最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 疑問・質問 今日 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(179view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(589view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(436view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(656view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

中古車

フリートーク
#1
  • アンケ
  • 2012/02/15 16:27

例えばですが2002年カムリ6万マイルと2005年カムリ12万マイルが中古で同じ値段で売られているとします。

同じ型式なので外見はほぼ同じ、カラーも一緒、装備も同じなら皆さんはどちらを購入されますか?またはお勧めですか?

☆年式が新らしめで走行距離は多め。
★年式が古めで走行距離は少なめ。

またその理由は何ですか?宜しくお願いします。

#21
  • 売りません、買いません
  • 2012/02/17 (Fri) 09:19
  • 報告
  • 消去

>例えているのは乗りっぱなしに6万走ったか、非常に手入れが行き届いて12万走ったか。 motor oil, ATF, P/S fluid, Brake fluid, Anti freeze, などの液体類。
Brake mechanical, Boots, Belts, Bushing Shocks,
などなど状況に応じて整備してあるか。

だからどうやって整備してあるかチェックするの。

motor oil, ATF, P/S fluid, Brake fluid, Anti freeze, などの液体類。
Brake mechanical, Boots, Belts, Bushing Shocks,

こんなのはオイルチェンジ、チューンアップするときは必ずしてもらえる。

6万マイルと12万マイルではメンテナンスが同じではないと思いますよ。

>だから一概にマイル数だけじゃ当てにならないと言いたいのですよ。

マイル数は購入するときの目安。

#22
  • Ipad 3
  • 2012/02/17 (Fri) 09:37
  • 報告

マイルはその道のプロなら簡単に変えられます。
マイルだけ目安にするのは危険です。

#23
  • Sky
  • 2012/02/17 (Fri) 10:28
  • 報告

#21
>だからどうやって整備してあるかチェックするの。
知らないの?

>こんなのはオイルチェンジ、チューンアップするときは必ずしてもらえる。
へ~~~!

#24
  • Sky
  • 2012/02/17 (Fri) 10:31
  • 報告

#19,20
反省します。
雑魚を釣ってしまいました。

#25
  • 外道
  • 2012/02/17 (Fri) 11:08
  • 報告

>だからどうやって整備してあるかチェックするの。
知らないの?

>こんなのはオイルチェンジ、チューンアップするときは必ずしてもらえる。
へ~~~!

古い車を非常に手入れが行き届いているから安心でっせ、

とぬかして売りつけるディーラー、個人もいるようじゃのう。

きいつけなはれ。

騙されまっせ。

騙した者の勝ち、騙された者の負け。

世の中よく出来ておりまんなー。

“ 中古車 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。