最新から全表示

1. 独り言Plus(124kview/3065res) フリートーク 今日 10:04
2. Prefab ADU(33view/4res) 疑問・質問 今日 09:57
3. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 今日 05:57
4. ウッサムッ(117kview/525res) フリートーク 今日 02:36
5. 家庭裁判所(607view/32res) お悩み・相談 昨日 14:32
6. テラリウム。(557view/5res) その他 昨日 10:21
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(381kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 2024/06/15 11:45
9. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 2024/06/15 10:42
10. 質問(374view/20res) その他 2024/06/15 09:06
トピック

不幸せな結婚生活ですが、形式的に死ぬまで結婚を保つことはできるでしょうか?

お悩み・相談
#1
  • Mrs. G
  • mail
  • 2017/02/06 19:53

まだ死ぬまで何十年もあります。この不幸せな結婚が変わるとは思えません。でも、このまま形式的に、そして不幸なまま結婚を続けることは可能でしょうか?私が心配するのは、人間、不幸を感じたまま、ただ現実逃避を毎日して、何十年も生きていけるのだろうか?と。このような経験のある方からの意見をお待ちしております。離婚して幸せになるとも思えません。ただみじめになって、大変になるだけのような気がします。離婚は何度も考えたことはありますが、離婚できない理由もあり、「不幸な結婚」と「離婚」を天秤にかけると、前者を選んできました。繰り返しになりますが、私の質問は、不幸を感じたまま、楽しいこともなく、生きていくことは可能かどうか、ということです。

#2
  • 幸せこぼしたこの身が悲しい
  • 2017/02/06 (Mon) 21:14
  • 報告

この不幸せな結婚と言われてますがどんなことで不幸せな結婚と思われているのでしょうか。
不幸を感じたままでは読んでいる人には何が何だかさっぱりわからない。

#3

トピ主さんは「不幸な結婚」と「離婚」を天秤にかけた上で前者を選んできた、とおっしゃっていますが、
それは要するに「どうせ離婚しても自分ひとりでやっていくのは色々と大変だし、だったら幸せじゃなくても結婚してた方がいいや」と今の状況に「妥協した」という事ですよね?

ご自分で「離婚をした方がデメリット」だと思っている以上、じゃあ「我慢しなさい」としか言いようがないと思います。
よって「このまま形式的に、そして不幸なまま結婚を続けることは可能」かというあなたの質問に対する答えは「あなたが我慢すれば可能」です。

ただもし、あなたが離婚出来ない理由というのが「子供がいるから」なのであれば、何がなんでも離婚してください。
「不幸せな結婚」を続ける事の方が「離婚」する事より子供にはつらい事です。
あなた自身の「幸せ・不幸せ」は二の次にして、子供の事を第一に考えてあげてください。

“ 不幸せな結婚生活ですが、形式的に死ぬまで結婚を保つことはできるでしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。