แสดงประเด็น (Topic)

หัวข้อประเด็น (Topic)

CSUN交流しましょう!

#1
Cさん
2005/02/19 09:43
CSUNの情報交換しませんか? なんでもいいです。いろいろとかきこんでくださーい!
สนทนาฟรี
#34
Great Expectation
2005/06/08 (Wed) 01:22
ringogoさん
私の場合は、International Student Officeに行って、Concurrent Enrollmentを許可する書類をもらい、それを昔のカレッジに持っていきました。確か、CSUNで12単位以上取っていなければいけなかった気がします。
#35
a&h
2005/06/08 (Wed) 12:07
次の春にトランスファーを予定しているものですが、FilmメジャーでCSU Northridgeか、Long Beachにトランスファーしようか迷っています。どなたかFilmメジャーの人、そうでない方でも、Northridgeのfilmについて、他の学校との違いについて知っている方、教えてください。
#36
CN
2005/06/09 (Thu) 10:31
a&hさん
確かFilmはインパクトメジャーで秋からしか入学できないはずです。 Filmは入学時にポートフォリオ提出あり(おそらくLBも)なので楽ではないはずです。 自分はFilmメジャーではないですが同じCATVの学生です
#37
orange*
2005/06/10 (Fri) 15:57
CNさん
私もnorthridgeにトランスファーを考えていて、質問させてください!
ポートフォリオが認められないとfilmのクラスがとれない、または入学ができないということですか?
ロングビーチのレスでアート系は卒業するまで4年はかかると書いてあったんですが、それはnorthridgeも同じですか?
#38
CN
2005/06/11 (Sat) 02:03
orangeさん
大学に入学が決まった後にポートフォリオ提出日が伝えられます。 その作品が認められないと、upper divisionのクラスを取ることができないはずです。 つまり正式にFilmの生徒になれないみたいです。 CSUNとLBの違いですが、先生によると、CSUNは生徒一人一人に気を配ってくれて、より実践的な授業が3年目から受けられるそうです インターンシップなどのプログラムも充実してますしコネクションも多いですよ
#39
orange*
2005/06/11 (Sat) 11:33
CNさんありがとうございます!
インターンシップのプログラムが充実してるのはありがたいですね!

あと、しつこく質問して申し訳ないのですが、3年目というのは、トランスファーしてからということですか?それともコミカレの2年間も含めて3年目、ですか?
#41
私もCSUN
2005/06/13 (Mon) 12:10
どなたか教えてください。秋からCSUNに編入ですが、csunから紹介される医療保険以外に金銭的に安い保険に入っていらっしゃる方がいれば、教えてください。
#40
CN
2005/06/13 (Mon) 12:10
orangeさん
コミカレ期間を含めて3年目(トランスファーの1年目)ですよ
#42
orange*
2005/06/13 (Mon) 12:44
CNさんありがとうございます。
いろいろトランスファー先を迷っていたのですが、やっぱりノースリッジにしそうです。
情報参考にさせていただきました。ありがとうございます。
#44
yuっこ
2005/06/14 (Tue) 05:11
どなたかノースリッジでマーケティングメジャーの方いたらお話を聞かせていただけないでしょうか?CSUNのビジネスメジャーのレベルはどの程度なのでしょうか?
#43
CN
2005/06/14 (Tue) 05:11
私もCSUNさん
Int'l Officeによると近いうちに保険を義務化にするそうです。 それに伴い今までOKだった他の会社の保険を受け付けるのを止めるそうです。 必ずCSUN指定の保険会社から買うことをオススメします。 1年で$669でした
#45
N.Y
2005/06/14 (Tue) 12:47
CNさん。#41の’私もCSUN’です。CSUN指定のwww.csunhealthlink.comで丸1年間$879でした。CNのおっしゃってる金額は9ヶ月のカバーなんですかね?以前から比べて値上がりしたんですかね??明日グループオリエンテーションなので、その時に証明のコピー出さないといけないようなので、この保険に入らざるをえないと思いますが、高いですよね。。SMCで入ってた保険のほうが、値上がりしているにもかかわらず、少し安いので、その会社の保険に入れるかどうか、SMC指定の保険会社のH.P見てみます。。CNさん。。もしまだご覧になってたらコメントください。。(私もCSUN)
#47
N.Y
2005/06/14 (Tue) 23:55
CNさん。今みたら、2回目のCNさん、さん抜けて、呼び捨てになってました。ごめんなさーい。。
#48
CN
2005/06/15 (Wed) 08:21
#45
Let me type in English...
I've bought the insurance just 2 weeks ago, and it was $669 for one year contract (8/1/05 - 8/1/06).
If you added an optional dental insurance, you might have to pay $879.
#49
csunっす
2005/07/07 (Thu) 06:55
私もCSUNの保険をネットで見積りしましたが、$879と出ます。デンタルオプションのチェックをはずしたままconfirmしても値段は変わらない状態です。インターナショナルオフィスのRさんも$600くらいだと皆に言っていたのですが。。もし解決された方がいらっしゃいましたら教えてください。
#50
N.Y
2005/07/09 (Sat) 10:34
25才以上であれば$879に値上がりします。私も$879だったので、???と思っていました。。高いですね。。どこか他に安いのはありますか?
#51
CSUNっす
2005/07/10 (Sun) 06:28
N.Yさん、教えて頂きまして有難うございました。他にも良い保険会社がないか探してみますね。
#52
happy cat
2005/07/11 (Mon) 11:13
初めまして。今後CSUNに入学を考えています。
実は私はCA内のカレッジでcomputerを専攻し、ASを取得しました。
今はbusinessに興味があり、CSUNで学んでBSをとりたいと思っています。
でもカレッジ時代、特にbusinessのクラスは取りませんでした。
やはり急にuniverstyレベルのビジネスクラスを取るよりカレッジに行き直した方がいい気もするのですが、アソシエイトばかり増やしても意味のないような気もします。
これはCSUNに限った事ではないと思いますが、皆さんどう思われますか?ご意見いただけると嬉しいです。
#53
みっふぃー
2005/07/13 (Wed) 07:30
私はCollegeではAAを取得し卒業しました。今はUniversityで別のメジャーを専攻しています。
UniversityでBSを取るか、別のメジャーでAAを取るかは本人さん次第だと思います。私はどちらでも価値があると思います。
ちなみにユニバーシティにトランスファーする場合、AA取得(卒業)に必要だった教科とトランスファーに必要な教科は(メジャーによっては)結構違いますが、すでにほとんどGEは取ってしまっているので、別の専攻だとしても一年生の初めからやり直す訳ではありません。
Univ.のレベルとかメジャーの違い等はあまり気にしなくてもいいのではないかと思います。
#54
保険
2005/08/09 (Tue) 00:15
CSUN の International student office から、勧められるまま保険を買った者です。この保険、いちおうBluecross Life and Health Insurance Companyで、PPOとなっていますが、医者に直接行って、保険会社に治療費を請求できるのでしょうか?それとも、まず大学のHealth Center に行かないといけないのでしょうか?誰かpolicyの詳細を知っている方がいたら、教えてください。

สิ้นสุดอายุการใช้งานเขียนข้อความลงเว็บไซต์แล้ว หากท่านต้องการเขียนลงในประเด็น(Topic)เรื่องเดียวกันนี้ต่อไปอีก กรุณาสร้างประเด็น (Topic) ใหม่อีกครั้ง