แสดง "สนทนาฟรี"

1. 独り言Plus(134kview/3115res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:08
2. ウッサムッ(125kview/533res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:29
3. 発達障害のつどい(105view/6res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:24
4. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(392kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
6. 大谷翔平を応援するトピ(397kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
7. 個人売買(129kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
8. 奄美大島の方集まりましょう!!(10kview/53res) สนทนาฟรี 2024/05/09 09:04
9. 幼児教室(710view/1res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:57
10. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(904view/18res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:54
หัวข้อประเด็น (Topic)

オープンハウスについて

สนทนาฟรี
#1

お友達が家を購入して、オープンハウスを開きます。
アメリカでは一般的にお祝い等渡すのでしょうか?(現金とか)
みなさんの意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

#2

オープンハウスって家を売る時に使う用語だと思っていました。こうゆう場合もオープンハウスって言うのですか?私が知らないだけなのかもしれないので、教えてください。あげ足とるつもりではないので勘違いしないでください。

ホームパーティーってアメリカ人のお宅だと何もいらないと言われるので、手ぶらでも大丈夫だと思いますけど、アルコールやドリンク類を差し入れしたりしますね。日持ちするし、あって困らないものだし。後お引越し祝いなら新居に必要なものなどもいいけど、好みもあるし、いらないものをあげても逆に迷惑になる場合もあるから、ギフトカードとかのがいいかもです。何か必要なものはないか先に聞いてみてもいいかもしれませんね。

#3

Housewarming partyじゃないですか?

普通、Housewarming giftを持っていきますよ。

#4

なんか、家を飾るものとか、家の中で役に立つものを持って行くとおもいますが。
たとえばテーブルクロスとか、等々。
何が必要か分からないので、事前に訊いた方がいいのでは?

#5

私の時は、お友達みんなでルンバを買ってプレゼントしてくれました。他のお友達は、Bonaのフロアーモップやランのお花、ホームデポのギフト券をくれました。実用的な物で良かったです。本当は聞くのが一番かも?

#6

花瓶、ワイングラス セット、 絵とか 私は
送っています。贈る人のセンス次第ですね。

キャッシュはなし。

#7

皆さま、とても参考になりました。ありがとうございました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ オープンハウスについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่