最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(516view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(336view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

あなたは迷惑留学生?

フリートーク
#1
  • ミセスうんざり
  • 2004/10/31 07:20

私は多数の日本人留学生(遊学生、フリーター???)を世話しましたがどうしてこんなにトラブルばかりで出来が悪いのでしょうか?とにかくアメリカ在住の日本人だけでなくかかわった経験のあるアメリカ人の間でももうお断りというかんじで嫌われているのをご存知ですか?迷惑留学生の特徴をリストします。あなたも当てはまりますか?
1.朝起きれない
2.学校に行かない、勉強しない
3.時間が守れない
4.浪費癖
5.男あさり,一声かけられると直ぐついていき売春婦なみに寝る
6.妊娠、中絶、ドラッグ
7.豚小屋のごとく汚い部屋
8.全て日本語で済まそうとする
9.辞書を引かない,スラングばかり覚える
10.アメリカに来た目的が無い
11.すぐ日本の親に頼む、頻繁に日本へ電話する
12.行儀の悪さ、マナー、TPOのセンス無し、挨拶すら出来ない
13.日本語自体が出来ない、学力があまりにも無さ過ぎる
14.せこい、他人を利用する事ばかり考えてる
15.全てに自己主張するが責任がはたせない。つまりわがまま
どうでしょうか?あなたは嫌われ者ですか?

#189
  • エキマニ
  • 2005/02/25 (Fri) 09:02
  • 報告

#188と同じに思う。 まず目的は別に何をするにも必須な訳ではないですよね。 個人的好みから、明確な目的意識もって頑張る人はかっこいいって思いますが。 例えばマナーがなってないからって、それを留学の目的に対する批判にまで引き上げないでほしいですよね。 マナーがなっていないのはその人のマナーの問題であって、別に留学の目的や意義まで言及するには及ばないんじゃないでしょうか。

その辺結構履き違えてる人がいるからこんなトピもできるのでは?
別にキャビアをトブに捨てるのに権利があるない関係ないでしょう。 留学する人は親がそれを了承してお金をはらっているんだから、他人がとやかく言う事では無いと思います。 自分が親に申し訳ないと思うのなら、その人が相談すればいいんです。
他人の家の金のことでナンダカンダ言うのはナンセンスだと思います。
また、そのモラルについて批判する場合も、その枠を留学のなんたるかにまで広げる必要は全く無いと思います。
何よりも何かを批判するときは、その批判の相手をよく調査した上で、『批判』という行為自体に対する覚悟が必要なはずです。 とーーーっきどきこのトピ見ますけど、『留学生』や『日本人』など対象にした調査もなしに批判している感じを強くうけます。 問題提起はどんどんオッケーだと思いますが、批判するという事自体、迷惑行為やボランティア行為同様相手を巻き込むことである、ということを認識すべきじゃないでしょうか。

ちょっとトピックと違った感じ。 申し訳ないです

#190

私の知り合いは、”アメリカ人が好きで、アメ人と結婚したいから”という理由で留学に来て、大学に入学し、学校で目をつけたアメリカ人とつき合って晴れて結婚しました。もちろん大学も卒業しました。
”アメリカ人と結婚する”という自分の目的を立派に果たした彼女は賞賛に値しますよねーーー。

#191

#1の言いたい事は分かる。
ただ、人生経験の乏しい人は
説教が下手だ。

#192

ミセスうんざりさんの 舌鋒厳しい決め付けがましい書き込みを見て 多分同年代と思われる私は 恥ずかしいです。こういう言い方は 自分は年寄りだと 雄弁に告白している様なものです。 近頃の若い者は....という 言い回しは ソクラテスの時代からあったそうです。 これはもう年寄りの証明。 私も若かった頃 大人のこの台詞にどんなに悔しい思いをしたことか。 私はその時 生涯それを 言うまいと決め いまだ言っていません。
何時の世にも 優秀な人もあれば 馬鹿もいるものです。 うんざりさんが見ている学生は 多分ダメおやじ ダメおばん予備軍だと思うけれど この人たちを 理由におそらくは 貴女より 優秀な若者や がんばっている若者をも批判するのは筋違い。
どういう目的で アメリカに来たのかなどと 詰め寄られたら私など 耳が痛い! 痛いから私はいわないけど。

しかし このような子供達が 程度の差こそあれ 実は厄介払いされて アメリカに送り込まれているのも事実。 一度 LAXで不登校の中学生のお父さんが 乗り継ぎの為の移動中に 子供をエレべーターの前に待たせ カートを返しに ちょっと離れた隙に子供がいなくなったという事件があった。 お父さんは私と 同年代でした。 その子の 一ヶ月の滞在の為に すでに払った費用は 50万円だそうで お父さんが 震えているの見て 私子供がなかった事を 神に感謝した。
うんざりさん とりあえず 自分の価値観を 他人にあてがうのは おかどちがい。 それでイライラしては 健康に悪いし イライラしてしまうなら 貴女に向いてないのだから やめた ほうがいいです。

#193

日本であれ、アメリカであれ、一人の人間として、自分の人生に責任を持ち生きていくことが一番大切だと思います。自分に責任が持てず、他人に迷惑をかける人は特にアメリカではやっていけないのではないでしょうか。アメリカは自由社会です。自由を手に入れる為には、自由人としての責任があるのでは。せっかく素晴らしい国アメリカに居るわけですから、本当を学んでいただきたいと思います。そこで、私が最近読んだ感動的な本を紹介させてください。これを読むと自分が今、アメリカで何をしなくてはいけないか、アメリカにいることがどれほど幸せなことかを考えさせられるでしょう。
題名は「あほでよかった」新風舎出版です。私はhttp://www.amazon.co.jp で購入しました。

“ あなたは迷惑留学生? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。