แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

レストランのぼったくり

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • guy
  • 2006/01/05 05:42

先日、某有名レストランで食事をしました。ところが後日クレジット会社から送られてきた請求書の金額が払った金額と違ったのでレストランの方にBillのコピーを送ってもらいました。そしたらビックリする事にウェイターが勝手に金額を変えている事を発見しました。(ちなみにチップは18%置きました)レストランと数日に渡って連絡を取った結果、勝手に書かれたチップ代は返ってくるものの、誤りの一言もなく本当に不愉快な思いをしました。みなさんはこんな経験ってありますか?ここから消費者センターなど、どーにかレストラン側にきちんと対応させる方法をご存知でしたら教えて下さい。

#2

ひどいですね、某有名レストランって日本食ですか、それともアメリカンレストラン?そんなレストラン、絶対行きたくないのでメールでどこか教えてもらえますか?
私は昔クレジットカードに2回チャージされてたことがありましたが、これはほんとにまちがいでって感じだったのでそんなに怒りはしなかったけど、そのレストランはひどいねー。

#4

私も4人で食事に行き、チップはよく行くお店なので20%置きました。ちなみにBillはカードで、チップは現金で置いて帰りました。後日、カードの明細にはBillの15%を上乗せした金額が請求されてきました。もちろん、レストランに電話をして差額は返金してもらいましたが、なんで一言、4人以上の場合は上乗せしますよって言葉がないんでしょう?食べた金額にカードをサインしてるのに、請求書の金額と違うと、なんか騙された気分です。メニューにもそういうポリシーは見当たらなかったです。しかし、勝手にチップ代を書くなんて、詐欺ですね。私なら、もう2度とそこのレストランには行かないです。それか、ウエイターの顔を覚えているなら、再度行って、前回は不快な思いをしたとハッキリ言います。全くもってひどい話しです!!

#3

ask lawyer

#5

トピ主さんは、クレジットカードを御使いになられたんですよね?だったら、クレジットカード会社に、不法にチャージされたことと、その後の対応の悪さについて苦情を言うのも手だと思いますよ。クレジットカード会社は、総じて顧客へのサービスが良いですし、レストラン側へも強い対応を取ってくれると思います。
あとは、Better Business Bureauという機関に苦情を出すのも良いかと。(URL:http://www.bbb.org/

#6

こちらではチップを勝手に上乗せってよく聞きます。レストランに電話していろいろする必要はなく、カード会社に電話してキャンセルをすればいいでしょう。調査してからもちろん返金されます。数セントの上乗せでもしっかりやってくれますよ。銀行も同じです。その場合、相手側(レストランなど)が誤ってくるということはまずありません。

#7

レストランで働いてますが、そんなことが他のレストランで行われてたなんて。絶句です。自分の働いてるお店の場合、クレジットカードの支払いのときに、良くあるんですが、、、チップの記入金額と、合計があわない。お客さんの計算ミスです。
$30+$5=$36 
って書いてあった場合、チップの$5にあわせて$35でアジャストします。
$30+$5=$34
だったら、安い方の合計$34をとります。
って、これが普通だと思ってた。のに、上乗せするなんて信じられない。トピ主さんは18%もおいてるのに。

#9

ひどい話だね。
#1さんは、きっと、合計欄をブランクにしたままだったんでしょうね。

ワタクシも似たようなことがあったら、いつも、merchantではなく、
カード会社に電話してます。

#1さん、 #6さん、 こっちのヤツらは、しっかり『誤る』けど、決して、
『謝らない』んだよね。

#10

#9さん、うまい!
僕も気づいてました。 それにしても酷い店だ。  何処なんですかねー。

#11

その店に限らず、たとえばファーストフードでもショップでも、店員って謝らないこと多いですよね。
 間違いを指摘すると、「なら止めますか?他のものに変えますか?」と来る。
 こっちとしてはそれは二の次の話であって、まず謝るべきだろ!って思うけど、それよりも最終的にどうするかなんだろうね。またはそう教育されているか。謝ったらそれが元でスーされかねないから、謝らずにどうしたいかを聞け、と。
 そういう国であれば、住む以上、謝ってくれることはないって認識しなきゃいけないんだろうけど、でもやっぱり腹立つ!

#14

#7のyoshi21さん、カードマンチャント会社の人に聞いたことあるけど、こっちの人はよく計算違いするのでTipの金額を変えてはいけないと言ってましたよ。

30+5=45とかなってる時もあるんですよ。こういう場合はTip$5だけ貰い、合計金額をアジャストします。決してTip$15にして$15いただいたらいけないんです。
Tipを付け足す所ではお客さんの計算間違いはよくあることなので合計金額よりTipの金額を変えてはいけないのです。


30+5=25なんていう時もあるしね。
全く算数習ったことあるの?って思ってしまいますよね。

#13

>#1さんは、きっと、合計欄をブランクにしたままだったんでしょうね。<

チップをキャッシュで置く場合BillのTips の欄にCashと書き、Totalの欄は忘れないようにすれば、トラブルは避けられます。

ご承知のようにこの国は数字に非常に弱いので、自分で気をつけないと損をしてしまうことがよくあります。

オーダーしてないものがチャージされたりしてることもあるので、Bill
はよく確認されたほうがいいと思います。(ときどきチャージを付け忘れてて得をするときもありますが・・・)

#12

日本人の悪い癖で、確認しないでサインする人多くないですか?僕の場合必ず総額を確認してからサインします。去年だけでも3回間違いに気づきました。

#15

私の義父はアメリカ人ですが、以前、「誤った」ことをした際「謝らなかった」のでちょっと頭にきてそれを指摘したら、「誰が悪いということを言ったって問題の解決にはならない」ときたもんだ。
アメリカ人ってそういうメンタリティーの人が多い気がする。

#16

#15さんに同感。
訴訟社会だからですかね。イヤですよねえ、アメリカ人のそういうところ。

#17

私は日本食レストランでチップの上乗せでなくて゜アイス  20.00”とやられました。これは何と尋ねると(頼んでもいないのに)“アイスクリームです。”とのたまわれました。
あの変わった宣伝をしているIです。

#18

ぼったくりという訳ではないですが、日本食レストランで食事をしカードで払いました(勿論チップも払ってます)後日カードの明細書を見ると3回チャージされていたのでレストランに問い合わせると、よくあるんですよ〜の一言。そして経営する親会社の電話番号をくれました。そこへ電話をして苦情を言いましたが、なかなかクレジットしてくれず毎月電話するはめになり、結局3ヶ月くらいかかりました。
もうそのレストランでは二度とカードで支払ってません。

#19

#18じゅりぶさん
こういう時は、カード会社に言えばいいのです。

#21

ダブルチャージの時はクレジットカード会社がRefundしてくれます。その代わり、全く同じ金額であること、同じ日にちのチャージのみみたいです。ダブルチャージの時はすぐやってもらいましたが、連絡が取れないので心配だからキャンセルしたいときはその会社に連絡するよう言われました。ダブルチャージなら、カード会社のほうが早いですよ。

#22

そういうことってよく起こるのでしょうか? 私はほぼ毎回諦めてしまっていたのですが、お金って戻ってくるんですね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ レストランのぼったくり ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่