Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 質問(641view/37res) Otros Hoy 00:49
2. 独り言Plus(133kview/3113res) Chat Gratis Ayer 22:02
3. 発達障害のつどい(72view/5res) Chat Gratis Ayer 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) Chat Gratis Ayer 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) Chat Gratis Ayer 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(188view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(245view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
Tema

虚言癖のある人

Preocupaciones / Consulta
#1
  • yuyu
  • 2016/09/27 09:57

最近、知り合った方なんですが、「どうも虚言癖がある」みたいです。
今後どう付き合ったら良いものかどうか。
1年程前にロサンゼルスの料理教室で知り合ったのですが、とても良い方で好感を持っていました。
ちなみ恋愛話ではありません(^^)
はじめは、フツーにいろいろと話を聞いていたんですが、会うたびに話が違っていて、??となり最近は、まったく話を信じなくなりました。
「帰国子女」だったや「留学してた」や「アメリカ生まれ」とか「ネイティブなみに話せる」などなど
一番最初の教室で英語が堪能と言っていたわりに、うちのダンナとまったく話さなかったのでちょっとおかしいなとは思ったのですが。
ときどき日本からある料理を教えに来ている方なんですが、日本の有名な料理教室で講師をしているということで腕も信用していたのですが、なんだか全てウソなんではないかと思うようになってきました。
初対面のとき、好印象だったので何人かのママトモに紹介したのですが、ちょっと後悔してます。
こういった方って結構いるのでしょうか?私の40年弱の人生でいなかったタイプなので少し驚いてます。
ただ、はっきりと証拠をつかんでいる訳では無いので、教室に来る人たちも相談できず…まぁ教室に行かなければいいだけの話なんですけど。

#33
  • Jin
  • 2016/10/04 (Tue) 01:25
  • Informe

態度で示してください。
できなければ、それが虚言癖です。

#34
  • 一匹狼
  • 2016/10/04 (Tue) 08:12
  • Informe



態度示せって?
文字の掲示板であんたも無理言うね。

#35
  • Jin
  • 2016/10/05 (Wed) 10:49
  • Informe

安心しろ、君が出来るなんて誰も思ってない。
君は世界中の嫌われ者だ。

#36
  • 一匹狼
  • 2016/10/05 (Wed) 11:12
  • Informe




世界中ってあんたも大きく出るね。
ダメよ大風呂敷広げちゃ

#37
  • 一匹狼
  • 2016/10/06 (Thu) 08:22
  • Informe

敵を知り、己を知れば百戦危うからず

これ孫氏の兵法。現代でも役にたつ。

Plazo para rellenar “  虚言癖のある人   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.