토픽표시

토픽

大家の対応

#1
Ooya
2023/04/29 12:55
大家にブラインドが壊れたので取り替えて欲しいとお願いしたところ、 さらに壊れてものすごく汚れたブラインドに交換され、文句を言ったら新しく買うつもりはない、自分で買ってくれと言って取りやってくれません。自分で意図的に壊したのではなく、前の住人の時からある物で長く使っていれば自然に傷んで壊れるものです。
こういう場合、私が自分で新しいブラインド代を負担するべきなのでしょうか? 
大家には私が何も知らないと思ってなめられている感じがします。 以前からいつ引っ越すんですか?
みたいなことを何回も聞かれて、この壊れたブラインドをわざと付けられたのも嫌味に感じます。

その他、台所の電球が切れたので取り替えて欲しいとお願いしたら、 電球をカバーしているガラスが割られており、電球は問題ないと交換することもなく、危ないからきちんと処理してくれと言っても
ガラスが落ちてくることはない、と言って何もしてくれません。明らかに先が尖っていて落ちてきたら危ないです。 このような対応された場合、どこかに相談出来る所はあるんでしょうか?
거주
#2
昭和のおとっつぁん
2023/04/30 (Sun) 07:40
住んでいるアパートの生活用品は大家でなくてテナントの負担でしょう
#3
夢は幻
2023/04/30 (Sun) 07:51
電球きれたから大家に替えてくれって文句言う人がいるんだね。ホテルじゃないんだから呆
#6
のら
2023/04/30 (Sun) 09:49
大家は当てにせず自分で直しましょう。
一見落着!
#7
22
2023/04/30 (Sun) 10:55
共有スペースなら大家が支払うべきだと思いますし、備え付けの物は大家が修理してくれるのが普通だと思います。例えばトイレやバスの故障など、相談するなら弁護士とかになるのでしょうか…

글쓰기 유효기간이 지났습니다. 같은 토픽을 계속 유지하려면 새로운 토픽을 작성해 주세요