Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) Chat Gratis Hoy 17:35
2. 発達障害のつどい(60view/3res) Chat Gratis Hoy 12:42
3. ウッサムッ(124kview/532res) Chat Gratis Hoy 09:23
4. 独り言Plus(132kview/3112res) Chat Gratis Hoy 09:13
5. 質問(621view/34res) Otros Hoy 07:48
6. 高齢者の高血圧、対策(178view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(243view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(611view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
Tema

LAでおいしい日本食

Chat Gratis
#1
  • 康平
  • 2005/02/01 14:04

今度日本から叔父が来るのですが、何でも食べたいモノ言いやって、言われてます。それで、おいしい日本食(寿司)レストラン探してます。高くてもいいです。

#131
  • コバルト
  • 2005/12/11 (Sun) 21:34
  • Informe

寿司やの孫さん、ご自分が食べてないのに「行かないほうが良い」と言われるのは、よほど妹さんが酷い目に遭ったってことですね。笑

#132

味路は、以前行きましたが、混み過ぎて入れずでした。。週末でしたが、かなり混んでいたので。おいしくなかったらそこまで混まないのでは??

#133

味路ですが、お酒を飲みにいくのがメインならいいですけど、食事は、冷凍食品をチンかオーブンしただけ・・・?という感じでした。食べるのがメインなら、いまいちかもしれません。

#134

佐々舟の住所とTELしってる方いらっしゃたら、教えてください。
是非いきたいです。おまかせ(しかない?)で$70-80と聞いたのですか。
WILLSHERとどこになりますか?

#135

BundyとWilshireにあった昔Todaiの建物です。

#136

SushiSushiの住所と電話番号をどなたか教えていただけますか?親戚がカリフォルニアへくるので連れて行く予定です。

#138

326 1/2 S Beverly Dr
Beverly Hills CA 90212
(310)277-1165

#137

バレー地区でも良いですか?
Van Nuysの「九州ラーメン」ここは「定食屋」って感じで落ち着きます。「チャンポン」が好きで良く行くのですが、日本からの友人で、日本食が恋しくなったときに連れて行ったりします、唐揚げ定食や生姜焼き定食等があります。夜は居酒屋が隣り合わせになりますが、居酒屋メニューは値段の割には量が少ない、、かな。単品居酒屋メニューはコストがかかるのかな?それとおにぎりはちょっと頂けないかも、、。型に押し込んで作ったモノそのまま出てきます。型に入れて作ってもいいんだけど、その後、人間の手で2、3回握ってから出してくれると、見た目てきに\許せます。
賛否書きましたけど、全体的にはOKなお店です。

#139

ガーデナ築地。寿司はそこそこだったけど、一品料理が最高だった。てんぷらやばいよ。100%米油使ってるらしい。あそこはキッチンもみんな日本人みたいですね。

#140

little東京、鮨元。確かに中国系、アメリカ人が多いけれど、ここに来るアメリカ人達ってかなりの鮨通なんじゃないかと思います。ロール物なんて食べてる人見たことないです。日本では、土地柄、美味しい海産物には恵まれていたけれど、鮨元に初めて行った時は日本のそこら辺のお鮨やさんよりしっかり美味しいじゃん!!と軽く感動してしまいました。板さんも何人かいて、どの板さんの前に座ってもはずれる事はないし、ランチも豪華で満足できるけどリーズナブルだし!(特にお刺身定食、良)堆一昼も夜も混むのがつらいけど、みんな美味しい物を食べる為にはそんな事気にしないって感じで毎日並んでますよ〜。

#141
  • kenken1981
  • 2006/02/18 (Sat) 01:21
  • Informe

すげーおいしいってことは無いけど
405と710にあるバンブーテリハウスは
他では$80ドルとるものを$20で出してるから、金欠のときはなかなか使えるところ。場所がちょっと悪いけど学生にはお勧めだね。生ビールやすいから飲むのに最適

#143
  • kichiume
  • 2006/02/28 (Tue) 02:13
  • Informe

sushi sushiは、確かにうまいですよね。 OCの嘉千もうまいですね。 SAN DIEGOは太田に決まりですよ。 最近、WLAのYABUもかなり、レベルを上げてきてますよ。

#144

鮨元は不味いと思います。あそこがおいしいと感じるなら日本でもまともな鮨を食べたことがないのだと思う。すみません。。。客はほっとんど中国系とかでした。

#145
  • 花水木
  • 2006/05/22 (Mon) 07:07
  • Informe

のののじさん、鮨元が不味いですか?
カウンターで握ってもらってますか?
たまたまランチのスペシャルでそうお感じになったのでは?
板さんにもよりますよ、カウンターでは一番向こうの眼鏡掛けた方の握りが一番だと思います。
あそこはオフィス街なのでまんべんなく色々な人種が来るお店で「中国系」だけじゃないですよ。
あとあそこはスタッフが長年辞めていない(ウェイトレスも)というのも良いと思う。
店ってバランスなんですよね。
味が良いというのは板さんの腕もあるけれど店の雰囲気が出すハーモニーだと思うんです。
いくら美味しくても日本にありがちな板前頭(オーナー)が従業員などをどやしている店は嫌ですね。

#147

ディナーで行って、板さんにちゃんと目の前で握ってもらいましたよ〜。
ちなみにビバヒルのSushi−Sushiはおいしいと思います。(魚の種類が少ないのがちと悲しいが、アメリカなのでしょうがないですね)

#146

そもそもL.A.に限らずアメリカで美味い寿司などないと思います。
僕は海の近くで育ちましたが、本当においしい魚(生)は、その日の朝に水揚げされたものをその日のうちに食べることです。
地元の寿司屋もネタを2日以上置いておくことはまずしないです。
日本から冷凍で空輸されてくる魚がおいしい訳ないです。
おいしいかおいしくないかは、本当においしいものを食べたことのある人にしか分からないと思います。

#148
  • 花水木
  • 2006/05/22 (Mon) 18:12
  • Informe

K-MIXさん、このトピ「LAでおいしい日本食」なんですけど。
比較対照がWorld Wideになってたらこのトピの意味がなくなる(笑)
私だって日本に帰ったら即効市場の近くの行き着けに直行しますよ。
LA近郊でも今のシーズンなんかはその日にとれた鰯を出したりしているんじゃないかしら?
和食は限られてますからその中で比較したり、新しくできた店の評判など参考になるようなトピになればいいですね。

#149

どなたか3dr street promenadeの回転寿司屋が酷かったと書いてましたが、
自分は何度か行った限りではキッチン物は15分位待ったりするものの、全体的に味はよかったですよ。
どなたかが書かれてた巻きの酷さとかとかは全くありませんでした。
ただ値段がそれなりですが3rd streetプライス(場所的なもの)かなと、特に気にはなりません。
雰囲気もキレイだし、サーバーもとて感じ良いです。

#150

人それぞれ味覚が違うので否定はしませんが鮨元さんは悪くないと思います。Sushi Sushiは美味しいですね。LAで良い寿司屋を聞かれたらとりあえずSushi Sushiと答えるようにしています。

#146さんの文面に誤解があるようなので少し訂正。魚屋はわざわざ冷凍品を航空便で取ったりしませんよ。
それと日本のマグロの8割は冷凍品。逆にアメリカのマグロは殆どが生。これは凄く贅沢な事だと思うのですが・・・・。

#151

>魚屋はわざわざ冷凍品を航空便で取ったりしませんよ。
確か生物の輸入は禁止されてると思うが...
いずれにせよ最低2日はかかる魚貝類の搬送は、必ず冷凍ですね。
あと日本で採ってるマグロとこちらで取れるマグロは種類が違いますから...

Plazo para rellenar “  LAでおいしい日本食   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.