Show all from recent

1. Murmur Plus(134kview/3115res) Free talk Yesterday 22:08
2. question(722view/41res) Other Yesterday 14:39
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(125kview/533res) Free talk Yesterday 13:29
4. Developmental Disabilities Gathering(110view/6res) Free talk Yesterday 13:24
5. Let's gather the elderly ! !(108kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
6. High blood pressure in the elderly, measures(207view/11res) Question 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) Question 2024/06/22 09:40
8. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
9. Terrarium.(622view/9res) Other 2024/06/19 11:01
10. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
Topic

ヘアーサロン

Free talk
#1
  • へあー
  • 2008/07/08 10:14

ヘアーサロンって結構高いですよね。場所により、カットだけで、40〜100ドル近く差があります。なのに、広告なんかには値段がないところがほとんど。お店の前にも貼ってなかったり。ダウンタウン、ハリウッド、パサデナ方面であんまり高くないサロンを探しているのですが、そういった情報のあるサイトやちょっとした情報、いいヘアサロン探しのコツなど教えて欲しいです。まえに、ビバリーヒルズならとおもって日系電話帳から探していったら、なんとおばあちゃんがやってるサロンで、髪型もかなりレトロにされてしまいました。。。。というわけで、みんなはどうやって若者向けや上手な人を探していますか?ていうか、上手な人イコール高いなのでしょうか?。。。なんか1つ1つ電話して値段を聞くのもなーとおもいまして。

#106

Sepulveda×ホーソンのマルカイモールからワンブロック西にある日系美容院、とっても良いですよ。ただ、こういうのってあまり人に教えたくないもんですね…。広告も載ってますが。
美容院での時間って日常の中ではとても貴重なものだし、テキトウな扱いされたり、不快な思いをしたら、次から絶対行かない!というのはよくわかります。アメリカ人みたいにその場で強く言うのは日本人の美徳ではないし。

#108

私は去年の12月にトーランスにある”ファサリア”に
行って 縮毛ストレートをかけてきました!
私はロングなので3時間半くらいかかりましたが 以前
行っていたガーデナの料金に比べると全然安上がりで
しかも 仕上がりも納得のいく出来栄えでした!

その日は オーナーはお休みの日で 若い美容師さんが
二人いましたが、接客もよくて サービスで出るコーヒーが
ちゃんとしたソーサーつきのカップで出してくれて
とてもおいしかったです!

サービスもテクニックも料金も満足でしたよ!
又 行きたいと思います!

#107

ファサリアの新しいオーナーだった方に4年くらい前にカットしてもらってすごく気に入っていました。(当時はオーナーではなかったと思います。)

その後行く機会がなく、久しぶりに「行きたい!」と思ってVIVINAVIに載っている電話番号にかけたところ、すでに使われていませんでした。もうあそこは無いのでしょうか?

とにかく同じ人がいいのですが、彼女はどこかで今も働いているのでしょうか?ファーストネームでAさんと言う方でした。多分今は20代後半くらいかと思います。どなたか何か知っている方がいれば教えてください。

#110

>>あのねですさん
去年の12月にはファサリアは存在したんですね!
電話番号を知っていましたら教えていただけないでしょうか?

#111

近くのVANVANかセゾンアオヤマあたりに行こうと思いますが、お店の評価はどうでしょう?

Posting period for “ ヘアーサロン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.