显示最新内容

1. 日本円での投資(236view/16res) 烦恼・咨询 今天 21:18
2. 独り言Plus(137kview/3135res) 自由谈话 昨天 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) 自由谈话 昨天 11:12
4. 発達障害のつどい(256view/8res) 自由谈话 2024/06/27 14:29
5. 質問(806view/41res) 其他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) 自由谈话 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(266view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(294view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(652view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
主题

カレッジから語学学校へ。

烦恼・咨询
#1
  • H&M
  • 2008/09/20 09:52

前セメからカレッジへ入り、今は主に英語を学んでいるのですが、正直語学学校と大差ありませんし、今後、他の科目も特別取りたいとも思わず、コレなら料金の安い語学学校に居る方がまだましだと思い、語学学校に戻りたいと考えているのですが、そんな事可能なんでしょうか???

どなたかご存知の方おられましたら教えて下さい。

#2
  • コヨーテ
  • 2008/09/20 (Sat) 12:29
  • 报告

可能だとは思います。まずはカウンセラーのところへ行ってみるのが最初のステップです。

余計かもしれませんが、もし英語取得が目的なのであれば、是非「他の科目」を取ってみることをお勧めします。語学学校よりはるかに英語の勉強になりますよ。もちろん英語の授業は基本として大事ですが、個人的には他の一般教養をとり始めてから、ボキャブラリーや会話に幅が出てきたように思います。

勉強としては苦手でしたが、英語のためには、個人的にはポリ・サイなんかがお勧めです。内容も生活に結びついてますし、リサーチや書き物もするし、授業やクラスメイトを通して、こっちの人の常識や彼らの考え方、理念に対する新たな発見もあると思います。

#3
  • fall
  • 2008/09/21 (Sun) 00:44
  • 报告

昔、OPTを終了し、その後、語学学校へ入ってきたという方にお会いしたくらいですから、多分出来るんではないでしょうか、、、、、、

ちなみに、英語クラスというのは、カレッジであろうと、語学学校であろうと、結局同じです。私も色々試した結果そう言えます。ただ、カレッジの英語クラスというのは、課題が沢山出るという事ですね。

ちなみに英語以外のクラスでも、大した内容は期待できませんよ。「英語だから」、難しく感じるだけで、そこで学ぶ内容というのは、所詮初歩程度です。

ただアメリカ滞在したいのであれば、料金的に安い、語学学校の方が賢明でしょう。

#4

トランスファーは可能です。VISAの更新は難しくなると思いますが…

私は英語習得のため語学学校からカレッジにトランスファーしました。
せっかくなので少し興味のあった分野をメジャーにして、今セメで卒業です。
英語のクラスは、確かに語学学校と大差はないと感じるかもしれません。
それでも、Critical Thinkingでこちらの人の考え方など知れますし、興味深いのと。エッセイで英作文の能力が上がると思います。
あと、会話の方は英語をはじめいろいろな教科を取っていくうちに、クラスメイトや先生とのコミュニケーションで伸びたと思います。
私生活でも日本人以外の友人と過ごしてた時間が多いのもあったと思いますが…

確かに学費はかさみますが、なにか興味のある授業をいくつかとってみてはいかがでしょうか?
外国人ばかりの語学学校で勉強するより、はるかに身につきます。

#5
  • CMJPN
  • 2008/09/24 (Wed) 14:21
  • 报告

カレッジから語学学校のトランスファーは可能です。

しかしながら、Visaの更新は出来ないのと、アメリカ出国して日本へ行き、アメリカに戻ってくる時、入国審査でひっかかると思います。

なので、語学学校より、今のの学校をそのまま継続される事をお勧めします。

#6

私もカレッジに1年通った後、語学学校に転校できたので、転校自体は大丈夫だとは思います。
でも今年の夏に日本に帰国し、アメリカに戻ってきた際、入国審査でひっかかり、未だに語学学校にいるのはおかしいということで別室に連れて行かれてイロイロと質問されたので、気をつけたほうがいいかもですね。

#7
  • space00
  • 2008/09/25 (Thu) 03:09
  • 报告

まあこれはトピ主さんの、年齢や、性格などにもよると思いますが、
常識的に考えて、20代後半、大卒、社会経験多少あり、の日本人なら、英語クラスも、その他のクラスも、正直物足りないでしょう、、、、、

カレッジなんて、所詮基礎的なことですし、、、 専門分野はどこでも大学院で学ぶものですから、、、。

まあ転校に関しては出来ますが、語学学校も意味ないですけどね、、、

“ カレッジから語学学校へ。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。