แสดงประเด็น (Topic)

หัวข้อประเด็น (Topic)

失業保険と、$1200給付について【ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)】

#1
Shio
2020/04/04 20:53
失業保険と、$1200給付について疑問があります。

ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)も、失業保険が申請できるのでしょうか?
その場合、仕事がなくなれば、ビザは無効になるのではないんでしょうか?

$1200の給付は、SSNに紐づいて付与されるそうですが、市民・グリーンカード保持者だけでなく、
ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)や駐在の妻などにも
支給されるのでしょうか?
คำถาม / สอบถาม
#68
Reduce hours
2020/04/10 (Fri) 18:16
コロナの影響によりreduced hoursで UIの申請をしました。
通常週50時間ほど勤務時間があります。
現在は30時間程度まで減りました。
他の社員もクビになったり、辞めてしまったため、今後も30時間程度は仕事がありそうです。

会社の方からreduced hoursでも申請可能なので、申請を会社より勧められ申請をしましたが、eddの方からは勤務時間42時間働いた週には対象外だと返答があり、32週の週には十分な収入が有るとの理由で支払われないとアカウントのステイタスに記されていました。

オーバータイムで稼いで生活をなんとかなりたてている状態なので、40時間になるだけでもキツいのに32時間でも対象外とは意味がわかりません。
通常ならeddに電話で問い合わせますが、全く繋がりません。

Reduced hoursでUIを受け取る対象者と言うのはどの様な基準があるのでしょうか?
Eddのサイトには25%以上収入が減ったらとありましたが、現段階で確実に通常の25%は収入が減っています。

どなたかご存じの方ご助言ください。
よろしくお願いします。
#69
嫌移民政策
2020/04/11 (Sat) 15:36
自国第一主義により年々厳しくなる移民法で失業保険やフードスタンプは永住権や市民権の申請時に将来不利に動く可能性があると聞きましたが。
どうなんでしょう。
#70
Ako
2020/04/11 (Sat) 16:55
その件は今年2月から既に申請に不利になってますよ。
日頃からニュース読まないと!
#71
アメリカ人になってからの保護
2020/04/11 (Sat) 17:24
外国人がアメリカ政府の保護を受けるのは国を騙すことになる。
#72
ホームレス?
2020/04/11 (Sat) 20:25
100万人以上のアメリカ人が4月の家賃を払えなかったそうですが、これからどうなるのでしょうか?
私もこのままでは来月から払うのはキツそうです。

สิ้นสุดอายุการใช้งานเขียนข้อความลงเว็บไซต์แล้ว หากท่านต้องการเขียนลงในประเด็น(Topic)เรื่องเดียวกันนี้ต่อไปอีก กรุณาสร้างประเด็น (Topic) ใหม่อีกครั้ง