主题显示

主题

日本食材マーケットの値上げがえげつない?

#1
nabeyaki
2022/12/09 23:35
情熱価格などを謳うマーケットの価格が「上げ放題」状態ですね。日本では数パーセントの値上げでも遠慮している感じなのに、このマーケットの日本食材は少し前の2倍、100%とか平気で上げていますね。コロナ禍における減収を取り返そうとしているのでしょうが、この値段でも買い物客が減っていないということは今やコロナ前よりはるかに高売り上げで増収していることでしょう。
日本からの輸入品はまだしも、輸送コストや原材料の値上がりはそれほどでもないはずのローカルで製造販売しているものでも、現地日本人や日系人はどんなに高くしても結局買うから、いわゆる「便乗値上げ」状態で無茶苦茶な価格設定しているように感じます。どんなに高くても日本食ベースの生活は変えられないからと、足元を見た値段になってきていると感じるのは私だけでしょうか?
もちろん必需品や目立つ商品などはあまり一気に上げるとバレるので比較的控えめですが、それでも短期間に何度も上げてきますね。
買収後の開店当初はさすが安売りがコンセプトの日本の会社といったビジネス姿勢が見えた部分もあったのですが、規模が大きい分何でも置いてますが値段は高いですよ、でもどうせ必要だから買うでしょ?的なビジネス姿勢に変えてきているのでしょうかね?日本食中心の食生活をしている我々にとって、したくても出来ないボイコットをしたくなるビジネスに何をか言わんや、という愚痴でした。
自由谈话
#407
昔の友人
2023/03/23 (Thu) 11:37
こちらも話す気なんてありませんでしたけど。何度もすみませんがダニングクルーガー効果で自己評価を間違えて破滅、自滅した3人を非常に身近で見ていましたので、昔の友人にはそうなって欲しくないと思ってました。
人間ですから感情なんていろいろあります。余りのアホさ加減に腹が立ったりする事もありましたが前出の3人と違ってまだいいところもありましたので、自分で何か気付いて欲しいと思ってます。
また彼との対話を試みられた方たちが皆さん脱力され諦められるのを見てきましたので、彼がこうなっている状態について一言書きたかっただけです。その後書き込むつもりはありませんでしたが誤解が続き、全く的外れなレスが続きましたので、説明するため何度も書く事になってしまいました。
私は404で終わらせようとしているのに、406さんの方が空気読めない方ですね。
以上で終わります。
#409
言ってる事がめちゃくちゃ
2023/03/23 (Thu) 12:28
407

もはや自分の方が病んでる事もわからないらしい
#411
言ってる事がめちゃくちゃ
2023/03/23 (Thu) 13:30
自分が最後じゃないと気が済まないらしいLol
#420
ロックオンされてる💦
2023/03/23 (Thu) 23:32
そんなにかまって欲しいんでしたら、もう一回書きます。
いま戻って来たところで忙しいから、あとで😘
#421
🥱
2023/03/24 (Fri) 01:17
まだやる事たくさんあって書けないけど眠いので明日にします。
おやすみなさい😴

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。