正在显示「烦恼・咨询」

1. 日本円での投資(302view/18res) 烦恼・咨询 今天 09:47
2. 家庭裁判所(831view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
3. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 烦恼・咨询 2024/06/12 15:09
4. 痔の治療(527view/3res) 烦恼・咨询 2024/06/07 18:46
5. ドライブビングスクール(3kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
6. DMVでの住所変更について(5kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
7. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(3kview/4res) 烦恼・咨询 2024/05/08 22:19
8. コミュカレ選びについて教えてください。(6kview/14res) 烦恼・咨询 2024/05/05 11:07
9. 日本語対応の産婦人科(699view/1res) 烦恼・咨询 2024/04/21 09:10
10. ソーシャルセキュリティの名前変更、等(8kview/23res) 烦恼・咨询 2024/04/16 16:30
主题

Subpoenaについて

烦恼・咨询
#1
  • KanaKon
  • 2012/09/08 18:59

先日通勤途中、スクールバスが前にいたので停止していたら、後ろの車に突っ込まれました。
そこまでスピードも出ていなかったので、私の車のバンパーが凹んだだけで、お互いけがもありませんでしたし、他人を巻き込んでもいません。
相手もすぐに自分のせいだと謝ってきました。
警察を呼んで、ポリスレポートも作ってもらったのですが、その後に警察からSubpoenaをもらいました。その言葉を知らなかったし、いきなりCourtに行けと言われておどおどしていたら、警察に「君はただtestifyすればいいだけだから」と言われました。その後会社のアメリカ人の同僚や、日本人の知り合いに話したんですが、みんな「そんなマイナーな事故でなんで?」という感じでした。これは私の言い分と相手の言い分が違うから裁判所に行かなきゃいけないんでしょうか?なんだかうまく言い負かされてしまったりするのでは。。。と不安です。
私はとりあえず当日裁判所に行って起こった事を話せばいいんでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

#2
  • ぎゅぎゅ
  • 2012/09/08 (Sat) 22:22
  • 报告

裁判はどっちに責任があるかということではなく、相手側が事故に関連して警察にもらった違反切符に不服を申し立てているのではと思います。
スピード違反とか、一時停止無視とか。
あなたはその事実に関する証人として呼ばれているのでは?

それでも心配だったら、交通事故専門の弁護士に相談してはどうでしょう。

#3

subpoenaを無視したら強制出廷の手続きがとられ、罰則も厳しいので弁護士費用をがっぽり払うことになります。 自分の立場が証人なのか被告なのか、はっきりわかっていますか? 警察から呼ばれたというのが正しければたぶん交通違反の証人として呼ばれたんだとおもいます。 それなら貴方の証言が信用されなければ警察が不利になるだけです。

#4

Subpoenaは裁判所からの命令なので、必ず出廷しなければなりませんが、怖がることは何もないですよ。
警察側からの依頼という理解でよろしいでしょうか?
だとしたら、おそらく相手側が警察のポリスレポートの内容に不満をもって変更を求めているか、事故後の事情聴取の最中に不当な扱いを受けたと言い張っている、というようなことじゃないでしょうか。

後ろからぶつけられた場合は、どんな理由があろうとも100%後ろの車が悪いのです。前の車が何の理由もなく道のど真ん中に停車しているとしても、後ろの車が悪くなります。
後ろの車が車間距離を保ってスピードも制限内であれば、たいていの場合ぶつからずにすむはずだからです。
ポリスレポートには当然、相手側に100%Faultがあると書かれていることと思います。
相手が何を訴えているのかはわかりませんが、少しでも自分の責任を減らそうと悪あがきをしているのでしょう。

裁判所に出向くと、証人は呼ばれた側の弁護士から事前に簡単な説明を受けます。いきなり証人台にたつわけではないので安心してください。

時間を割いてコートに行くのは面倒ですが、この場合しっかり警察側の助けになるようサポートする気持ちでいけばいいと思います。

“ Subpoenaについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。