Show all from recent

1. Investment in Japanese Yen(293view/17res) Problem / Need advice Today 09:15
2. Murmur Plus(137kview/3136res) Free talk Today 08:57
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(127kview/535res) Free talk 2024/06/28 11:12
4. Developmental Disabilities Gathering(276view/8res) Free talk 2024/06/27 14:29
5. question(824view/41res) Other 2024/06/26 14:39
6. Let's gather the elderly ! !(110kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
7. High blood pressure in the elderly, measures(283view/11res) Question 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(303view/16res) Question 2024/06/22 09:40
9. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
10. Terrarium.(658view/9res) Other 2024/06/19 11:01
Topic

アメリカのバレンタイン

Free talk
#1
  • 気をつけて
  • 2007/02/03 00:14

アメリカに来て、初めて彼氏とバレンタインを過ごすのですが、こちらでは女、男関係なくお互いがプレゼントを渡すと聞きました。
でも、この前彼氏とバレンタインの話になったときに、男はプレゼントを買わないといけないから何がいいか決めといてと言われ、女は買わなくって良いからいいね〜的な事を言われたんです。
私からも、プレゼントを買って渡した方がいいのか、まよっているのですが、普通アメリカでは女もプレゼントを買って渡すものなんでしょうか?

#2
  • 困ったものだ
  • 2007/02/03 (Sat) 09:15
  • Report

あなたがプレゼントしたければすれば良いし、必要ないと思えばしなくてもかまわないのでは。気持ちが重要ですから、皆がするからという理由で送られるプレゼントはあまり嬉しくないものです。

#3
  • 今まで
  • 2007/02/03 (Sat) 09:54
  • Report

こちらでは、男性から女性にプレゼントするのが普通だと思います。
いつもBe My Valentineなどというメッセージの入った花束やぬいぐるみなどをもらいますが、日本のようにチョコやお返しを求められた事は一度もないです。
周りを見ていてもそのようで、バレンタインデーは男性から女性に贈り物していますよ。

#4
  • ほへ?
  • 2007/02/04 (Sun) 07:57
  • Report

えっ、そうだったんですか?私はてっきり、男女お互いがプレゼントし合うのかと思ってましたが…

#5
  • しんたくん
  • mail
  • 2007/02/04 (Sun) 20:01
  • Report

相手に感謝や好きって気持ちを示すいいチャンスな日だと受け止めています。だから、男性から男性、女性から女性だってありなんじゃないか、なんて…拡大解釈でしょうか?

#7
  • 気をつけて
  • 2007/02/08 (Thu) 00:51
  • Report

皆さん、お礼が遅くなってすみません。
バレンタインは、特にお互いがプレゼントを渡しあうって言うものでも無いんですね。
参考になりました。
カードに少し何かつけるくらいでプレゼントしてみようと思います。
ありがとうございました。

#8

人によります。お互いに若い人は交換したりしますが40歳以上だと男性側が食事に招待してますね。

Posting period for “ アメリカのバレンタイン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.