Mostrar Tema

Tema

皆さんの会社楽しいですか?

#1
ヘルプ
2003/04/06 17:18
最近転職した日系の会社、思いっきりハズレかもと思い始めています。楽しく働く上でオフィスの人間関係が重要だと思いますが、新しい会社の同僚なんか裏でありそうな感じです。今は影で何言われているかわからないので、ビクビクしながら地味に一生懸命仕事をしています。いちいちチェックしているみたいで、注意というより揚げ足を取ってくる。これは恒例の新人いじめでしょうか?アメリカで働いているのに日本の古い体質の会社みたいに他人の事に干渉、ルールにうるさいです。今まで日系の会社で働いた経験がないので、100%日本人の会社こんな感じで息苦しいです。他の日系の会社はどうなんでしょう?皆さんの会社楽しいですか?
Preocupaciones / Consulta
#20
わぁ
2003/04/09 (Wed) 13:14
過小の反対語は過大。
だからたずねたんですけどね。
それと別に僕たちは日本人を自虐しているわけでもないですよ。
日本人として生まれたこともみなさん誇りに思ってますよね。それにおっしゃるとおりに、日本人の素晴らしいことたくさんあります。ただ、多くのさまざまな場所で聞いてて悲しくなるような話、例えば”これ日本人舐められてるよ”みたいな事聞いたことありませんか?
それが日本人として少し歯がゆいっていうんでしょうか・・・
そういうことも感じている人もいるんじゃないでしょうか?
だから日本人の素晴らしいところは
誇りに思って、欠けてるとこる(国際
社会で日本人がリードするというような
意味で)は、今この掲示板でいろいろと
挙げているケース等を例にこれから直していければいいですね。
すいません。かなりかなりトピから話題がずれてしまいました。
#21
ルンルーン
2003/04/09 (Wed) 23:11
うちの会社は楽しいよ。 まず安定してるし、いろんな人が働いてるから学校に行ってるみたい。
#22
新社会人
2003/04/10 (Thu) 06:33
日系の会社ですか?いいなー。何関係のお仕事なんですか?どんな風に楽しいんですか???
#23
2003/04/10 (Thu) 13:00
8:30出勤 5:30退社 休日出勤なし 年収45K
うざい上司や経営者を我慢すれば、本当に楽な職場。

みなさん、給与は「我慢代」も含まれています。仕事が出来ようが出来まいが「我慢」さえすればいいのです。「我慢」がそのうち「やる気なし」に変わりますけどね。
#24
もにゃ
2003/04/10 (Thu) 14:45
45kで我慢代こみ?エントリーレベル?転職した方がいいよ。そこで我慢していても次のキャリアに繋がらないよ。

El plazo para anunciar se venció. Si desea continuar registrando sobre el mismo tema, necesita crear nuevo tema para continuar.