「自由谈话」を表示中

1. 2025ロスファイア(1kview/37res) 自由谈话 昨天 18:56
2. 独り言Plus(446kview/4002res) 自由谈话 昨天 15:51
3. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(7kview/155res) 自由谈话 昨天 10:38
4. ウッサムッ(313kview/610res) 自由谈话 2025/01/11 23:46
5. 携帯会社(2kview/14res) 自由谈话 2025/01/05 18:57
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(893kview/4339res) 自由谈话 2025/01/02 20:18
7. 高齢者の方集まりましょう!!(348kview/870res) 自由谈话 2024/12/28 19:21
8. JAL VS ANA(1kview/10res) 自由谈话 2024/12/11 13:36
9. ロサンゼルスで有名なモトクロスショップを教えてください!(450view/2res) 自由谈话 2024/11/20 21:01
10. 冷蔵庫の移動と廃棄処理(15kview/73res) 自由谈话 2024/11/12 16:34
トピック

日系マーケットでお買い物。

自由谈话
#1
  • LA近辺在住
  • 2009/11/23 12:50

責任感のない商売やってるとこ結構あると思うのですが。。。。
(素人から見てグレーなところで、フェアにやるひとと、アンフェアな人がきっぱり分かれますよね?)

広告もたくさんでてたり、ほったらかして良いんでしょか。。

日本だったら駆逐される様な商売でも、こっちで成り立ってるのは、
消費者層の出入りが激しいからなんだろうけど。

「安心感を金にしてる」ふりしてただ、屁理屈述べてるところが多い気がするのは私だけでしょうか?

#2
  • おかしがすきすき
  • 2009/11/23 (Mon) 14:46
  • 報告

そうですね。

#4

具体例を言ってもらえるとわかりやすいんですが。

#3

1番さん

何かよく分かりません。
何があったのか詳しく書いてください。

店名等はいりません。
タイトルが日系マーケットになっているので

#5

トピ主さん、趣旨がわかりません。

何かあったのですか?

#6
  • そこらへんにいるものの中の一人
  • 2009/11/24 (Tue) 09:01
  • 報告
  • 消去

逆に皆さんは、どこでそう感じるかな?とおもいまして。

例えば、年に4回も名前がかわる携帯やとか?

#7

店名が変わらなくても
経営者が変わるところは多いですよ。

#8
  • そこらへんにいるものの中の一人
  • 2009/11/24 (Tue) 18:12
  • 報告
  • 消去

#7さん、いやいや、。。。その発言、論点ずれませんでしょか?
そりゃ、経営者が変わるのも問題の一因になることもあるかもしれませんが。。。

名前が変わるのは、売れるかどうか、ではなく、
「経営者が変わりました」とアピールしたい、って意味とも取れるのではないでしょうか?
実際、上の会社は中心人物は同一人物が動いてますが。

店員に嘘をつかせる、自称オーナーとか。

#9
  • 珍保 立夫
  • 2009/11/24 (Tue) 22:36
  • 報告

#6 そこらへんにいるものの中の一人、、、
論点がずれているのはアンタ!
携帯屋じゃや無くて、日系マーケット、、わかるかな???
日系マーケットって数える位しかないけど、トピ主は広告が沢山出ているに文句あるか?
会社組織に対して「グレーでフェアにやるひとと、アンフェアな人」とは従業員の事か?
責任感って何んだ?たとえば、日本製の焼肉のタレを売るのにどんな責任感が必要なんだ?陳列するだけだけだろ?
「安心感を金にしてる」って米系マーケットと比べて金にできる様な安心感ってなんだ?
まっ、こんな訳のわからないトピを立てる様な奴は、何の応答も無いだろうけど、、、、

#10

8番さん

例えば、年に4回も名前がかわる携帯やとか?

???

#11
  • そこらへんにいるものの中の一人
  • 2009/11/25 (Wed) 16:11
  • 報告
  • 消去

トピ主、私ですよ。名前変えただけです。同じ名前が多かったので。

うーん、言い方が悪いのか、読み切ってないのか。。。
「「安心感を金にしてる」ふりしてただ、屁理屈述べてるところが多い気がするのは私だけでしょうか?」という言葉に対して。。。

>たとえば、日本製の焼肉のタレを売るのにどんな責任感が必要なんだ?陳列するだけだけだろ?
「安心感を金にしてる」って米系マーケットと比べて金にできる様な安心感ってなんだ?

まさかマーケット=スーパーと思ってらっしゃる!?!?!

「市場」ですよ。

焼き肉のたれはさほどじゃないでしょうが、
日本人(及び日本語で)営業してるから安心だ、
と思い込める人をないがしろにできる営業方法を考えてみたらわかるんじゃないですかね。。。

#13
  • 珍保 立夫
  • 2009/11/25 (Wed) 20:03
  • 報告

#11、
はじめから、マーケット=スーパーとは思ってないよ!
具体的な事例もなしに、「日系マーケットでお買い物。」じゃ~ねえだろ。
だから、#3、4、5、は何の話かさっぱり見えていないんだよ。
言うなら“日本人相手のビジネス”じゃないか?
「マーケットでお買い物」じゃスーパーマーケットでお買い物と同じ感覚じゃないか?
>屁理屈述べてるところが多い、、、なら何の理屈を並べているんだ??
まさか、トピ主は「日本語しか話せない人を対応しますので安心して下さい。でもボッタクリます。」とでも言われたのか?
日系企業でそんなビジネスをしていると話は聞いたことがない!
たとえば、森〇豆腐とかのビジネスでそんな事があったのか?
トピ主が言いたいのは、「日本人相手の商売」だろ?
あまりにも訳がわからなさ過ぎるから、突っ込んだんだよ。
まずは日系企業なのか?日系スーパーマーケットなのか?日本人相手の日系ビジネスなのかそこからだな。
で、どんな問題が気に入らないのか言わなきゃ話が進展しないだろ、、、、

#14
  • 足の親指
  • 2009/11/26 (Thu) 05:11
  • 報告

オレは完全にこのトピックの趣旨を誤解してたわ^^;
「お買い物。」って言葉がスーパーマーケットを連想させ安いのかもしれん。
確かに日系市場といわれると、#13で肉棒勃夫氏が言うように、ちょっと漠然としすぎだとは思うけどね。

意図が分かったので、思ってることを。

日本に本社を持つアメリカ支店のような企業の場合、
どうしても高コスト体質になりがちだから、
価格勝負においてはかなりのハンデがあると思う。
また、現地(アメリカ)において決裁権が小さい場合、
対応の迅速さにおいてもデメリットが多いと思う。

目に見えるものを扱って、
その品質で勝負できる業界であれば、
ある程度の価格差を補うことはできるだろうし、
実際、日本車や家電業界はそうして一定の評価を受けてる。

たぶんトピ主が言いたいのは、目に見えないサービスを売る分野においてだろうと思うのだが、
ここについては、他の外国人経営の店に比べると明らかな違いがあると思う。

中国や韓国、ベトナム系等の店と、多く日系の店の違いは、
その客層にあると思うんだよな。

前者はあらゆる客層を対象に、アメリカに根差して商売していると感じる一方、
日系は日本人のみを対象とする商売が多い。
しかもアメリカに来たばかりの日本人を。

こっちに来て数年経って、言葉や文化的な壁をあまり感じなくなったらほとんど魅力を感じない商売が多すぎる。
確かに真面目で良心的な商売であっても、価格面で全く相手にならないことが多いと感じるんだよな。
引越し屋さんなんてその最たるものかもしれない。

一昔前みたいに、
数年周期でコロコロ交代する駐在員や、
日本からの観光客を相手にするだけで成り立っていたビジネスモデルは、
変化する必要があるだろうねぇ^^;

せっかくこんなに広い国土と多様な文化が混在する国で商売するのだから、
わざわざ日本人社会という小さなパイを日本人の中で取り合うよりも、
広い客層を狙って生き残って欲しいと思う。

英語の苦手な日本人から金を巻き上げるのが主目的のビジネスモデルなんて先はないと思うわ^^;

長くなってすまん。普段から常に思ってる話題だったから。

#17

悪いけどこのトピわけわかりません。
タイトルからしてわかりにくいし、トピ主は途中で名前変えて再登場...かと思えば言っている内容も不明瞭。
スルーに限る

#16

#11さん、

地縛霊でなくて、自爆霊があなたにはついているようですね。笑

ここで ”日系のマーケットでお買い物” って言うとやっぱスーパーって思う人が普通だと思いますよ。

日系の市場とは、それは日系のプロデュース系の業界伝言板かなにかで話し合われた方がいいかもですね。

そもそも営業系の人に信頼感が薄いのは日系でなくても同じだと思いますよ。

ちなみに、英語で 車のセールスマン (特に中古車)ってウソつきとかに使われますよね?

日系、日系と自分の周りだけ見て言ってるからじゃないですか?
営業はノリが良くて口が軽くて八方美人なのが結構普通だと思うけど?

なんか個人的に誰かに仕返しでも計ってるんですか?
そうだったら男の子なんだから直接言えば?
If NOT, shut da f-up !!!
このトピ内容で皆にあなたが思うように理解しろってのがおかしい、、、

#15
  • どうでもいいけど。。
  • 2009/11/26 (Thu) 12:46
  • 報告
  • 消去

トピ主をはじめ、皆さんのやり取りの意味がわかりませーん。
特にトピ主!

>うーん、言い方が悪いのか、読み切ってないのか。。。

言い方が悪い!完全に。

>まさかマーケット=スーパーと思ってらっしゃる!?!?!

思うだろ、ふつーあんたの書き方じゃ。

どうでもいいことに 首を突っ込んでしまいました。
でもどうしてもいいたくて。。

#18

日系スーパーは殿様キング。昔の全日空が登場するまでの日本航空と姿勢は同じ。従業員の方が悪いとは思いませんが、問題は経営者なのでしょう。

あまりにもプロ意識がない。

いたんだものも、日付がEXPIREしているものでも売ってるし。

そういうの見たらHEALTH DEPARTMENTやFDAにレポートしましょうね。

客が日本人だと思って甘くみてるんです。

消費者団体のようなグループを作りましょう!!

そうしないと、日系社会は改善されません。

食生活は毎日のことですから、食の安全は私たちにとって安全保障です。

立ち上がれ日本人!やりましょう!

#19

#18 えどっこさん、

よくも古いトピ見つけてきましたね。
このトピ、上記のコメント書かれているように、日系スーパーのトピでは無いそうです。(トピ主さんいわく)

コメントしてる人は えどっこさんと同じようにスーパーの事だと思って書いてる人もいますが、マーケット=スーパーに何でなるだ?!?とトピ主さんは怒ってましたよ。笑

ついでに、期限切れている商品を日本人だと思ってナメて売ってるとの事ですが、日本人というのは関係無いかもですが、自分も疑問に思ってました。
去年も何度も数ヶ月前に期限が切れている商品を何度か知らずに購入してしまった事があり、いちいち言いに戻るのは面倒だし、こんな事でモメるのもイヤだなと思って黙って捨ててました。

しかし1度だけ、6ヶ月も過ぎていていい加減にふざけてると思いその時はさすがにスーパーの社長を呼び出しどうなっているのか問いかけました。

するとその商品が販売されているセクションに連れて行かれ、ちゃんとサインを読め!と逆ギレされました。

サインには、“期限切れ商品、スーパーセール” と下の方に書いてありましたよ。

そして、そんな普段は高い商品をその値段で買って、サインまで出してあるのに文句を言うのか?と怒られました。笑

期限が過ぎていても販売してはいけないとう法律は無いとも言われました。

購入の際に消費者側がその辺は注意しないといけない国なのかもしませんね。

#20


食品賞味期限。これはだれがどのように決めているのか?メーカーに確認すると余りストレートな回答はない。
基本的には容器の問題。少し前になりますが、「北海道の白い恋人」が期限切れ商品を再包装して売りなおしている事件がありました。実際にはこの商品、過去何十年も同じ賞味期限でした。が時と共に良質の原料が入り、管理も徹底され、容器は飛躍的に良いものとなっています。ってことは何十年も同じ賞味期限ははずがあるわけない。これはどちらかといえばマーケティングの問題。どんどん破棄してどんどん新しい商品をということです。
だいたい賞味期限程あやふやな表記はない。同じ商品でも沖縄と北海道では持ちがまったく違うはず。日本は流通が超過剰な要求を押し付け、それをちっちゃい食品メーカーが一生懸命応え、であほなマスコミが大騒ぎして、それを鵜呑みにしているアホな国民が大騒ぎしているだけ。世界的に見れば今は賞味期限ではなく、Best by Date表記が主流。これは消費者にもRiskがあることを意味する。本来人間は生まれ持った五感でその食べ物が食べられるのか否かを判断できるように出来ている。それをあやふやな賞味期限表記に踊らされて、自分から放棄している人々。あほ。

“ 日系マーケットでお買い物。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。