Show all from recent

1. Murmur Plus(132kview/3113res) Free talk Today 22:02
2. Developmental Disabilities Gathering(65view/5res) Free talk Today 21:48
3. question(630view/35res) Other Today 20:43
4. Let's gather the elderly ! !(107kview/684res) Free talk Today 17:35
5. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(124kview/532res) Free talk Today 09:23
6. High blood pressure in the elderly, measures(180view/11res) Question 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(243view/16res) Question 2024/06/22 09:40
8. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
9. Terrarium.(611view/9res) Other 2024/06/19 11:01
10. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
Topic

【インターンシップ】探してます

Free talk
#1
  • sumy
  • 2014/11/25 23:07

当方25歳女性です。
日本の大学を卒業後すぐにアメリカに来たため、職歴が無く、経験値のためにインターンシップを探しています。
サウスベイ辺りで、コンサルタント/アカウンタント/ファイナンシャルプランナー/パラリーガルが第一候補ですが、その他でもオフィスワークでしたら嬉しいです。
日本の大学はMARCHのいずれかで、文系です。
どなたか情報ご存知の方、ご連絡ください。

#13
  • 昭和の母
  • 2014/11/26 (Wed) 23:32
  • Report

>追加で情報を載せようかと思います。

個人情報は載せる必要ありませんよ。でも日本語で働き
たいのか、英語なのか、インターン後どの国で就職する
予定なのかぐらいは書かないと、アドバイスしにくいと
思います。

#14
  • sumy
  • 2014/11/26 (Wed) 23:53
  • Report

#13 さん
実は自身に関する詳しい情報はどこまで載せるべきなのかと少しためらっていたので、そう言ってくれる方がいて嬉しいです。
できれば英語を使って、もしくは英語と日本語両方を使いたいと考えています。後々アメリカで働けるのが理想です。

#16

MARCHでもそうでなくても、日本の出身校はアメリカ企業には重要視されません。卒業生つながりでインターンを探すなら別ですが。

それより、専攻はなんですか?大学時代にどれだけの専門性を身につけたかが問われます。文系とありますが、たとえば経営学科と英文科では売り込みにおいてかなりの違いがでます。ネイティブのアメリカ人でさえ、English Majorはファストフードなどとコケにされているぐらいです。

また、コンサルからパラリーガルまで、かなり漠然とした広範囲を希望していらっしゃいますが、そのうちのどれか、でなければオフィスワークならなんでも、といった態度は説得力に欠けます。まずは大学の専攻、論文、アルバイト経験、そして何よりも自分が本当にしたいことなどをよく考えてまとめてから当たってみたほうがいいでしょう。

#15
  • sumy
  • 2014/11/27 (Thu) 10:41
  • Report

#10 さん

A. My major was French literature. Since this is one of the obstacle to get a job, I'd like to get an internship experience while I'm learning business at school.
A. If I think of only at university, the language French and the literature of it. As outside of the school, except part time jobs which weren't at office, I was an internet radio personality.
A. My strength is the ability to communicate with others, listen to people's story, be serious about the job, and have a long temper. On the other hand, my weakness is I can't stay focus on things I'm not interested in.
A. Why I came to L.A. is the perfect weather. My current goal is to get MBA degree since I don't have business related degree.


A. 専攻はフランス文学です。これがネックになっているので、ビジネスの勉強をする間にインターンの職歴が欲しい、という考えです。
A.学業においてはもっぱらフランス語と文学のみです。学外では、アルバイト以外(オフィスワークはほぼゼロ)はインターネットのラジオパーソナリティなど、です。
A.自信があるのは、物怖じしないので人と関わることと、話を聞くこと、仕事に関して真面目なところ、あと短気でないところです。弱点は、興味のないことは集中が途切れることです。
A. 天気の良さに惹かれてL.A.に来ました。MBAの取得をひとまず目標としています。(ビジネスの学歴がないので)

英語は8分〜9分くらいで打ちました。

#17
  • 昭和の母
  • 2014/11/27 (Thu) 23:23
  • Report

>専攻はフランス文学です。これがネックになっているので

アメリカでは、経済から経営に進むより、文学から経営に
行くほうが履歴としては上でしょう。個性と見識の広さを
重んじる文化ですから。

自信を持って下さい。面接では、なぜ文学から経営に興味
が移っていったのか、多少の脚色を交えてお話になることを
お勧めしますね。

Posting period for “ 【インターンシップ】探してます ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.