Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 質問(640view/37res) Otros Hoy 00:49
2. 独り言Plus(133kview/3113res) Chat Gratis Ayer 22:02
3. 発達障害のつどい(72view/5res) Chat Gratis Ayer 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) Chat Gratis Ayer 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) Chat Gratis Ayer 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(186view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(244view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
Tema

高校生の息子のアイフォンの監視

Preocupaciones / Consulta
#1
  • カリナ
  • Correo
  • 2019/06/06 12:23

子供をお持ちの方にお聞きしたいのですが、最近高校生の息子の問題行動が多発し(飲酒、べイプ、マリファナ)暴言、暴力などはありません、嘘もよくつくようになりました。

近所の家族ぐるみの付き合いのある、年の近いお宅でも同じような問題が起きているようで、その家では問題が起きると父親が子のアイフォンをすべて閲覧するようです。
聞いた話によると、その子が以前問題を起こして、関係が上手くいって問題行動がなくなったと思っていたのですが、些細なことで父親がその子の携帯を見てみると、また酷い事になっていたようでした。

うちの子は以前も閲覧させるように言ったのですが絶対に見せてはくれない雰囲気でした。
私の夫はどんなことがあっても、子供のプライバシーを侵すべきではないと言いますが、私は子供がどんな世界にでも自由にアクセスできる携帯で、これ以上の問題行動を止めるために、監視ソフトの使用を考えています。
今は、アイクラウドで位置情報は確認できますがそれも本人がオフにしてしまえば、どうすることもできません。

皆さんは子供に対しての携帯の監視ソフトについてどう思われますか?
ご意見お聞かせください。

#6
  • Hooked on Smart phone
  • 2019/06/06 (Thu) 22:10
  • Informe

スマホを取り上げて、緊急な時は必要になるので、基礎的なことしかできないプリペイド携帯を持たせたらどうでしょうか? 電話通話しかできないもの今でもかなり出回っているので。

#7
  • だれの?
  • 2019/06/06 (Thu) 22:19
  • Informe

そんな爆笑?よかった、笑ってもらえて。ただのタイポで。

#8

高校生のガキのほうがメカに弱い親よりケータイの使い方詳しいから、監視なんて出来ないよ。
まあ親の頭じゃケータイの裏技や悪用の仕方なんて分かんないだろ。

#9
  • カリナ
  • 2019/06/07 (Fri) 08:54
  • Informe

色々なご意見ありがとうございます。

>2さん そうですね、私も問題行動さえなければ、息子のプライバシーは尊重するべきだと思っています。
ですが、実際問題として、最近は学校の課題、教師からの連絡、グループプロジェクトなど携帯がらみのものも多いので
一概に携帯を、取り上げて済む問題でもなく難しいです。


>3さん プライバシーに関しては上記の考えです。親のせいとあるのも理解できますが、高校生となると一日の約3分の1の時間を過ごす学校でのインフルエンスも考慮しなければ現実の問題から乖離した答えが出てきてしまいます。
私は感情的で、短絡的な答えは望んでおりません。ごめんなさい。


>4さん とても参考になりました。親子クラスの事もしよろしかったら詳しく教えていただけないでしょうか?
私たちも参加してみたいと思ってます。知人に現職の警察官がいますので、話を聞いてみたいと思います。


>6さん 緊急の時の事を考えて、携帯を完全に取り上げてしまうのは私も躊躇してしまいます。
今でもかなりあるんですね、知りませんでした。


>8さん 是非、ご存じでしたら裏技、悪用の仕方を、後学のために教えてください。参考になりますので。

現在、監視ソフトはジェイルブレイクなしの有料なものを考えております。
ご意見頂けるのは本当にありがたいのですが、現実問題としてご意見頂きたいので子供をお持ちの方、すでに子育てを経験された方に、ご意見頂けましたら助かります。

#10
  • だれの?
  • 2019/06/07 (Fri) 12:31
  • Informe

どこが短絡的で感情的かわかりませんね。よそのどうでもいい子供に対して感情はないです。が、自分と違う色々な意見は求めてないと最初から書きなはれ。この親にしてやっぱりな子供じゃないですか。笑

Plazo para rellenar “  高校生の息子のアイフォンの監視   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.