토픽표시

NEW

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

#1
倍金萬
2018/02/14 11:44
海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、
프리토크
#1407
日本行き
2020/02/28 (Fri) 11:58
倍金萬さん

丁寧なお返事ありがとうございます。

そうですね、今現在では両方の準備を考えておかなきゃいけませんね。
ただギリギリになるとチケットがどうなるか心配です。。
フライト時間(乗り継ぎ待ち時間など)の条件の良いものがなくなったり、高いものだけになったり。
早く見通しがつくことを願うばかりです。
#1408
倍金萬
2020/02/28 (Fri) 12:16
このトピとは少しずれますが私はハイキングや歩き遍路などで歩きながらのビデオ撮影が好きでアクションカメラの GoPro Hero 8 を永らく欲しかったのですが、FaceBook で GoPro の宣伝があり、今の期間、壊れていても古いデジカメを GoPro に送ると399ドルの Hero 8 が100ドル引きで買えるとありました。

Hero 8 はアマゾンでも発売以来ずうっと399ドルから下がらず、これがチャンスとばかり早速埃をかぶっていた超古いニコンのデジカメを送り GoPro をオーダーしました。

今まではパナの現行ビデオカメラが5軸光学手振れ補正付きで性能がいいとされこれを使っていましたが、歩きながら撮っても少し揺れが残ります。GoPro Hero 8 は YouTube の評価を見てもかなり補正効果が優秀でほとんど揺れが吸収されています。

今年後半になるかと思いますが四国へ行ったら早速これを使ってみます。


下の YouTube は GoPro と iPhone の比較ですが、[歩く]・[走る]で両者とも手振れ補正がかなり効いています。この補正がなかったら、もう、ガクガクの動画となっています。

https://youtu.be/O1cYvN0kKCk
#1409
イイね!
2020/02/28 (Fri) 13:03
バイキンマンさん、ナイス情報です!!
メモリーカード無しでも大丈夫なのでしょうか?
#1410
倍金萬
2020/02/28 (Fri) 18:40
>メモリーカード無しでも大丈夫なのでしょうか?

このアクションカメラ GoPro Hero 8 のことですよね。実を言うと標準の値段でメモリーカードが付属してくるのかも知らないのです。

アマゾンでは現在 SDHC カードとバンドルで399ドルで売っているので、多分標準ではメモリーカードは付属してこないのだと思います。そうであればカメラだけ買ってもメモリーカードがないので動作しないでしょうね。

私は SDHC カードをすでに持っているのでとりあえずは必要ありません。それにしても最近はメモリーカードも安くなりました。アマゾンでは 128GB SDHC カードがたったの21ドルで売っています。
#1411
倍金萬
2020/02/28 (Fri) 19:10
別トピでも言ったように UA は LAX-NRT 便を 3/8/20 から 4/24/20 まで取りやめたとか。

WHO も「警戒度」さらに上げたとか。


これらを総合しやはりここ数か月は日本へは行けないわ。

“日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
글쓰기