Show Topic

Topic

About Caregiver Work

#1
Nina
2022/07/27 20:00

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

Let's exchange information and talk about your problems.
Basically, you can talk about anything, but be careful not to give out personal information.
Free talk
#249
きょう
2022/09/05 (Mon) 12:40

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#248
それ、皆さん普通に知っています。
感情のバランス、家族の迷惑にならない程度のケア、基本中の基本です。
普通のことなのに自分は賢いと言わんばかりで披露したくて、わざわざ書き込む人が本当に多いのですね。
#251
めいっこ
2022/09/05 (Mon) 13:45

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

あまりネガティブなことは書きたくないのですが、確かにケアギバーでもないのに、ケアギバーへ極々基本的なアドバイスをするかた、結構いるようですね。でも、天然なかたや良かれと思ってアドバイスしているかたかもしれません。トピ自体はずっと拝見していて、黙っているばかりですが、参考になるレスもあります。
======
ケアギバーの方へ質問です。エージェントから、大変なクライアントの案件が入って来たとします。どのように言われたほうが良いですが。

1. 大変ですが、どうぞお願いします。
(大変なことを伝えた上で、それでもお願いしますという姿勢)

2. クライアントや家族は良いかたですよ。
(大変なことは伝えずに、仕事を依頼される)

どちらが当たっていて間違っているかということではなく、どちらが好みかという質問です。1.のほうが多いような気がしていますが、2.だと先入観なく始められそうな気もするので、意外と2.を選択するかたもいるのでは?と思い質問してみました。
#252
It’s a job.
2022/09/05 (Mon) 14:10

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

>それ、皆さん普通に知っています。
感情のバランス、家族の迷惑にならない程度のケア、基本中の基本です。
普通のことなのに自分は賢いと言わんばかりで披露したくて、わざわざ書き込む人が本当に多いのですね。


Omgomgomg
言いたい事も言えない交流広場 
何を書き込むか自由でしょ笑笑

この人病みすぎて被害妄想が過ぎるから

あー怖
#255
It’s a job
2022/09/05 (Mon) 14:27

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

こんな人には家族は頼みたくないw
実は介護は男性の方がいいってよく聞くよ。
優しいらしい。女性は感情的になって話がこじれりから面倒くさいらしいです。やはり仕事と割り切れるのは男性に多いようですね。

ここの書き込みをみるとよく分かります。
#256
うちの祖母
2022/09/05 (Mon) 14:30

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

ボケてるうちの祖母が看護婦さんはいちいち細かい事にイライラして怖いけど、看護士さん(男性)はいつも優しいと言っていました。母が担当を変えてもらっていましたよ。

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.