トピック表示

トピック

ヤオハンはいまは

#1
ヤオハン
2002/12/02 07:47
あの今日本です。昔ヤオハンありましたよね?リトルトーキョーとコスタメサのはよく利用してました。なんかかなり前につぶれたってきいたんですが。いまそこに何あるんですか??
フリートーク
#37
みつわVSまるかい
2002/12/09 (Mon) 18:45
ミツワトーランス店の警備員、確かに役だ立つかもね。

ミツワは全体的に買い物客が減ったと思う。リトル東京店は2階スペースを閉鎖したし。コスタメサ店は紀伊国屋がマルカイ近くに移転したしね。コスタメサ店にとって紀伊国屋が移転したことは相当なダメージだったと思う。現在相当な空きスペースがあるしね。

ミツワが再起するには、まず、店員の教育かな?愛想の悪い人が多すぎる。それと、思い切った、割引。
#38
ぴのこ
2002/12/09 (Mon) 18:53
ミツワの経営状態は、はっきりいって興味ないけど、
あのCM気持ち悪いから本当にやめてほしい。
あの色つき眼鏡のオヤジ。あのニヤツイタ顔、笑顔にしまりが無い。たぶんこれは生理的に受け付けないのだろうが、本当に気持ち悪い。具合が悪くなる。よって、すぐにチャンネルを変えてしまう。あのショウモナイ演技までして、あれは誰が作ってるんだろうか。まさかあの親父の意見じゃなかろうな。そういう人他にいませんか?

某雑誌では、好きだという投書意見があったので、人それぞれだと本当に思うが。
#39
くり
2002/12/09 (Mon) 19:42
私も!!#38さんに同意見!!あのCM大っ嫌いです!すぐにTV消しちゃう、しかも足で消しちゃう!
#40
11pm迄ニジヤ派
2002/12/09 (Mon) 19:58
『あの色つき眼鏡のオヤジ』鈴木店長ね。あれは彼のアイデアでしょ?初めは独りでやってたけど、お兄ちゃんやらおばちゃんやらを加えて、がんばってるけどね。
『生理的に受け付けない、本当に気持ち悪い』と思う人も少なくないよね。でも実際の彼は逆にむっつりおやじで、テレビで見てますよ!って言っても、ニコリともしてなかった。ヤオハン時代からの長い人ですな。

#37さん、あげ足でも、イヤミでもなく、純粋な質問なんですが、『ミツワトーランス店の警備員、確かに役だ立つかもね。』ってどう言う意味ですか?役に立ってるって事?それは逆だよね。ごめんね、ちょっと分からなかったよ。
#41
ばばあ
2002/12/09 (Mon) 20:19
ミツワに変わって、安くなったよ。セールには○カイの値段を打倒できるな。肉はいいよ。私はセールの時にしかいかないけど、サンゲーブルは客が増えたよ。
○カイは、せこい。10ドルの会費は、実は広告の印刷代やて!(知り合いが働いている。職場ははりのむしろに座っているようらしい)それを聞いて、いくのをやめた。賞味期限があたりまえだしね。
CMのスケベじじいはいやだけどね。
#42
ばばあ2
2002/12/09 (Mon) 21:03
私は毎週欠かさず新しいCM作っているミツワ(それともあのおじさん?)偉いと思うな。なかなか出来ないと思うの。気持ち悪いって思う人はどしたらいいのかな? 銘菓まつりも色々苦労されたみたいだし、、、。
#43
撮影現場
2002/12/09 (Mon) 23:00
ミツワのCM・・・
始めて見た時からかなり悪口言いまくってました。きもい、目が笑っていない、客の嫌がるCMなんて止めさせてくれーーーと。
でも、あるとき見てしまったんです。撮影現場。3回位。いずれも月曜日でした。
なんだか、がんばってました、店長。カメラりハーサルを、その辺のおばちゃんにさせてあげてたりいい感じだったんですよねぇ〜これが・・・CM取る為に必死で笑顔を作ったり。なんだかあんなに嫌いなCMだったのに、店長も必死でがんばってるんだって、思えるようになってから受け入れられるようになりました。
求人広告を仕入れる為に、一時毎週月曜日に日刊サンをミツワにとりにいってたんですよねぇ。
すごーーーーく嫌いな人でも、がんばっている姿を垣間見てしまうと、ちょっと許してしまう癖があるようです。
話はそれますが、日刊サンの求人広告めっきり減りましたねぇ〜〜
#44
くり
2002/12/09 (Mon) 23:06
↑・・・確かに・・・。あの店長だって必死に頑張ってるんですよね・・・、反省。もう、足で消すようなことは止めます。
#45
撮影現場
2002/12/09 (Mon) 23:19
くりさん、わかってくれてありがとう〜
皆がんばってるんですよね〜。
店長は無愛想だから、余計にCMを見慣れている人に嫌がられるんやろねぇ。
北海道展の時にお客さんが「鈴木さん」って話し掛けてたけど、ぶすってしてたもん。愛想がいいと思い込んでいるお客さんにしたら「へッ?」やったと思うわ〜がんばって愛想よくも出来ない性格なのかな???顔が知られるってのも大変な事なんですね、きっと。
#46
ボリボリ
2002/12/09 (Mon) 23:37
あの〜、トーレンスのミツワこの間ね、車を売ろうと思って行ったら個人売買でも車の広告はいけないと言われたんですよ?!これってあの悪徳の車屋の田○のおっさんのせいだと友達が言ってましたが本当なんですか?あのおっさんがいつも人のを直ぐにハガシテ自分のをハンコももらわずに貼っていたからと言ってました。それで仕方ないからラーメンでも食べて帰ろうと思ったんで行ったらそれがメチャクチャまずくて何かふんだりけったりやった。カレー屋がおいしいと友達は言ってたけど何処がおいしいの?
#47
客商売の鏡
2002/12/10 (Tue) 10:35
トーランスのミチュワ店長さんってブスってしてるって有名だよね。でもってあのBGMは彼が歌っているってしってる?下手だよねー売れるとでも思ったのかしら?プププ。
アタシがもしミチュワで働いたら絶対に店長になる自身がある!!そしたらお客さんに”いつもありがとう!CMどうだった?いろんな要望聞かせてね”って握手しまくるけどな、アイドル気分で。あ、それも違うか。
#48
鈴木
2002/12/10 (Tue) 10:54
自信、ね。
#49
まるかい
2002/12/10 (Tue) 11:36
マルカイはメンバーシップ制をとってるので 年会費$10−がかかります。これは Costocoとかと同じ方法だと思いますが。”せこい”と、言う意見を見たので、だったら、マルカイに行かなくても、他で買い物したら?それに、賞味期限がどだとか言ってる人も。
#50
2002/12/10 (Tue) 12:33
#49へ。
うん、アタシはもう言ってないよ、今までにも三回かな。
渡米したてに入って賞味期限に驚いてやめた。おまけに店の中は狭くてカートあるくせに考えてない陳列方法、買い物がしづらい!!棚は高くて取りにくしね。
それと特に薬局のババァども。でかい声でべちゃくちゃうるださく、オマケに変な英語に変な日本語。どっちも中途半端。だから日本語話すかと思ったらすんげー言葉遣いわるい。
”あんた、ばかね。メンバーなら安いのに。なるのならないの?なんなさいよ”そんな言い方するか?
一年後に浴衣が欲しくて買い物に行ったら”メンバーじゃないと売らない”って言った。上乗せにタックス払うから売ってくれといったらまた馬鹿呼ばわり。いいんだよ、家には金があるんだからメンバーカードだしても無駄だからほっとけと思ったが頑固として売らない。だから仕方ないからメンバーになってやったがアレから二度といってない。
年間費合計$20払っても惜しいとは思わない、気持ちよく買い物できるほうがいいからね。
#51
あらあら
2002/12/10 (Tue) 13:25
店長さん、バーディ(日系のクラブね)にいるときはいつも笑顔なのにね。相手がおばさんじゃ、笑顔がでないのかな?なんで、俺、知ってるの?
#52
うーん。
2002/12/10 (Tue) 19:28
リトル東京のマルカイは会員費取らないから、そっちによく行く。
でも、リトル東京ならエンブンマーケットが安い。お菓子とかはここで買う。
ここのお惣菜や弁当は、「茶色いお弁当」です。
オバちゃんが作るようなお弁当。色合いや見た目とか関係なく、オカズを詰め込んだって感じの。なんか、懐かしい気持ちになります。味はともかく。
#53
スカイウォーカー
2002/12/10 (Tue) 19:58
リトル東京のマルカイには、変な日本語のおばちゃんはいませんよ!会費なしでも充分安い!
遠文マーケットは、物によっては結構安い!こういう小さなマーケットって、田舎の雰囲気がして、郷愁を感じます。

でもリトル東京のファミリーマートは、店の人、特におやじが陰険で、高いし嫌い。
#54
パシッ
2002/12/10 (Tue) 20:33
パシッフィッ○のレジの年寄りのババーが陰険ナンバー1。
クレジットカードで少額の買い物したぐらいでオーマイとか言うんじゃねーよ。
#55
rie
2002/12/31 (Tue) 00:21
Mitsuwaトーランスの場所が知りたいんですけどI−10からの説明できる方すみませんが教えてもらえませんか??
#56
kurosuke
2002/12/31 (Tue) 01:50
10FWYから110fwyサウスに乗り換えてCarsonで降り信号を右折WesterneAveで右折直ぐ左手に見えてきますよ。

書き込みの有効期限は終了しました。引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。