Show Topic

Topic

介護の仕事について

#1
Nina
2022/07/27 20:00
情報交換や悩みを話しませんか。
基本、何を話しても良いですが、個人情報は出さないよう気を付けましょう。
프리토크
#277
ときつかさ
2022/09/07 (Wed) 03:33
その当事者にならないと、分からないもんなんだろうね。もしそうなったら、せめて周りの負担になる前に逝きたい。
#278
我が家の事情
2022/09/07 (Wed) 09:26
うちの祖母は昔から何でも出来る人だったらしく、いつも人の欠点ばかり指摘する性格で、娘たちをダメだしばかりであまり仲がよくありませんでした。祖父が亡くなってからの老後も誰も一緒に住みたがらなかった為、腹を立て誰にも世話になんかならないと、祖父が残した遺産を無駄な使い方して遺産をなるべく娘たちに残さないようにしたのか、娘たちから反感をかい疎遠でした。
コロナ禍で倒れ、介護の人に発見され病院で一命は取り留めてからもうすぐ2年。誰にも会えない病棟で、知らない看護士さんたちに世話をされ、認知症は進み、紐でベッドや車椅子にくくりつけられ囚人のような扱いでした。

病院は2年までしか保険が効かないようで、その後は介護付き老人ホームに移る予定らしいですが、遺産を無駄使いしたせいでそこまで余裕があるわけではなく年金で賄えない分は祖母の預金から支払わなければならないし、あとどれくらい生きるかわからないので、家族が負担するかも事になるかもしれないそうです。

先月帰国し、祖母に面会してきましたが、私の事はいまいちよく分かっておらず、お孫さんですよと看護士さんに言われると、お家に帰ってお茶を飲みながらTVがみたいと言われました。ガリガリに痩せ、子供みたいにただ自分の欲求を口にする祖母を見て泣きそうになりましたが、私の母や叔母の長年の祖母に対する憎しみは、そんな祖母の姿をみても1ミリも変わらないようでお盆休みでしたが、面会すら来ませんでした。

色々な事情を聞いているので、母たちの行動にも口を出さずに帰ってきましたが、口が悪くいつも意地悪に感じるけど、本当は娘たちを心配していた祖母の姿も見てきた私はとても複雑でしたが、昔から何度も伝えましたが、母たちには全く響いてませんでしたね。結局、遺産を無駄使いしたのが最終的に1番娘たちを引き離してしまったんだと思います。

ちなみに祖母は祖父の遺産、保険金を使い、家族5人が住んでいた立派な二階建ての家を平家にサイズダウンし玄関やお風呂場を老人向けに周囲の反対を押し切ってリフォームしたのです。ので、大金を使い、家の価値も下がって遺産はほぼ残ってないようです。一緒に住んでくれない娘たちへの反発だったんだと思いますが、あんなモラハラな人と長年一緒に住めるのは、優しい祖父くらいでしょう。そのためか早くに癌で亡くなりましだけど。

何が正解かはわかりませんが、私は両親に感謝しかなくいずれどちらかが先に亡くなったら兄妹と相談し、必要であればここで世話するつもりです。母はとても優しく父が不倫していた時も母子家庭は可哀想だからと自分を犠牲にして文句1つ言わずに私たちを育ててくれました。そんな母があそこまで祖母を嫌うんだからよほどなんだと思うので、口は出しませんが。
#279
安楽死
2022/09/07 (Wed) 20:31
アメリカだと州によっては出来ますね

老いて排泄物も人に世話してもらわないといけなくなったら逝かせてあげてもいいと思う

Quality of life
#280
選択
2022/09/08 (Thu) 08:37
過剰な治療はせず尊厳死
#281
昭和のおとっつぁん
2022/09/08 (Thu) 11:53
279
これだけは他人が決められない。
決断を下すのは親族のみ。
#282
安楽死
2022/09/08 (Thu) 12:01
自分で決められますよ
他人が決めたら殺人です
#283
てか
2022/09/08 (Thu) 12:08
282
カリフォルニア州は安楽死禁止でしょ
#284
昭和のおとっつぁん
2022/09/08 (Thu) 16:39
自分で決められますよ、なら頭はしっかりしていて
何で排泄物も他人に世話してもらわないといけないのだろうか。
#285
生命
2022/09/08 (Thu) 16:41
自分で寿命を決められたら良いね。
でもそうなると、数百年や数千年行きたい人いるのかな。
不老不死とか、あまり魅力的に感じない。
#286
安楽死
2022/09/08 (Thu) 18:08
オレゴンはできる
#287
はよう
2022/09/08 (Thu) 18:20
カリフォルニアは残り60日間なら安楽死できますよ。
でもー、60日間ってねー、、
もっと早く逝かせてもらわないと、病気によっては長く苦しむから。。
#288
べろ
2022/09/09 (Fri) 12:06
ほんと、残り60日って、意味が。
#289
はよう
2022/09/09 (Fri) 12:29
すみません、間違えました。60日間じゃなくて6ヶ月ででした。
それでも足りないです、、(:_;)
#290
安楽死
2022/09/09 (Fri) 13:56
残りって?

余命のこと?
#291
べろ
2022/09/09 (Fri) 16:58
余命と理解してたけど、違うの?
6ヵ月ならマシな気もするけれど、それでもね。
#292
団塊
2022/09/09 (Fri) 18:46
>60日間じゃなくて6ヶ月ででした。それでも足りないです、、(:_;)

余命宣告を受けたら安楽死OKと理解してますがそれは朗報です。意味もなく苦しみたくないです。

はようさんは6ヶ月より前に例えば1年前とかから安楽死の許可をしてほしいってことですかね?
そんなに早くは余命宣告できないんじゃないですかね。
#293
てっけつ
2022/09/14 (Wed) 18:21
また嘘の募集??
#294
どーしようもなく
2022/09/16 (Fri) 06:20
あっちこっち人がたりてないんじゃないの
#295
はよう
2022/09/16 (Fri) 10:25
290, 291
はい

292 団塊さん
色んな病気があるんですよ。
とにかく安楽死させて欲しいです。はよう。
#296
日本は少子高齢化
2022/09/16 (Fri) 16:46
100歳を超える人数が記録更新

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.