แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(606view/37res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 12:00
2. 火災保険(146view/11res) อื่นๆ วันนี้ 11:56
3. 発達障害のつどい(380view/16res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:56
4. 独り言Plus(141kview/3153res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:06
5. 市民権申請(95view/5res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:05
6. 日本で不動産を購入した際の税金(87view/1res) อื่นๆ 2024/07/01 22:40
7. ウッサムッ(129kview/542res) สนทนาฟรี 2024/07/01 16:47
8. てもみん(5kview/2res) ข่่าวท้องถิ่น 2024/07/01 10:25
9. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(229view/3res) ความบันเทิง 2024/06/30 15:51
10. 高齢者の高血圧、対策(319view/12res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/30 09:25
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本行きの航空券ってなぜ期間で料金かわるの?

สนทนาฟรี
#1
  • ブルー スカイ
  • 2003/07/02 18:44

需要と供給の関係だろうけど、期間でよく変わるし、いつも同じ料金にしてほしいな。週末料金なんてのも納得いかないし、タックスもどんどん高くなるよね。

#2

supply and demand

#3

まぁでも航空券に限らず、新幹線だってホテルだってそうだし・・・仕方無いことですよね。
一律だったら確かに助かるけど。

#4

旅行関連の価格はシーズンものだから、価格の上下はあたりまえ。旅行会社によっても同じ便の同じ席でも価格は変わります。$50ほど価格が違いました。

#5

それはどうこう言ってもしょうがないことだと思うけど・・ってかあたしが思うのは日本からアメリカ(ロス)行きの方が安いのが納得いかない・・日本に帰る便であたしが知ってる中でシーズンオフの一番安いのって$379だった。日本からだと限定人数だったらしいけど、6月ぐらいで29000円だって・・なんで日本からのほうが安いのさ・・

#6

あと、こっちってどこで買うのが一番安いのかな?日系ぐらいしか代理店知らないけど、やっぱアメリカ系のほうが安いの?調べてもわかんないんだよね・・出来ればオンラインで料金とか調べられるとこあったら教えて!!

#7

わたしもあの値段の上下には、ウンザリしています。でもしってる?ANAの東京経由香港行きって、東京直行便より安いんだよ。これって裏ワザだよね。

#8

日本ノ新幹線のようにいつも同じ料金だと楽だと思う。料金のチェックして、旅行業者の料金の比較してメンドクサイ。
週末料金ってとられるけど、金、土、日
の3日間で週7日の3日だからほとんど
半分だよね。もっとスッキリした料金体系にすればいいのに。今ごろ日本の方が安い。

#9

↑あれ?、新幹線って繁忙期・閑散期って関係なかったですっけ?、確かあったと思うんですが。
いや、違う、指定席だけ関係あるのかな?。でもたいして変わりはないんですよね。

#10

呼び寄せ便、里帰り便とかいうけど、おなじことなのに料金ちがうし。
不思議ですよね。

#11

それに呼び寄せび、とか里帰りとか、
結局同じなのに料金ちがうし。

#12

こんな情報が発達した時代に旅行業者って必要なのかな?直接チケット買えば
安くなるんじゃないの。
ホテルだってインターネットで予約すればだいぶ安いし。

#13

そうだね。旅行業者なくなって困る人っているのかな?それより安くなればいいんじゃない。

#14

プランたてるときとか・・

#15

航空券は生ものなので、時価ということになります。もし運賃が統一化されることになれば、それこそフェアじゃないし、会社利益は出せませんよ。結果、統一化された筈の運賃そのものの値上げとなるシナリオが想像出来ます。
消費者側の視点は安いに越したことはないのだと思いますが。

#16

航空券をこういう価格体制にした航空会社に原因があるのでは。どんどん倒産してますよね。価格が安定してればもっと
いろんな手がうてるんではないですかね。野菜だって、価格がしょっちゅうかわったらだんだん買わなくなりますよね。
安いときだけかって。航空券も同じじゃ
ないですかね。航空会社が自分で自分の首占めてる気がしますが。

#17

国際便は会社によって価格が違うからまだいい。
でも(日本)国内便は3社ともそろって同じ日、同じ値段で上下する。談合しているとしか思えないよー。

#18

ときどき何日までにかったらこの値段ですというので早くからかったら、ちかくになったらもっと安くなったりするとき
あるし。ニューヨークなんか週末はさむと360ドルでウイークデイーだと980ドルだったりして

#19

それは談合ですよ。
国際便も同じように価格が動くしね。

#20

そういえば日本のレールウエイパスいつも同じ値段ですよね。

#21

何のためにクラスがあるんでしょうね。
みんな同じにすれば。

#22

SOUTH WESTはいいですねぇ。時々やってくるバーゲンを見計らって旅行に行きます。
でもなんといっても、機内アナウンスのジョークにはいつも爆笑です。アテンダントによって当たりはずれがあるかもしれませんが、注意して聞いてみてください。私はこれが聞きたいがためにSOUTH WESTを選んでいます。

#23

一番サービスがよくて、安いのはどこですかね。

#24

#16さんへ
航空会社の現況の根本は価格体制にあるのではなく、旅客絶対数が関わっています。価格の高騰のよる要因であれば理解出来ますが、価格が変動するから購買力がなくなるという理論はナンセンスで市場原理は需要と供給のバランスです。基本的にその原理を基に航空券の値段設定が決められています。よって誰も必要のないルート、必要のないシーズンに価格設定を高騰させるバカはいませんよね。時価設定は航空市場にとって不可欠です。

#25

企業の利益中心の価格設定で顧客中心に考えた価格設定ではないですよね。
だからアメリカの飛行機会社がつぶれた要因がそこにもある気がしますけど。
安売り競争したり、急にたかかったり
じゃ日本のJRなどはなぜそうしないんですかね?

#26

理解力がないのは仕方ないですね。
ご自分で勉強なさってみて下さい。

#27

いまごろ日本で買ったほうが安いみたい。

#28

日本でロス往復37000円、ホテル付で。何で場所によって料金ちがうんだろうね。

#29

私は以前航空会社で地上係員として勤務していました。
その際よくこういう質問を受けました。

航空券の料金には、時期によって違いがあります。ほぼ3ヶ月に一度変更になります。

お客様が少ない時期を「閑散期」と言います。この時期は就航便も少なく、航空会社から直接航空券を購入(正規料金)される方がほとんどです。この時期は正規料金でも航空運賃はさほど高くはありません。その代わりに旅行会社さんへの配給席数が減るこの時期は、旅行会社さんの方で設定されるツアーの数も減り、お値段も通常料金と言われる相場になります。

お客様がたくさんいらっしゃる時期を「繁忙期」と言います。その時期は就航便数も多く、地上係員、乗務員ともに勤務人数を増やすため、航空会社としては経費が閑散期よりもかかります。ですのでこの時期の航空運賃は正規料金の場合20%程高く設定されます。が、この時期の旅行会社さんへの配給席数は多くなるため、旅行会社さんではたくさんのツアーや安売り航空券などが販売されます。そのためこの時期のお客様の80%以上は旅行会社様からご購入いただいた航空券になります。

また、出発地が日本か、アメリカかによっても相場が違います。それから航空会社の所属する国や、航空会社の集まり(スターアライアンスなど)によっても運賃はかなり違いがあります。国際線の場合、国内線と違って競争も激しく、市場も多種にわたるので、航空運賃にはかなりの違いが出てきます。

元航空会社関係者として言えることは一つです。安く乗りたければ、航空業界を知り、目的地・出発地、旅行時期などに合わせて、かしこく航空券を買い求めるのがただ一つのみちです。逆にむやみに旅行会社ばかりで格安航空券を探しても、実は正規料金とほとんど変わらずに、航空マイレージの加算率が半分だったりする場合もあります。

#30

一般に安いチケットほど制限が強いですよね。特に #28 さんの価格なんかは完全に団体旅行の設定で行きも帰りも変更できないものでしょう。さらに売れずにのこりバッタ屋的な業者に渡ったものかも知れません。行き帰りが決まっているチケットが売れ残ってしまってはどうしようもありませんからね。

それに対し価格の高いものはオープンエンドって言うのですか、帰りの日時の変更が1年間有効なやつ。日本行きの片道切符がほしい人でも1年以内にまたアメリカに来ることがありそうな人はこのオープンエンドを買われたほうが賢明です。

自由経済主義の下、季節的な需要により、また航空会社の格により価格が違ったり変動するのは私は当然だと思います。それもあって私は日程、航空会社、離着陸時間を決めるのがいつも楽しみです。

エドッコ

#31

よく旅行会社さんが「帰りは変更できます」と言って航空券を売られていますが、実際に全く変更できない航空券というのはエドッコさんの言う団体包括航空券のみです。が、旅行会社の方に「変更できます」と言われても、それはあくまで変更できるだけであって、変更の際に差額を請求されます。これは旅行会社さんで安売り航空券として売られている航空券の種別が、予約をした便のみに有効な運賃だからです。その場合、変更した便の正規料金との差額を払わないと変更自体できません。

かなり多数のお客様が空港でチェックインの際に「旅行会社は変更できるって言った!!」と激怒されますが、これは航空会社のせいではなく、旅行会社が「変更の際に差額の支払いが必要です」という肝心な説明を怠るためです。こういうトラブルは毎日数え切れないほど空港で起きていますので、航空券を買う際はかならず確かめて、旅行会社の説明を鵜呑みにしないでいただきたいです。

#32

HIMA さん、いいご忠告ですね。

まぁ、極端な安値を出しているエージェントなどはきちんと説明する時間もないほど利益が少ないのでしょうね。

昔は無料で「変更できる」チケットが多かったと思いますが、今はいろいろな段階のチケットがありますね。

延長できる期間、それが有料か無料か、あと、昔は IATA に加盟している航空会社間では便の変更ができたのですが、それもほとんどできなくなったし、とにかく多種多様のチケットが存在します。

私などは発着、到着の時間がいいので、 Korean Airline をよく使いますが、あそこも LAX - NRT 間では一番安かったがその座をタイ航空に譲ってしまい、マイレージ付きと付かずの価格を設け、さらにそのマイレージも3分の2に落としてしまいました。

エドッコ

#33

運賃設定がこんなに複雑になった理由の一つには、お客様の利用マナーにもあるんですよ。
複数のお客様が同じ日の何便にも予約をして結局当日現れなかったり、当日のNO SHOW UPは地上のハンドリングに非常に迷惑で、満席で前便が欠航していたりする場合、そういったお客様がもともと予約されていなければまだ何名か乗れたのに結果2席ほど空席のままお客様はすでにホテルなどに戻られてしまった…とか。

現在は国内便でも国際便と同じように予約を席数以上に取れるように設定されています。NO SHOW UPのお客様を見込んでのことです。まれにそういった便で全てのお客様がSHOW UPされた場合は、後便に変更を申し出ていただけると謝礼金を差し上げたり、席のランクアップをしてもらえることもあります。これは国際線ではかなり頻繁にあるケースですので、空港内でのアナウンスを良く聞いてかしこく安く乗る方法もたくさんあるんです。

>極端な安値を出しているエージェントなどはきちんと説明する時間もないほど利益が少ないのでしょうね
これについては何とも言えないですが、主に旅行会社の方は専門的な航空業界の教育を受けていない場合が多いですので、それが原因だと思われます。なぜなら添乗員が空港カウンターでトラブるケースも非常に多いです。無理なお客様の要求をさも航空会社関係者かのような顔をして地上係員におっしゃいますが、航空会社としてはチケットの裏や隅、タイムテーブル、更には空港のカウンター付近にまで、あらゆる場面で注意書きを多く載せています。できれば空港の待ち時間などでそういったインフォメーションを読んでいただけると、手続きカウンターもあんなにも込み合うこともなく、X-RAYも誰一人感知音を立てることなく過ぎるでしょう。そういったことも、旅行関係業者として、お客様に最も近い存在である旅行会社さんがもう少し勉強していただけると、航空会社としてはかなりうれしいんですが( ̄▽ ̄;

ちなみに私は国際便では仕事をしたことが無いので、今は当の旅行会社から航空券を購入していますが(;^_^A
航空運賃が高いとか、こんなスレを立てる前に、消費者はもっと勉強してかしこくなるべきですね。

#34

消費者のせいにするのはおかしいと思いますね。中にはお客でへんなのもいるだろうけど、ほとんどは普通に旅行業者からかっているんだから。むしろ企業努力によって改善すべきじゃないのかな。
お客が主じゃないのかな?

#35

来月日本にいこうとしたら、9月16日までにかったら安いと言われた。なんで早くからかわなけれあばならないの?
なんかおかしいと思いません。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本行きの航空券ってなぜ期間で料金かわるの? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่