Show Topic

Topic

SBC Yahoo DSL

#1
Rusty7
2005/01/18 08:52
先日DSLの申請をして接続キットが届きましたが、モデムやDSLフィルタのつなぎ方の説明書がありませんでした。なんとなくはわかるのですが、もしご使用中の方がいらしたら、電話ジャックからPCまで(できたらルーター経由)のつなぎ方を教えていただけますでしょうか。

よろしくお願い致します。
ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#2
ko-hey
2005/01/18 (Tue) 19:18
便乗質問させてもらいます。
現在AOlを利用しているのですが、うわさでSBC YAHOOが良いと言うことなのですが、利用されている方で良し悪しがあると思うのですが、よければ意見を聞かせてください。 トピ主さん、便乗ですみません。多分トピ主さんも聞きたいんじゃないかな?
よろしく!!
#3
エドッコ3
2005/01/18 (Tue) 21:55
Rusty7 さん、
私の時は説明書が付いてきましたが、付属の CD を走らせると、まず、繋ぎ方の説明が図解で画面に出てきます。

順序としては、[電話ジャック] → [DSL フィルター] → [DSL モデム] → [ルーター] → [PC] となります。接続ケーブルは各機種の付属のものを使ってください。ルーターは DSL パックと同梱のものですか。ルーターをかませるか否かで PC の設定がだいぶ変わってきます。

ルーターがない場合は、付属の CD に従っていけば全て済むはずですけど、私の場合は Windows が日本語設定だったので、途中で止まってしまいました。改めて英語環境に戻してやり直したらうまくいきました。その後また日本語環境に戻しました。ルーターを使った場合はその心配はありません。

ko-hey さん、
現在使っている AOL は DSL 上でしょうか。AOL DSL であればさほど変わりはありません。ダイアルアップ AOL ならどんなブロードバンドに換えてもその効果は大です。SBC Yahoo DSL が格別いいものではないと思います。しかし Verizon 地域では SBC には加入できません。
#5
laman
2005/01/18 (Tue) 22:13
うちは、SBC YahooDSLのHomePortal(2Wire)を使用していますが、付属のCDROMのソフトウェアは、日本語WinXPでも問題なくインストールでき、DSLも使えています。しかし時々、Excessive Sesssion Errorってメッセージがブラウザーに表示され、インターネットにつながるなくなることが時々あります。
#6
Rusty7
2005/01/18 (Tue) 23:33
返信ありがとうございます。ルータは別売のものですが、なんとかためしてみます。接続順を教えていただき感謝です!ありがとうございました。

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.