最新から全表示

1. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 今日 05:57
2. ウッサムッ(117kview/525res) フリートーク 今日 02:36
3. 独り言Plus(124kview/3064res) フリートーク 昨日 20:57
4. Prefab ADU(21view/0res) 疑問・質問 昨日 15:31
5. 家庭裁判所(603view/32res) お悩み・相談 昨日 14:32
6. テラリウム。(555view/5res) その他 昨日 10:21
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(381kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 2024/06/15 11:45
9. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 2024/06/15 10:42
10. 質問(374view/20res) その他 2024/06/15 09:06
トピック

友人に車を貸したら、自損され、逃げられました

お悩み・相談
#1
  • bbfsdsf
  • mail
  • 2014/08/22 13:47

先日友人に自分の車を貸したところ、自損事故を起こされました。その友人は自分の車も持っているのですが修理中で、こちらも怪我で自宅療養中だったため車には乗らないので、その間の1週間だけ貸しました。その際、友人は「何かあった場合は自分の車両保険を使うから安心して」と言っていたので貸しました。実際、友人の保険会社にクレームしたところ「他人の車はカバーされません。クレームは所有者であるあなたの保険会社にするように」と言われ絶句してしまいました。

車両保険に詳しい方に教えていただきたいのですが、1)保険会社によって違うのかもしれませんが、そもそも被保険者でない人が私の車を運転して自損した場合でも私の保険で修理出来るのか、2)保険で修理出来た場合、今後保険料はどれくらい上がるものなのか(修理見積費は$8,500と言われました。現在は保険料を月々$120くらい払ってます)。

過去にクレーム経験はありませんが、交通違反でクリアになってないものが1件あります。直接自分で保険会社に聞くのが一番なのは承知していますが、この友人には弁償する気がいっさいないようで、small claim courtで争う可能性もあるため、事前に保険の知識を身につけておこうと思った次第です。どうぞよろしくお願いします。

#27
  • bbfsdsf
  • 2014/08/25 (Mon) 16:48
  • 報告

さっきネットで保険について検索したら、保険の種類によっては被保険者が起こした事故しかカバー出来ないものもあるみたいです。Named Operator Policyというのがそれにあたるようです。自分の保険がそのタイプのものならますます厄介なことになりそうです。いずれにせよ保険会社に聞いてみます。ありがとうございました。

#28
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/08/25 (Mon) 16:52
  • 報告

スーパーで食料品を買って来てあげて届ける際に車をぶつけて修理見積費$8,500って凄い。

#29
  • OE-LA
  • 2014/08/25 (Mon) 17:16
  • 報告

高級車に乗ってるとか?

#30
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/08/25 (Mon) 23:24
  • 報告

高級車って車をぶつけたくらいで修理見積費$8,500もかかるの。
フェラーリ、ランボルギーニー、ハマーだろか。
まあハマーだったら相手の車の方がダメージ大きいが。

#31
  • 平成のお兄さん
  • 2014/08/26 (Tue) 08:45
  • 報告
  • 消去

トピ主さん
もし友人がフルカバーの保険に入っていて、友人の車と貴方の車が乗用車であったらば、この場合友人の車の保険で貴方の車を修理することは可能です。
従って友人の入っている車両保険のポリシーを調べることです。保険の代理店に聞けば教えてくれるでしょう。
但し貴方の車が乗用車で友人の車がトラックだったりした場合は残念ながら駄目でしょう。
試してみて下さい。
それからスモールクレームズコートは両方共弁護士は同席は出来ません。
但しコート外での相談は問題ないです。
グッド ラック!!

“ 友人に車を貸したら、自損され、逃げられました ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。