Mostrando [Chat Gratis]

1. 独り言Plus(136kview/3135res) Chat Gratis Ayer 14:46
2. ウッサムッ(126kview/535res) Chat Gratis Ayer 11:12
3. 発達障害のつどい(224view/8res) Chat Gratis 2024/06/27 14:29
4. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(395kview/4309res) Chat Gratis 2024/06/15 14:22
6. 大谷翔平を応援するトピ(400kview/703res) Chat Gratis 2024/06/14 20:33
7. 個人売買(131kview/607res) Chat Gratis 2024/06/13 10:45
8. 奄美大島の方集まりましょう!!(11kview/53res) Chat Gratis 2024/05/09 09:04
9. 幼児教室(730view/1res) Chat Gratis 2024/05/05 10:57
10. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(929view/18res) Chat Gratis 2024/05/05 10:54
Tema

チョコレートのロッテ(Lotte)って日本のチョコレートかと思っていましたが、実は韓国のメーカーだって皆さんごそんじでしたか?

Chat Gratis
#1
  • vivinavisd
  • 2013/07/01 20:17

ロッテが韓国のメーカーだなんて超びっくりです。てっきり日本のものかと思っていました。

#2
  • ぎゅぎゅ
  • 2013/07/01 (Mon) 20:40
  • Informe

日本人なら誰でも知ってると思っていました^^

#3
  • maco-sx
  • 2013/07/01 (Mon) 20:40
  • Informe

正確に言うと、、、、ややこしいけど、

色々と違うんですが、、、

誤解を招く発言は注意してね!

#4
  • 勿忘草
  • 2013/07/01 (Mon) 20:55
  • Informe

何をいまさら!!

#5
  • エドッコ3
  • 2013/07/01 (Mon) 21:20
  • Informe

ロッテ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86

ソフトバンクの孫社長

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9

とあるように、もっと国際的に物事を考えないと今の移り変わりの激しい時代、
取り残されますよ。
貴方だってこのアメリカで活躍しているではありませんか。

#6
  • 永住組
  • 2013/07/01 (Mon) 21:21
  • Informe

なにいってるの、ロッテはガムでしょ!
在日韓国人が日本で立ち上げて韓国に進出したら日本より成功したってことでもともとは日本企業。
ハイタイとかとは違う。

#7
  • se
  • 2013/07/01 (Mon) 23:19
  • Informe

同じく最近知りましたー。
でもWikipediaによると「東京都新宿区に本社を置く日本国内大手の菓子メーカーである。日本で創業して以来、世界各地にグループを展開しており、特に創業者の出身地である韓国においては積極的な投資を行い大規模な事業展開を行っている」
Sonyみたいなもんか。

#8
  • ビデオ男
  • 2013/07/02 (Tue) 06:02
  • Informe

新宿区百人町で作られた「韓国製」?
ロッテのスタートは百人町。新宿でリヤカーにガムを積んで売り回っていたのが始まり。日本で成功し、大企業の地盤のなかった韓国に錦を飾り、菓子だけでなく、建設から重工業、映画製作までの大企業となっております。

韓国においては「日本で生まれたロッテ製菓は韓国企業じゃない」と言われ、日本においては「在日だから韓国企業」と呼ばれるんですね。くだらん事を気にする人はどこにもいる。

ちなみに韓国ではギャンブルは認められておらず、最近話題のマルハンは韓国にはありません。バイクやゲームが日本企業がなくては成り立たないのと同じく、パチンコ業界も在日韓国人がいなければ成り立ちません。

#9

企業よりもトピ主の問題だな。

#10

韓国に行ったらロッテワールド、ロッテホテル、ロッテ免税店等日本には無いロッテのお店沢山ありますよ。それに日清食品もその名の通り台湾系ですし食品関係には帰化された方の会社が多いですよ、アメリカでも飲食関係に移民が多いのと音字かと思います。

#12

#10 ガムガムさん
へぇー 初めて聞きました!
あの日清が。
私のうろ覚えでは、カップヌードルは、大阪人が開発して、大当たり。出だしは、あのインスタントの元祖の、お湯をかけるだけの袋入りチキンラーメン。あれは、どこでしたっけ?
所で、まるっきりトピズレですが、美智子様の実家は、昭和製粉ですよね?

#11

在日の人達って、なんで、あんなに、ビジネスがうまく、成功するのか、何時も考えさせられます。
色んな要素が混ざって、日本でだからこそ、成功したということもありますよね。
日本の高度成長期の波に乗れた。
日本という、大きな、バックボーンがあった。
彼らの国が、朝鮮戦争の動乱で、ゴタゴタしていた時、日本は、徐々に景気を上げ、力を持ち、ある意味で、在日ビジネスの良いお客様になった。(パチンコ屋)
こがねを持つ購買層は日本人(ガムやお菓子、焼肉レストラン)
日本という、経済的、精神的(韓国人より、人が良く穏やか)に、ゆったり、落ち着いた国で立ち上げたからこそ、大きく、成功出来たのではと、私は、思います。
在日の比率が多いという、893は、日本人だけだったら、あんなに、恐ろしくないのでは。清水の次郎長みたいな感じでとどまっていたんじゃ!
どの国にも、道を踏み外す若者はいます。親兄弟から見放され、仕事もなく、日本人とは、結婚できない(当時).捨てるものは何も無い!やけくそになったら、そのままつっ走られる!
そして、日本人には、なかなかいない激しい気性。日本人だったら、そこまでやらないという様な荒っぽい行動。例としては、ガラスを噛み砕く。これは大の大人をビビらせる効果大。その他諸々。893の幹部として、成功する素質多いにあった人が、戦後の日本には、徘徊していたということでしよう 在日の人も、良い人もいますし悪い人もいます。それは、日本も同じ!この前、極真空手の大山倍達さんのYuTobeみましたが、話し方、プレゼンテーション、ど迫力です。こういう人が、今の日本に必要かもと思いました。
SoftBankの孫氏は、きっと韓国に生まれても、成功していたと思います。その頭脳で!だから、私の言ったこと、反撃覚悟ですが、一概に、決めつけて言ってるのでは無いということを、分かってください。

#13
  • kuji
  • 2013/07/02 (Tue) 11:37
  • Informe

日清製粉じゃない?

#14
  • 勿忘草
  • 2013/07/02 (Tue) 11:55
  • Informe

エースコック

#15
  • kuji
  • 2013/07/02 (Tue) 14:52
  • Informe

はっ?

#16

ロッテは1948年創業の日本のメーカーですよ。創業者が在日韓国一世で、1965年の日韓国交正常化後に、日本での収益を元にロッテグループを発足させたのですね。韓国では5番目に大きい財閥となってます。びっくりしたのは、ロッテの漢字表記は、「樂天」なんだって!

#17

へエー、日本のロッテと韓国のロッテグループが同じロッテだとは知りませんでしたぞ。

#18
  • エドッコ3
  • 2013/08/07 (Wed) 09:17
  • Informe

だから言ったロッテ!

でもロッテガーナチョコレートと聞くと、九重佑三子のかわいい顔を思い出す。(1964)

#19
  • ムーチョロコモコ
  • 2013/08/07 (Wed) 20:14
  • Informe

↑ Señorita Cometa?

#20

>でもロッテガーナチョコレートと聞くと、九重佑三子のかわいい顔を思い出す。(1964)

古すぎるので書き込みに注意しましょう。

昭和も遠くなりにけり。

#21
  • エドッコ3
  • 2013/08/08 (Thu) 11:31
  • Informe

確かに古過ぎますよね。フルついでに、チューインガムと言えば進駐軍の
払い下げかどうか、アメリカ製のものしか出回っていなかったあの頃、
日本製のロッテ・チューインガムが出てきて、ナンカ、ハイカラなものと受け取りました。

Señorita Cometa って、最初何かピンときませんでしたが、ググったら
コメットさんなんですね。私はあのテレビは見ませんでしたが、パラキンと
一緒に歌っていた彼女は好んで見ていました。

#22

>在日の人達って、なんで、あんなに、ビジネスがうまく、成功するのか、何時も考えさせられます。



日本のロッテの創業者は韓国人。
創業者で今のロッテ会長は
日本では通名・重光武雄を名乗っていますが
本名は신격호(辛格浩 シンキョクホ)です。
ロッテが新大久保にあるので、新大久保に韓国人が集まり
コリアンタウンを形成しました。

韓国ロッテはグリコのポッキーのパクリ商品を製造販売。
会長の実弟・辛春浩が創業した農心はカルビーのかっぱえびせんのパクリ商品を製造販売しています。

会長の重光武雄は日本で成功してから韓国ロッテを作り
ロッテ関係者は韓国・中央日報の取材に対して
「韓国ロッテ設立時から日本で稼いだ金を韓国に投資し始めたが、韓国で稼いだ金は一度も日本に持って行くことはなかった」と語っています。

在日韓国人がなぜビジネスで成功しているのか?
それは「ウリ」という仲間意識が強いからだと思います。
今はもう日本人にバレてしまいましたが
マスコミに同胞がいてさりげなく、あるいはあからさまに
韓国企業(の製品など)を持ち上げる方法なども
以前は有効に働いたのではないでしょうか。

Plazo para rellenar “  チョコレートのロッテ(Lotte)って日本のチョコレートかと思っていましたが、実は韓国のメーカーだって皆さんごそんじでしたか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.