Mostrar Tema

Tema

H-1 visaについてお聞きしたいです

#1
みっつ
2011/10/24 09:57
あと一年ほどで、4年生大学を卒業する予定ですが、この不景気で外国人の雇用ビザが下り難くなっているという噂は本当でしょうか?

年齢は24です。

専攻はビジネスです。特に秀でた才能などはありません。就職経験もありません。

卒業した友人たちはぞくそくと日本に帰って行きます。

日本に帰ることも視野に入れ始めていますが、出来ればこちらで就職してみたいと思っています。

H-1ビザは本当に下り難くなっているのでしょうか?
Preocupaciones / Consulta
#2
H1-B申請中
2011/10/24 (Mon) 11:46
こんにちは、私は現在H1-Bの申請を行っている者です。

>H-1ビザは本当に下り難くなっているのでしょうか?

私の周りで4~5人申請していますが、1人は申請がおり日本でビザの発給を無事受けました。1人は大学をHonorで卒業していますが、残念ながらつい先日却下されました。下りなくなっているのは本当です。他の友人は追加資料攻めにあっていたり、音沙汰なしだったりとまちまちです。

以前までは大学の専攻と職種の関連性が薄くても弁護士がなんとかしてくれていましたが、今年はこの関連性が厳しく指摘されているそうです。また支払われる給料の設定(日系は給料が安い)にも厳しくなっているそうです。H1-Bは専門職ビザなのに給料の設定が低いという事みたいです。

ビザの発給を受けた子は専攻と職種がちゃんと合っていて、しかも専門職で仕事に必要なアメリカの資格も保持していました。Honorで卒業した友人はCommunicationの専攻でしたが、専攻がBroad過ぎるというのが理由だったそうです。まだ正式な手紙が届いていないそうですが、弁護士はそう説明しているそうです。

私も大学の専攻(日本)と職種が違うので3人の弁護士(日・米)に断られました、今の弁護士は可能性は0ではないという事で申請していますが、かなり厳しい状況だと思って、帰国を前提にしています。

弁護士によく相談して、OPT先をしっかり決めないとかなり厳しい状況です。失業率が10%前後で水準しているので移民の労働者の雇用には積極的ではないのは確かです。

私の弁護士談によると、弁護士が請け負ったケースでも30%ぐらいの申請が却下されているそうです。請け負ってもらえないケースも考えるとかなり大きい数字になりそうです。

とにかくがんばって下さい、情報が命です。

費用は弁護士代によりますが、私の実費用を記載しておきますので参考にして下さい。

申請料 大よそ$1700
弁護代 $2300 私の友人はほとんど$1000です。

ちなみに取得できた子と同じ弁護士です。
#3
Experience
2011/10/24 (Mon) 16:37
本当です。

H-1Bビザの取得は今はほぼ不可能に近いです。
3年が過ぎた更新時に弁護士に言われました。(更新もほぼ不可能と言われました)
それでも延長申請するしかないと考えていましたが、幸い、申請手続きの前にグリーンカードが当たったので申請せずに済みました。Hが無理ならEの申請も考えていました。
#7
デモ!
2011/10/24 (Mon) 17:42
>H-1Bビザの取得は今はほぼ不可能に近いです。

そうですね、それはH-1Bビザが特種技術の資格をBAレベルで収得したのみに出されるビザになったからです。
だからビジネスでは難しいんだと思います。
よってビジネス、アート、ファンションなどでBAを持っていてもH-1Bビザの対象にはならないからです。弁護士さんもわかりやすく説明してれれば誰でもわかるんでしょうが、こういう事だそうです。
#6
みっつ
2011/10/24 (Mon) 17:42
かなり厳しい現実の状況が把握できました。
#2さん、詳しい情報ありがとうございます。

今から身の振り方を考えつつ慎重にOPT先を見つけないと私の場合却下される、または弁護士に断られる可能性が高そうです。

取得できた方はプラスアルファー(職種に関連した資格など)がある、OPT先の大学専攻と職種が一致しているということですよね。

弁護士費用も安くないので日本に帰ることが現実になりそうです。
#5
O~P~T~
2011/10/24 (Mon) 17:42
H1-B申請中 さん!

どちらの事務所か教えていただけますか?
#4
無腹一杯飯食いたいホームレス
2011/10/24 (Mon) 17:42
>H-1ビザは本当に下り難くなっているのでしょうか?

アメリカのエコノミーが非常に悪くてアメリカ人の失業者も多いので

外国人にビザを出してまで雇う余裕も無いのでは?
#8
デモ!
2011/10/24 (Mon) 19:31
>取得できた方はプラスアルファー(職種に関連した資格など)がある、OPT先の大学専攻と職種が一致しているということですよね。

そうですが、その職種に関連した資格がBA以上で資格がなければ絶対にできない職業にしか値されません。よって関連の資格がBA以上でも(俺もこれを聞いた時は無茶苦茶だと思いましたが)ビジネス、アート、ファンションなどは資格がなければ絶対に出来ない職種には入らないそうです。
だけど弁護士は ”保証はないけどやるだけやってみる。” と必死な人達からお金をゲットしてる訳ですね。
よってBAも無い人はH-1Bビザ申請するだけ無駄です。
そしてBAあってもそれがないと絶対に出来ない職種でない人も申請するだけ無駄です。まずはココが第一条件のようです。この条件を満たしていて収得出来る確率50/50だそうです。
#9
FM
2011/10/24 (Mon) 19:35
専攻と職種がちゃんと合っていないと
延長申請又は雇用主変更でも
最近は却下です
#10
H1-B申請中
2011/10/25 (Tue) 12:42
>デモ! さん

>H-1Bビザの取得は今はほぼ不可能に近いです。

という事はないのではないですか?

現実に私の友人はビザの第二の難関のスタンプも領事館で取得できましたし、もう一人の友人は日本での実務経験でH1-Bを取得しました。さらにもう一人会社の同僚の子は日本からH1-Bの取得がついこないだできて、入社しましたよ。大学の専攻と職種にやや無理がありましたが、申請はおりました。

無理やりなこじつけが無理になっただけで、条件を満たしていればビザが下りないことは無いと思います。

>よってBAも無い人はH-1Bビザ申請するだけ無駄です。

実務経験で申請される方もたくさんいますのでこの言い方は少し誤解を招きそうですね。

>O~P~T~さん

値段をリアルに書いてしまったので、ちょっと言いづらいです。少し値段を融通してもらってるので口外しない約束になってます。値段を見たら大体どこの事務所かわかっていただけると思います、有名な日本人弁護士です。
#11
デモ!
2011/10/25 (Tue) 13:08
>実務経験で申請される方もたくさんいますのでこの言い方は少し誤解を招きそうですね。

そうなんですね! でしたらH1-B申請中 さんが使われている弁護士さんを紹介してあげるのがベストですね。というのも俺が上記に書いた事柄は去年自分の妻が弁護士から言われた事です。
H1-B申請中 さんの弁護士さんの方が技ありなんだと思います。
#12
booboocap
2011/10/25 (Tue) 15:22
横になってしまうかもしれませんが、逆にH1-Bが取得されやすい専攻は何でしょうか?
友人はAccounting専攻のCPA志望で、H1-Bが取りやすいと言っています。たしかに専攻と職種はピッタリ合った専門職ですが、会計士/CPAが日本人である必要は正当化できるのでしょうか?
ふと疑問に思いました。

El plazo para anunciar se venció. Si desea continuar registrando sobre el mismo tema, necesita crear nuevo tema para continuar.