新内容

1. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) 自由谈话 今天 17:35
2. 発達障害のつどい(60view/3res) 自由谈话 今天 12:42
3. ウッサムッ(124kview/532res) 自由谈话 今天 09:23
4. 独り言Plus(132kview/3112res) 自由谈话 今天 09:13
5. 質問(621view/34res) 其他 今天 07:48
6. 高齢者の高血圧、対策(178view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(243view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(611view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
主题

SMC

自由谈话
#1
  • ターキー
  • 2002/09/29 09:28

 今セメからSMCに入りました。いろいろ分からない事が多く、聞きたい事などがあるので、SMCに通ってる先輩方・・・いろいろなアドバイスをくれないでしょうか??
 自分と同じような立場の人やSMC入学を考えてる人に正直な意見を聞かせて下さい。
 他にもSMCの掲示板があるのですがそこに行った時には失望しました。自分たちをけなし合い、すごく情けなかったです。
 この掲示板を見て少しでも多くの人達がアメリカで成功させるきっかけをもったら素敵だなーっと思います☆

#2

SMCの日本人と聞くと悪い印象をもっている人も多いですね。ただ俺の知り合いにもSMC出身&生徒が何人かいますか、いまやUCLAの大学院に行っている奴やら、いまだにSMCでだらだらしている奴までさまざまです。。

ようは君次第。SMCでいろんなタイプの人に出会うだろうけど、しっかり自分の目標を見据えて頑張ってほしいものです。数年後に「周りの友達が遊んでいるやつだっから・・」なんて言い訳がましいことを言わないようにね。

とりあえず最初のセメスターからオールA取る意気込みで頑張りましょう。

#3

ターキーさん。SMCの掲示板ってどこに行ったらみれますか?うわさには良く聞きますが、教えてください。

#4

そうですね。
やはり自分次第ですよね。

日本人が多いからクラスに日本人が多くなる現状はありますが、
クラスの種類にもよりますし。
理系のクラスはほとんど日本人いませんよ。

それに、SMCという学校自体で言えば、
トランスファーの設備を整えてるので
他のカレッジよりスムーズにトランスファーできます。
生徒もトランスファー目的だし、教授もそういう感じなので、トランスファーを目指すならいい学校だと思う。

自分がしっかりしてれば ね。

#5

どこの学校に行ってもみなさんが言うように自分次第ですよ。
カリフォルニアを選んだ時点で日本人が多いのは仕方ない。
SMCはコミカレの中ではトップクラスのようなので、良い成績をキープするのはそれなりの努力がいる。
キャンパス内に日本人は多いけど、クラスには意外に少ないです。 でも簡単という噂の教授のクラスにはかなりの日本人が集まるみたいですよ。
どこで何するにも自分の夢を叶える為には強い意志を持ちましょ。

#6

そうですね。
そのとうりだと思います。
皆さん頑張りましょう。

#7

SMCで勉強中の者です。忍耐と努力で自分を持っていけば大丈夫!学期開始の時点で”このクラスでA取るぞ!”という心持ちで進んで行って下さい。遊ぼうよー等の誘いに断れる気持ちがあれば大丈夫!私なんか冷たい位に、”今日はダメ絶対に!”と頑固です。お陰で成績バッチリよ!がんばって!!

#8

SMCスレをageてみます。どれだけあるんだろう。

#9

私もみんなに賛成ですね。どこの学校に通っていても自分次第ですね!私の周りの友達たちは授業の間は絶対に自習室で勉強をしていますし、週末も勉強で家に閉じこもっていたり、友達と一緒にいても結局は違う部屋を別々に使って勉強をしています。遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強をする!っという習慣がみんな身についているんでしょうね!今セメもみんな頑張りましょう!

#10

SMCって日本人多いね・・・。

#13

サンタモニカカレッジで会計学を学んだ人とか現在在学中の人からの情報を求めます。小さなことでもいいので教えてください。

“ SMC ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。