Mostrar Tema

Tema

国際結婚はなぜこうも破局するのか?

#1
2003/01/28 08:53
こちらに来て8年になりますが回りの国際結婚した友達がみんな離婚しています。(8組中6組が離婚)素朴な疑問ですがなぜこんなに高い確率で破局するのでしょう?ちなみに日本の平均は28%だそうです。
Chat Gratis
#4
星座
2003/01/28 (Tue) 10:03
私の友人は、大ロマンスって感じで、国際結婚しアメリカに来たそうです。
しばらくして、彼女の英語が上達するにつれ、彼との会話の内容も深まっていっ
たわけですが、彼との絶望的な程の人生感の違いなど、悪い意味での発見が多く
あったそうです。結局離婚となったそうです。ひどい人になると、「言葉が達者
になるまで、うちの旦那が、こんなに頭悪いとは知らなかった」なんて酷いことを言う人もいます。その人も離婚してます。
#5
方程式
2003/01/28 (Tue) 11:00
答えは簡単です。
苦労を知らないお嬢さん=留学
アジア人しか相手に出来ない=だめ雨人
やさしさだけに惹かれてばら色ケコーンを夢見る。
雨人=稼ぎ悪い,将来設計無し
=現実に直面
=お嬢様には到底絶えられない
=破局
=日本の親が泣く
#6
のの
2003/01/28 (Tue) 11:11
国際結婚はだいたいうまくいきません。
たとえうまくいってるようにみえても
(まわりにカモフラージュしていても)
最後には子供が家からでていったら(大学ではなく社会人になったとき)には離婚や別居したりするひとがおおいです。

アメリカでしぼるとアメxアメだったらたいていは会話ははずむ。 けどアメxその他(アメ国外で育った人)だと会話がアメxアメとくらべて非常に少ない。
まだ誰でもしってそうなことしかいってないけど長くなるからこのあとはご想像にまかせて<省略>
#7
日本男児
2003/01/28 (Tue) 11:41
大体アメリカに”男の甲斐性”なんて言葉が存在するんかね?
#8
2003/01/28 (Tue) 12:18
私の周りは、別れてませんよ

El plazo para anunciar se venció. Si desea continuar registrando sobre el mismo tema, necesita crear nuevo tema para continuar.