토픽표시

토픽

日本航空の成田経由伊丹行き

#1
ジャルイタミ
2007/01/24 18:09
久しぶりに里帰りを考えています。
以前は関空直行便があったので楽でしたが
成田経由で伊丹空港まで行く場合ですが
一度成田で入国し荷物を持ってまたチェックインするといわれました。
乗り継ぎの時間は十分有るのでしょうか。
もたもたしていると乗り遅れそうな気がします。
利用された方教えてください。
고민 / 상담
#3
日の丸航空
2007/01/25 (Thu) 05:32
こんなところで質問するより、旅行代理店またはJALに電話してみたらいかがですか?
#5
ジャルイタミ
2007/01/25 (Thu) 15:57
ジャルイタミですが
相手は商売ですから
不安になるようなことは言ってくれません。
乗り遅れることはありませんよ、といいます。
実際に利用された方の方が詳しいと思いますけど。
#4
鶴と亀
2007/01/25 (Thu) 15:57
#3さん、そう言ってしまってはジャルイタミさんがちょっとかわいそうです。
旅行代理店は、「乗り継ぎは問題ないから航空券が発券されたんです。」と言うはずです。

私は以前、JALでLAX−関空直行で行こうとしたところ、出発当日にJALがオーバーブックし、その便に乗れませんでした。その日は、成田行きが1日2便あったので結局、成田経由で同日に伊丹に行くことになりました。
ところが、その便の成田着が遅れ、成田ー伊丹便に乗れず、羽田経由で伊丹に行ったことがあります。
成田ー羽田のリムジンバス代はもちろんJALが出しましたし、成田での伊丹行き乗り継ぎがうまくいかなくても、羽田ー伊丹はたくさんの便があるので日本到着が少々遅くなっても大丈夫です。
仮に問題が起こっても、すぐにJALのカウンターで交渉すれば、何とかしてくれます。
私の場合、伊丹着には9PMころの到着になりましたが。。。
#6
関空便
2007/01/25 (Thu) 19:42
私も関空便利用者でしたがJALの成田径由伊丹便を11月初旬に利用しましたところ十分間に合いました 因みに
その日は向かい風で30分位遅れて成田に到着しています JAL国内線のカウンターは税関を出て左側の突き当たり(歩いて5分)の所に有ります
ご心配するほどでもありません 
#7
まっくまにあ
2007/01/25 (Thu) 20:56
同一航空会社で、国際線〜国内線の乗り継ぎの場合、乗り継ぎまでに2時間以上の余裕がなければ発券してくれない決まりがあるようです。 なので…余裕でしょう。

글쓰기 유효기간이 지났습니다. 같은 토픽을 계속 유지하려면 새로운 토픽을 작성해 주세요