Show Topic

Topic

対イラク反戦運動へのオンライン署名

#1
RUBY
2003/02/13 05:57
下記のサイトを御覧になって何かを感じたら是非署名して下さい。
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/index.html ←オンライン署名が出来ます。
http://www.morizumi-pj.com/index.html
http://www.savewarchildren.org/
Free talk
#80
NO WAR
2003/03/02 (Sun) 05:01
>79さんよ。
「フセインは自国の反政府グループやクルド人だけではなく、イランイラク戦争、湾岸戦争でも化学兵器を使った人物です。」
ってか。だから何なの?アメリカにそんなこと言える資格はないだろ。アメリカは核兵器を何度も使って多数の民間人を殺害してきただろ。
 最近では湾岸戦争で米軍がまきちらした劣化ウラン弾によって、イラクでは今、子供のガンが多発している。イラクの民が苦しんでいるのはフセインの悪政のためというより、アメリカの武力攻撃と経済制裁のためだ。
 とにかくあんたみたいな世間知らずの傲慢な人間がアメリカに多いから、世界から反発されてテロの対象になるんだよ。
 9.11は起こるべくして起こったし、アメリカが変わらなければ今後も必ず起こる。
 アメリカは、国連決議を守らないイスラエルの国家テロを支援し、イスラム教の聖地メッカに軍隊を駐留してアラブ諸国の反発を買っていることにほとんど気付いていない。
 自分以外の文化や宗教に対して全く敬意を払わないから反発されるんだ。
 目を覚ませよ。
#81
戦争賛成じゃない。
2003/03/02 (Sun) 12:22
#80さん、北朝鮮についてはどういう考えをお持ちですか?非常に興味があるのでよかったら教えてください。
#82
分からない
2003/03/02 (Sun) 14:27
北朝鮮って、
独裁的社会主義なのに、なんで民主主義共和国ってうの?
独裁的社会主義なのに、なんで世襲制なの?
なんで北朝鮮国民は、反発しないの?いいなりなの?
#83
あめり
2003/03/02 (Sun) 14:39
 僕は#80さんの意見に近い意見をもっています。どうやら、イラクがアルカイダを支援しているということ情報も怪しいようです。ということは、そもそもアメリカがイラクをたたく理由がないということです。ブッシュの次の選挙対策と一部の経済界エリートの利益を守るということ以外には。
 それに、世界中には、民主主義ではない国、核兵器、化学兵器をもっている国ははかにもいくらでもあります。
 アメリカ、というかアメリカ合衆国を仕切っている一部のエリート達の建前は間に受けないほうがいいでしょうね。
 
#84
あめり
2003/03/02 (Sun) 15:31
 ちょっと前のスレとかみていたのですが、「歴史のおべんきょう」さんの意見に異論があります。アメリカを肯定しすぎていると思います。彼は、こういうサイトで戦争肯定の世論をつくる、工作活動をしているアメリカのエージェントかもしれませんが。アメリカに占領されたことのある日本人ならもう少し批判的かつ建設的な意見がいえるとおもうのですが。
 さて、アメリカがヒトラーからヨーロッパを救ったというのは間違いではないですが、人道的な理由というよりも成り行きでしょう。そもそもドイツでヒトラー台頭当時、ナチスを経済面でサポートしたのはほかならぬアメリカ財界エリート達です。かれらには人道的理由や正義より経済上の国益を優先しつずけました。ヒトラーをそだてあげたのは、ほかならぬアメリカなのです。しかし、ほとんどのアメリカ人はこのことを知りません。
 それに第二次大戦への参加は、日本のパールハーバーからではなく、それ以前にイギリスのチャーチルがドイツとの戦争にアメリカが必要だったので、アメリカ国内で工作員をつかって、ハリウッドで反共(ドイツ、日本も含む)映画をつくらせたり、戦争反対の政治家の選挙妨害、新聞社を買収しての世論工作などの結果、アメリカをひきずりこんだのです。もともと経済立てなおしなどの理由で参戦派だったルーズベルトは、日本に戦争をしかけるための工作をはじめました。そして、パールハーバー海戦の日(日本の手違いで残念ながら奇襲ということになってしまいましたが)を多いに利用して、アメリカ国民を巻き込んでいきました。
 少々雑ですが、「歴史」さんの歴史解釈はアメリカ政府のためのプロパガンダ以上でも以下でもないということでした。

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.